2009年12月31日木曜日

12月31日(木)晴れ時々雪  大晦日

大晦日は大掃除。

息子と窓拭きの大掃除をした。

午後は少しゆっくりして、6時ごろからドラえもん大晦日スペシャルを見た。

それが終わって、紅白歌合戦。

スーザンボイルも矢沢栄吉も応援する側だったが、その二人が特に印象的だった。

アリスあたりも懐かしかった。

思えば大晦日も番組が増えたものだ。

格闘技系、お笑い系、あるいは仰天フィルム系と紅白に対抗する番組が乱立している。

でも、結局大晦日は紅白歌合戦。

今年で60周年。還暦らしい。





バイク保険の補償

2009年12月30日水曜日

12月30日(水)晴れ時々雨  今年もあと1日  

何をカウントダウンしているんだ?

それにしても今年も残すところあと1日になってしまった。

株やなんかと同じで、みんなの意識がそこへいくから、
そこだけ時の流れが違うみたいに見える。

まあ、株とかならまだ実態が動いているからいいようなものの、
時の流れなんて実態がない。

なのにみんながそこが区切りだ、と思っているから区切りになっているだけ。

不思議なものだな、時の流れというやつは。

多くの詩人が詩にするのもわかる気がするし、
哲学者が哲学するのもわかる気がする。

そういうものなのだ。

まあね。時の流れだけは逆行ができないからね。
みんな同じ方向に向かっている。

一期一会
そんな言葉をかみ締めたくなる。









バイク保険の逸失利益相当額

2009年12月29日火曜日

12月29日(火)晴れ  今年もあと2日

今年もあと30日と31日のみ。

あと二日である。がんばらないといけない。

仕事はあと1日。ちょっとがんばればいいわけだ。

作文と3A、2S。それが終われば今年の仕事は終わる。

あまりいい1年とは言いがたかったけれど、すべて水に流してしまいたい。

来年はいい年でありますように・・・。









評判のいいバイク保険

2009年12月28日月曜日

12月28日(月)晴れ  今年もあと3日

今年もあと3日で終わる・・・。

早いものだ。1年なんてすぐすぎてしまう。

まだ次のステージに対する準備が、まだ何もできていないというのに。

毎日毎日をもっと大切に過ごさなければならない。

大晦日の除夜の鐘を聞く前に、次のステージに対する準備が一段落つくようにしたい。

来年は飛躍の年にしたい。自分にとって。

2009年12月27日日曜日

12月27日(日)晴れ  小沢幹事長

民主党の小沢幹事長は「私が悪者になるのはかまわない。」と言った。

予算編成でマニュフェストが守れないので、
どこかにいわゆる「落としどころ」を見つけないといけないわけだが、
それを見つけた小沢さんが悪者になってもよい、と発言しているのだ。

まあ、どうやったって批判は受けるわけで、それをどこで妥協するかという問題になるわけだ。

それをしてくれたのが、小沢さんというわけ。

でもこれってどうなんでしょうね。

私には悪者というより強権力者というイメージがある。

元来、「悪源太」などといわれるように「悪」は「強い」という意味なのである。

ほんとうに小沢さんは強い、とは言える。

2009年12月26日土曜日

12月26日(土)晴れ  高橋、復活のV

フィギュアスケートの高橋大輔が全日本選手権で優勝した。

女子SPは浅田真央がトップの模様。とりあえず優勝を狙う。

今季、不振が続いているだけに、優勝は当然したいが、優勝だけでは足りない気がする。

ここから先をどうするかだ。

何か感じさせるものが欲しい。

ライバルのキムヨナの安定感がすごいだけに、何かほんとうに華々しいものがないと、
負けてしまう気がする。

沈滞したムードを打ち破る何か大きなものがほしい。

2009年12月25日金曜日

12月25日(金)晴れ  公休日

今日は休みだが、明日26日から30日までは連勤である。

まあそれはたいしたことではないのであるが、いろいろ片付けておかないといけないことも多い。

時期が時期なので、一段落つけておかないといけないこともあるから。

まあ、年末だからね。いろいろ総決算みたいなことが多いだろう。

年賀状もあるし。

とにかく、大切な休みであることには違いない。

午後からも充実した休みを過ごしたい。

2009年12月24日木曜日

12月24日(木)晴れ クリスマスイブ

クリスマスイブだというに、夜遅くまで仕事。

家に帰ったら11時をまわっていた。

家族は寝静まり、まるでサンタクロースの気分。

そういう意味では、毎日がサンタクロースである。

毎日働いて、毎日家族に夢を届けるサンタクロース。

そんなサンタクロースだったらいいな、と思うけれど、現実はそう甘くない。

なかなか夢を届けてやれない。

それがつらい。

別に夢がお金で買えるわけではないのだが。

2009年12月23日水曜日

12月23日(水) 明日から冬期講習

今日は祝日だが、普通に仕事があった。

まあ、そういうこともある。

明日から冬期講習だ。

アドセンスの勉強もあまりできないと思う。

これからは相互リンクを増やして集客しなきゃいけない。

まあ、わずかでもクリックされているので、少しは芽が出たのかもしれない。

来年に課題持越しだなあ。

アドセンスの勉強は少し忘れて、さあ、冬期講習に集中だ。

2009年12月22日火曜日

12月22日(火)晴れ  タバコ1箱100円値上げ

タバコ1本5円値上げするらしい。

今300円のタバコが400円になるということだ。

どっちにしても禁煙中。私には関係ない。

と、言いたいところだが、つい一昨日、解禁した。

忘年会で吸って以来、また吸っている。

それも、今日でやめなければならない。

そういうものだ。

たばこなんて、たばこなんて、たばこなんて。

2009年12月21日月曜日

12月21日(月)  忘年会

昨日は忘年会でちょっと二日酔い気味。

今は、だいぶ立ち直ったけれど、今朝起きた時からちょっと頭が痛かった。

でも、楽しい忘年会だった。

佐藤先生や北嶋校長の隣にすわった。

しょうもない話しかしなかったけれど、
昭光先生や河上先生がサンタやトナカイの格好をして、場を盛り上げてくれたので、
とても楽しかった。

ゲームが特に楽しく、自分が所属したコアラさんチームが優勝したので、
自分自身は何もしなかったけれど、なんかとてもうれしかった。

ゲームはジェスチャーゲームで、チームの代表がお題の人物を表現し、
それをチームのメンバーが当てると言うものだ。

ほんとに何もしなかったが、楽しかった。
単純なオレだ。

2009年12月20日日曜日

12月20日(日)晴れ  都大路の興譲館

高校駅伝女子(都大路)で、興譲館が3位。

これで6年連続3位以内だという。

高校駅伝女子では、強豪としてその地位を固めたと言える。

ただ、1区で転倒しリズムに乗れなかったのは残念だった。

でも、1,2年のみでこれだけやれるんだから、来年は優勝できるかも。

豊川の3連覇を阻止するのは、興譲館だろうな。

男子は広島の世羅が優勝。

岡山県の倉敷や興譲館はさえなかったけど、その分世羅ががんばった。

まあ、外人留学生のおかげと言えなくもないが。

それから、このテレビは全く見ていない。

全部妻から聞いた話だ。

2009年12月19日土曜日

12月19日(土)晴れ  片山右京遭難

元F1レーサーの片山右京さんが、富士山で遭難した。

片山右京さん自身は、救出されたもの同行の二人は死亡が確認された。

テレビでは、「全部自分の責任です。」と、答えていたが、その表情は非常に沈痛だった。

こういうことって、あるんだなあと思う。

このところ、寒さが厳しく、雪も多かったのだろう。

自然をなめてはいけない。そういうことなのか、と思う。

2009年12月18日金曜日

12月18日(金)晴れ  子供手当てに所得制限

マニュフェストに反して、子供手当てに所得制限を設けることが決まった。

しかし、その額は2000万円。

対象者は、1万5千人くらいだとか。なんか少ないなあ、という気はする。

そのぐらいでも意味はあるんだろうな。

分母を今、7500万人としようか。1500万人でさえ、5分の一で20%。

その千分の一だから、0.02%。

どっかの国の金利くらい。意味あるんかなあ?

2009年12月17日木曜日

12月17日(木)晴れ  1兆7500億円

COP15で表明した日本の途上国に対する温暖化防止のための援助資金額だ。

とんでもない金額なので、得なんか損なんかわからへん!と急に関西弁になったりする。

温暖化防止索で、日本はカモにされるだけ、という話を聞いたことがある。

なんか、それを裏付けるような話だなあと思ってしまう。

温暖化防止は大切なんだけれど、「地動説」ほどの信憑性はあるのかなあ?

どうもその辺からして気になる。

科学があまりにも専門的になりすぎて、ほんとうかどうかわからないのだ。

少なくとも一般人にとって。

アメリカが復興するための、単なる支えになるだけならいやだなあ。

2009年12月16日水曜日

12月16日(水) 松井がエンゼルスに

松井がヤンキースからエンゼルスに移籍することになった。

でも・・・。

MVP男で、NYでも人気があったというじゃない。

どうなん、それって。

アメリカ人はドライだっていういことなのだろうか。

松井は日本人だから、いわゆる親の欲目みたいな見方をしているのかなあ。

ジーターだったら、放出しないだろうからなあ。

日本の球団だったら、もう少し「情」みたいなもんがありそうな気がする。

まあ、松井もトシだし、よくけがをするからなあ。しょうがないのかなあ。

でもまあ、父親はいい選択だって言っているそうだから、
見方によれば、いいのかなあ。(こっちはほんとうのおやだけれど)

2009年12月15日火曜日

12月15日(火)晴れ  借金44兆円

鳩山内閣は国債発行額を44兆円以内に押さえるとのこと。

でも、これだってとんでもない金額だ。

もともと財源不足の政策のうえ、不況で税収が上がらないとなると、とんでもないことだ。

それでも、国債はちゃんと売れているのだからえらいよなあ。

あの借金王小渕さんより多い金額だろう?

ほんとうに日本は大丈夫なんだろうか?

一国民として不安にはなるのだが。

国債って国の借金だよなあ。でも、国民からの借金だから大丈夫なんかなあ。

夫婦間の借金みたいなものだとだれか言っていたけど。

2009年12月14日月曜日

12月14日(月)晴れ  妻の仕事

久しぶりに妻が仕事に行っている。

おかげで思う存分、パソコンができる。

最近入った、SNSでアドセンスの勉強をしているのだが、
なかなか収入に結びつくところまではいかない。

まあ、そんなに簡単に収入が得られれば苦労はないけれど。

でも、自分の将来、家族の将来を考えると、
ここ数年以内に確実に収入をあげられるようにならないと、
生活それ自体が困ってしまうことになる。

ほんとうのとろはせっぱつまっているのだ。
妻は遊んでばかりいるといっているが。

今日はほんとうになんとかしたい。

あと、ジョギングもちゃんとやっておいきたいな。

2009年12月13日日曜日

12月13日(日)晴れ  タイガーウッズ

ゴルフのタイガーウッズが無期限自粛。

不倫騒動がここまできたか、という感じ。

まあ、スター選手だけにあんまり褒められたものではないのだが。

こんなことで・・と思わないでもない。

離婚はさておき、とりあえずスウェーデンへ逃避行とか。

子供もいるののなあ、好きなんだなあ、まあオトコだからなあ、と全く思わないでもないが、
スターはスターなんだから、偶像は偶像としての行動はとるべきだよなあ。

でないと、タイガーで稼いでいる人みんなに迷惑だろうし、
それにファンはどうなんだろう。

ゴルフのファンは彼のゴルフが見たいのであって、
こんな騒動の中心にいるタイガーは見たくないだろうな。

でも、どこ吹く風という感じで、試合に出ても面白いのになあとは思う。

そんなに家庭が大切ならはなからそんなことしなきゃいいのになあ、と思うのは私だけでしょうか。





                                           青汁その便秘に対する効果

2009年12月12日土曜日

12月12日(土)晴れ  DSi LL

息子のDSが壊れたらしい。

直すよりは新しいものを買ってやるようだ。

母方の祖父がお金を出してやるという。どうなんだかなあ。

ゲームは程ほどにしておかないと、あれでは中毒だろう。

Wiiも買ってやって、DSはやめると言っていたのは、どこのどいつだ!って気がしないでもない。

ゲームそれ自体はなんら悪くはないのだけれど、やりだすととまらないのは困りもの。

他のことができなくなってしまう。

もう少し、自分をコントロールできるようなら、ゲームもいいと思うのだが。

あれでは機械で遊んでるのだか、遊ばれているのだか、わからない。

2009年12月11日金曜日

12月11日(金)雨  モルディブ

デンマークのCOP15では、
地球の温度上昇を産業革命以前の状態に押さえること目標にすることが確認されたとか。

1.5度以内がアフリカや島しょ部、2度以内が主要先進国、中国、インドなどである。


温暖化の影響をもろに受ける島国は温暖化にストップをかけたい気持ちが強いだろうな。

モルディブ諸島は、温暖化の影響で、100年以内に海面下へ。

でも、どうなんだろう?

オランダみたいに堤防みたいなのを作って、
海面より低い土地の国なんていうふうにはいかないのかなあ。

そんな方法を考えた方が楽なような気がするのだが。



                           原料から見た効果

2009年12月10日木曜日

12月10日(木)曇り時々雨  マルクスの逆襲  

三田誠広さんの「マルクス」の逆襲を読んだ。

なかなかよくできていると思う。

橋本さんもそうだが、文学系等の人に現実の経済のことを書かせるととても面白い。

なぜだろう?

想像力が豊だからか?経済は想像力だからなあ。

で、その想像力の限界をもよく知っているから、現実の経済の話が面白くなるのかもしれない。

経済がものすごく身近に感じられるのだ。

私自身はマルクス世代ではないが、マルクス世代に一種のうらやましさを持ってはいた。

昔のマルクスは、神だったから。

私たちの頃は、すでにもうそうではなかった。

だからこそ、昔のマルクスに憧れを感じるのだろう。

そういえば、松岡けいすけ(字を忘れた)さんの岬みゆきシリーズにも
マルクス原理主義みたいなのが出てきたなあ。

やっぱり、平等は理想なんだよね。





                     薬事法違反はよくないよ

2009年12月9日水曜日

12月9日(水)晴れ  COP15

ポスト京都と目される、COP15がデンマークで開催されている。

先進国から途上国へ年100億ドルが有力とされている。

鳩山さんも95年比25%削減を世界に約束しているし、
今後、CO2問題はどうなるのか、先が見えない。

しかし、COP15のCOPだが、これは警察官の意味ですよね。

ロボコップとか言うでしょう、あれです。

一酸化炭素がCOで、二酸化炭素がCO2だ。

でもCOPは警察官だよなあ、やっぱり。





                     手作り青汁と青汁おやつ

2009年12月8日火曜日

12月8日(火)晴れ  ニュースブログ始めました。

ヤフーブログで、ニュースのブログを始めました。

新聞記事がコピーできるので、超簡単にブログができる。

更新が早い。それに、キャッシュが早いらしい。

インデックス用のブログとして機能させようと思っている。


にゅうすなブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/landparty1216/MYBLOG/yblog.html





                                            おいしい青汁の飲み方教えます

2009年12月7日月曜日

12月7日(月)晴れ  EXILEアルバム初週売り上げ73万枚

今年、メンバーを大幅に入れ替えたEXILEが、
オリジナルアルバム「愛すべき未来へ」をリリース。

初週売り上げ73万枚で、ミスチルの本年の記録を塗り替えた形になった。

EXILE人気は、収まりそうにない。

中学生あたりでも、男の子も女の子も、好きな歌手とかいう欄には、EXILEを書く子が多い。

自分自身はあまり音楽を聞かないので、いまいちよくわからないし、
特に最近のことは情報自体に疎い。

一昔前なら、モーニング娘とか、もっと昔なら、おにゃんこクラブとか、
ああいうプロデュース系のものが、中学生とかでもなじみだったのだが、
なんかちょっと変わってきているなあ、と思わないではいられない。

AKBとかいるわけだから、100%傾向が変わったわけではあるまいが、
なんかちょっと精神的におとなになっているのかなあ、とちょっと思わぬでもない。



                                   おいしい青汁の飲み方教えます

2009年12月6日日曜日

12月6日(日)晴れ  ワールドカップ1次予選G決定

サッカーのワールドカップの1次予選の対戦相手が決まった。

Eグループで、オランダ、カメルーン、デンマークである。

すべて格上で、1次予選通過さえ危ぶまれる状況。

もっとも、岡田監督に言わせれば、「対応できる範囲内」。

そりゃまあ、ベスト4が目標なんだから、あたりまえと言えばあたりまえではある。

だったら、対戦相手なんてどうでもいいじゃないか、ということになってしまう。

どっちみち、格下が相手になるわけはないのだから、こんなもんなんだろう。

ポルトガルがいる組じゃなくてよかったのかもしれない。

ポルトガルはシードではないくせに強いから、シードがふたついるようなもの。

ということは、ポルトガルとシードで1位、2位が決まっている。

反対に開催国南アフリカの組に入ると、シードがいないようなものになる。

まあ、くじ運は大切だ。

ワールドカップだけではなく。




                                            おいしい青汁

2009年12月5日土曜日

12月5日(土)曇り時々雨  タバコ増税

タバコが今の300円ぐらいから、350円ぐらいに上がるらしい。

もともと1000円ぐらいになると言われていたが、
そこまですると、業者とかへの影響を考えなくてはならないからだろう。

まあ、許せる範囲なのではないか。
もちろん、上がらない方がいいわけだけど。

もっともこの点は自分自身は、関係ない。

今はタバコをやめているからだ。

そういうとまた吸い始めそうだが、医者から完全禁煙の方がいいといわれたので、
そっちにしている。

1~3本ぐらいならすってもいいだろうと思っていたのだが、
本数じゃないです、完全禁煙しないといけないです。と言われたので、そうしている。

完全禁煙しても5年ぐらいは様子をみないといけません、とも。

まあ、喉頭がんになるよりいいだろうと思って、とりあえず、完全禁煙を再びしている。

まだ、2,3日だが、1ヶ月以上はつづけないとな。

いやいや5年以上だっての。



おいしい青汁!

2009年12月4日金曜日

12月4日(金)晴れ  扶養控除廃止

扶養控除が廃止になると言う。

子供手当ての財源に当てるためである。

うちでは、配偶者控除を除いた扶養控除は息子だけだから、
子供手当てが同額だとすれば、結果的には差し引き0である。

子供手当ての方が多いはずだから、多少はプラスになるのかなあと思っている。
まあ、あまり大きくは違わないだろう。

問題は、配偶者控除のほうである。
これがなくなると、かなりきつい。

まあ、妻が働けばすむことではあるのだが。

来年は、配偶者控除については、まだ議論の段階とのこと。
その次の年は、妻も働くのかなあ?

2009年12月3日木曜日

12月3日(木)曇り時々雨  科学と学習

小学館の小学○年生に続き、学研の科学と学習の休刊が決まったらしい。

私が小学生の頃は、学校に売りに来ていた、科学と学習。

おそらく、当時が最高の売り上げだったのだろう。1970年代のことである。

今はその頃に比べると、その1割を大きく下回るとのこと。

そもそも、学校とかで販売しなければ、わざわざ書店で買おうという人も少ないのではないか。

もっとも、最近は書店ですらあまり見かけなかった。

個人的には、あの科学の付録がとてもよかった。

今の子達は、進研ゼミなんかでああいう付録、おまけ、景品をもらうのだろう。

役割が変わってしまったのだと思う。

多分、学校に入れるかどうかが大きかったのだ。
民間が学校に入れなくなった時期があったよな。

学校の模試とかも、民間が入れないで、学校の先生が集まって一生懸命作っていた時期がある。
あのころから、一気に下り坂を転げ落ちたのではないかと思う。

ちがうかな?

2009年12月2日水曜日

12月2日(水)晴れ  新型インフルエンザ

とうとううちの息子が新型インフルエンザに感染した。

日曜日にサッカーの試合から帰って、調子が悪く、病院で検査を受けたが、
発熱後12時間していないので、なんとも言えないが、検査結果は陰性つまり、感染していない。

月曜日の午前中にまた検査を受けたが、「残念ながら陰性でした。」と医者。

にもかかわらず、小学校は学級閉鎖。

何のことはない、欠席したほかの4人はすべて新型インフルエンザに感染していたから、だとか。

なんかひとり乗り遅れたみたいで、妙にさびしい感じがする。

流行とはいうものの、乗り遅れた方がいいに決まっているのだが、
そこらへんが人間心理の妙というやつなんだろう。

そうこうしても熱が引かないので、再度検査。
結果、めでたく陽性反応が出たらしい。

これで、当分学校へは行けない。

4年生のとき、無欠席にわが子の成長を見た思いがしたが、
5年生はそうは行きそうにない空模様だ。

ちょっと残念だがゆっくり休んでくれるといい。

2009年12月1日火曜日

12月1日(火) ジョギング

久しぶりにジョギングをした。2kmぐらいかな。

自転車で走るのには少し寒くなってきたので、ジョギングにしたのだ。

途中、歩いたりもしたが、結構気持ちよいものだ。

二日に一度くらいは、ジョギングするようにしたい。









人気のあるベビースリング

2009年11月30日月曜日

11月30日(月)晴れ  学級閉鎖

息子が通っている小学校のクラスが学級閉鎖になった。

新型インフルエンザの流行を抑えるため、4,5人が感染して欠席したら、
学級閉鎖の措置を取るらしい。

だから、わりあい簡単に学級閉鎖になる。

もっとも、息子は新型インフルエンザではなく、普通の風邪にかかって欠席していたのだが。

新型インフルエンザもこれだけ流行すると、早いうちに感染しないと、
かかるのが遅い分だけ損するような気がする。

症状が軽いので、感染したらワクチンを打ったようなもので、
もう免疫ができて感染しなくなる。

すくなくとも新型インフルエンザに感染する心配はない。
そういう意味ではワクチン以上である。

しかしまあ、感染したいとまでは思わない。

いつになったら下火になるのだろうか?

2009年11月29日日曜日

11月29日(日)晴れ 亀田、内藤を破る

家に帰って飯食ってたまたまテレビをつけたら、ボクシングの亀田内藤戦をしていた。

おおそういえば、そうだった、今日はこれがあるんだったなあ、すっかり忘れていた。

試合は終盤も11ラウンドだった。

内藤選手の顔はすっかりはれ上がり、痛々しい。

一方の亀田選手は、まだまだ元気な様子。

内藤選手が繰り出すパンチもほとんどがかわされているようで、勝負あったかなという感がした。

実際、判定に持ち込まれてはいたが、かなりの差で亀田選手が勝ったようだった。

内藤選手はちょっとテレビに出すぎたかな。

キャラクターがとてもやわらかで、チャンピオンには似合わない癒し系の感じすらあった。

好きな選手ではあるが、そこは勝負。

亀田選手もひところとはちがっていい兄貴になっていると思う。

2009年11月28日土曜日

11月28日(土)晴れ 白鵬優勝

千秋楽を待たずに白鵬が優勝を決めた。

同時に年間最多勝も85勝を記録。12度目の優勝に花を添えた。

それにしても、朝青龍はどうなているんだろう?

このところ3連敗である。

緊張の糸が切れたような負け方に、今後に対する不安をのぞかせる。

時代が朝青龍から白鵬に移ったというべきか。

やんちゃな感じのする朝青龍の元気がないのはさびしい限りだ。

2009年11月27日金曜日

11月27日(金)晴れ  紅葉狩り

津山の鶴山公園に紅葉を見に出かけた。

高速道路が1000円の日ではないため、一般道を通って行った為、2時間半ぐらいかかった。

行きは岡山市内を通って、帰りは岡山空港を抜けて帰った。

多分、帰りの方が早かったのだと思うが、実際はどうなのだろう。

帰りは通勤時間帯だったから、比較にならないし、実際どのくらいかかったのかもよくわからない。

それに帰りは回転寿司で寿司を食べたし。

実際のところ、岡山県内で紅葉がいまだに見られるのは、鶴山公園しかなかった。

ネットで調べたら、他は枯れていたし、よくても色あせていた。

まあ、実際のところは鶴山公園もかなり終わっていた感じだった。

車の中だけが長かった・・・。

ドライイブだと思えばいいか。

2009年11月26日木曜日

11月26日(木)晴れ  東京円87円台前半

円高がまた進行している。14年ぶりの高水準だとか。

輸出企業は大丈夫なのか?

日本の基本はまだまだ加工貿易。

輸出がまた振るわなくなれば、景気がまたわるくなる・・・。

立ち直りかけているというのに。

2番底とか。このまま不況が続くのはどう考えてもよくない。

なんとかしなければ・・とはいうものの、個人ではどうしようもない。

なんか暗いなあ。

2009年11月25日水曜日

11月25日(晴れ)  筍

最近、筍というSNSに入って、アドセンスの勉強をしている。

なかなか思うようにはかどらず、苦労している。

なにせ、パソコンに向かう時間が思うようにとれなくなった。

仕事が忙しくなったせいでもあるが、将来を考えるとなんとかものにしたい。

2009年11月24日火曜日

11月24日(火)雨  消費税率値上げ61%が容認

このほどの世論調査で消費税率を上げることを容認する人が61%と、
容認しない人の割合を上回った。

自民党の総裁の谷垣さんが、安部さんが総裁になったときの総裁選で訴えていたという記憶が
残っているが、やはり、政府財政を立て直す切り札は、やはり、ここなんだろうなと思う。

民主党もこのことにはあまり触れないで、無駄を切ることを訴えてはいるが、
財源がないという批判も根強く、いずれ、消費税率のアップということになるはずだ。

そういう意味では、国民もばかではないということだと思う。

選挙のために消費税には触れない、選挙にも勝てなくなるだろう、いずれ。

問題はどの時期にどうやって、税率を上げるのかということになるのだろう。

民主党ももう少し、具体的に詰めていく必要があるだろう。

2009年11月23日月曜日

11月23日(月)晴れ  橿原神宮

妻が突然思い立って、橿原神宮へ行こうと言い出した。

言い出すととまらない性格なので、私は反対したが結局押し切られて、橿原神宮へ。

高速1000円もだいぶ流行が終わったのか、思いのほか渋滞はなかった。

それはよかったのだが、奈良に足を伸ばしたため、奈良市内で渋滞に巻き込まれた。

愚かにもそこでずいぶん時間を浪費してしまった。

家に帰ったのは、10時ごろだった。

息子は明日は学校なのに、たいへんである。

それに妻はお金を落としたといって、ものすごい落胆。

おかげで機嫌が悪く、私に対する日ごろの不満をぶちまけられ、
ちょっとかなわなかった。

でもまあ、妻がほとんど運転してくれたので、楽は楽だったんだけど。

2009年11月22日日曜日

11月22日(日)晴れ  新型インフルエンザ  

あいかわらず、猛威を振るう新型インフルエンザ。

学級閉鎖、学校閉鎖。

同僚も新型インフルエンザで仕事を休んだり。

そのインフルエンザのワクチンによる副作用が高率で起こるため、
カナダでは、輸入ワクチンの使用が中止された。(英グラクソ社製)

日本では「安全性に問題はない」ということで、このまま使用を続けると言う。

私は咳がつくため、医者で診てもらったが、
発熱もないため検査すらしてもらうことはなかった。

なんか新型インフルエンザも感染しなかったら、
人間が旧型のような気がして、なんか違和感があるなあ。

2,3ヵ月後に、ひょっこり感染したりすると馬鹿みたいだろうな。

2009年11月21日土曜日

11月21日(土)晴れ  学芸会

今日は息子の学芸会。

もっとも、仕事の関係で、見に行ったりはできないのだが。

なんでも主役を張るということだが、
どこかのCMみたいに、主役がいっぱいいるらしい。

そのうえ、タイトルがドリームボールで、ボールを投げるシーンがあるのだが、
これが投げられない。

まあ、かなりひどい運動神経をしているからなあ。

わからないでもない。

ちゃんとやるだろうか。

2009年11月20日金曜日

11月20日(金)晴れ  政府正式にデフレ認定

今日、政府が正式にデフレを認定した。

景気は2番底の可能性もあるようだ。

昨日、四半期のGDPが年率換算4.8%だったことをを発表し、
景気が上向きかけていることを発表したところなのに、今度はデフレの認定である。

日本の景気はなかなか厳しいところにあるようだ。

民主党の政策も財源と言う詰めの甘さから、さまざまな問題点が噴出しているようだし、
もしかしたら「鳩山不況」なんて言葉が生まれるかもしれない。

日本は経済とは違う目標みたいなものを見出さないと、
経済それ自体がおかしくなりそうだ。

幸せ指数みたいなものを作って、それのアップに向けて努力するようにしていかないと、
日本が一つにまとまらないのではないかと思う。

まとまったときの日本はなんとしても強いから。

2009年11月19日木曜日

11月19日(木)晴れ  森林がCO2発生源?

ありえない・・と思った。

今朝の朝刊(朝日新聞)を読んでいたら、こんな記事に目が留まった。

それは、森林がCO2の発生源になるということだった。

もちろん、それは温暖化が進行した場合にという状況の下であるが。

樹木がCO2を吸収するより、土壌微生物がCO2を排出する方が多くなるというだ。

だからこそ、よけいに温暖化を食い止めなければならないと言う結論になるのだろうが。

それにしても、昨日ラジオで聞いていたら、
97年の京都のときより、4割がたCO2が増えているらしい。

発展途上国が、先進国で消費するエコ製品を生産するためだという。

しかし、CO2。あまりにも複雑な存在である。

2009年11月18日水曜日

11月18日(水)晴れ 風邪

インフルエンザが流行っている折、鼻風邪を引いた。

昨日は咳やくしゃみで迷惑をかけないように、マスク着用で出社した。

今日もその予定である。

いまのところ、熱はないからインフルエンザではないのだろう。

それにしても、学級閉鎖や学校閉鎖が相次ぐほど流行っている。

すでに感染して完治した人も多い。

おそらく、今感染しやすいときなのだろう。
体調的にも、流行的にも・・・・・。

手洗い、うがい、マスク、睡眠。
自分の体を気遣ってやらなきゃいけない年になったんだなあ。

2009年11月17日火曜日

11月17日(火)雨  仕分け

16日までの行政刷新会議の仕分けで、1兆125億円の無駄遣いをなくすことが決まったようだ。

仙石行政刷新相としては、昨年度より歳出を減らすために、3兆円を減らす計算だが、
そのためにやっているわけではないと、枝野元民主党政調会長。

まあ、切り札とされているわけだから、そのくらいいかないとなあ。

それにしても、今までこんなにむだにお金を使っていたわけかっていう気にもなる。

鳩山内閣の支持率がやや落ち目ではあるが、こういうことをすれば、株が上がろうというもの。

何のための政権交代かといえば、このためのような気がするものな。

まあ、我が家の無駄遣いもなくさないといけないだろうな。

2009年11月16日月曜日

11月16日(月)曇り  SNS

筍のSNSを訪問したら、私の名前が出ていた。

FC2のホームページのCRコードの位置はどうやって変えたんだ?ということだった。

私が反応する前に、すでに解決していたので、たいしたことではなかったのだが、
私の名前が他人の話に出てくるのは、悪い気はしない。

もっとも悪い話でなければの話だが。

ここのところ、仕事が忙しく、パソコンをさわっていなかった。

このブログも3日まとめて書いている。要はネタが尽きているのだ。

しかたなく、最近入ったSNSのことを書いている、そんな感じになってしまった。

しかし、SNSは知らない人とも友だちになれて、とてもいいなあと思っている。

2009年11月15日日曜日

11月15日(日)曇り  サッカー南アフリカ戦

サッカー日本代表がワールドカップの開かれる南アフリカにて、南アフリカと戦った。

結果は0-0。

これをどうみるか?

森本が出ていないとか、スリートップを試したとか、いろいろあるのだが、
また点が取れなかったのか・・。

決定力不足・・・。

また悪い癖がでたのかなあ、なんて思わなくもない。

目標はワールドカップベスト4。

がんばれジャパン!

2009年11月14日土曜日

11月14日(土)曇り 日韓クラブチャンピオンシップ

プロ野球日韓クラブチャンピオンシップで、巨人がKIAを9-4でくだした。

とにかく、今年の巨人はつよいな。

ペナントレース、クライマックスシリーズ、日本シリーズときて、日韓戦だ。

これも制し、原監督はWBCも含めて、すべてのシリーズで優勝している。

すごい。

それにしても、この日韓戦。あまり目立たなかったなあ。

球場も長崎県営球場だし、いつあったのか知らなかった感じだ。

まあ、報道されたからよかったけれど、結果すら知らなかったら、
ほんとうにあったのかどうなのかよくわからないだろう。

血沸き、肉踊る日韓戦にもかかわらず・・。

2009年11月13日金曜日

11月13日(金)晴れ オバマ来日

オバマ大統領が来日する。

広島訪問は実現するか、普天間基地問題は?など話題満載でやってくる。

大統領に立候補した頃にくらべて、その演説の切れ味は少し鈍くなった感があるが、
でも、やっぱりオバマ大統領だ。

ノーベル平和賞だ。

もっとも迎える鳩山首相の方も、政権交代!といっている頃ほどの勢いはなくなっている。

来年度の予算が95兆円とか、過去最大のものになって、
借金のつけを子や孫の世代に先送りする批判を受けている。

でも話題満載だ。
日本国内がどう反応するのかな。楽しみだ。

2009年11月12日木曜日

11月12日(木)曇り  インターネットがつながらない

おとといからインターネットがつながらない。

もっと正確には、3日前の夜からだ。

いちど昼使用して、珍しくかばんにしまって以降、インターネットに繋がらなくなった。

昨日は、玉島テレビに電話してどうしたらいいか尋ねた。

いろいろ調べたあげく、
パソコンのランケーブルを接続する部分が壊れていることに気付いた。

まったく、わけのわからない理由だ。

物理的に繋がっていません、とかいわれても本当にどうしようかと思った。

今日、コジマに行ってUSBからランケーブルにつなぐ器具を購入しようと思っている。

2009年11月11日水曜日

11月11日(水)曇り  殺人事件

昨日、イギリス人英会話講師を殺害したとされる、市川達也容疑者が逮捕された。

顔を整形して、別人のようになっていることが、数日前に報道されていたから、
逮捕は時間の問題だったのだろう。

それにしても、このところ、不可解な殺人事件が起こっている。
そして、捜査が進行している。

浜田の県立大生の殺人事件も、切断された体が部分的に発見されている。

鳥取では、34歳の結婚詐欺の女にまつわる不審な男性の死。

事件があきらかになり、犯人が刑を受けても、なんなんだろう。

すっきりはしない。

もう二度とこんなことのないように、と願いながら、
またわけのわからない事件が相次ぐ。

知らなければその方がいいのか?
知ってどうするのか?

我々に何ができるのか?

2009年11月10日火曜日

11月10日(火)曇り  ベルリンの壁崩壊から20年

ベルリンの壁が崩壊して、20年になる。

東西冷戦の象徴とされていたベルリンの壁である。

ある意味世界がひとつになったことの象徴ではある。

とは言え、共産主義に資本主義が勝利したわけではあるまい。

昨年のリーマンショック以降、資本主義にも陰りがみられている。

もっとも何主義かよくわからない中国などが発展しつつあり、
米ソから中印へという感じなのかもしれない。

全人類が平等な社会はいかにして実現すればいいのだろう?

ロードマップみたいなものはないのだろうか?

2009年11月9日月曜日

11月9日(月)曇り  食糧自給率

ちょっと唐突な感じは否めないが、ヤフーのトピックスを眺めていたら、こんな記事が出ていた。

そもそも、今日は新聞休刊日であることが原因である。

それはともかく、「食糧自給率」。

41%が低いか高いかの問題である。このままでいいのかいけないのかの問題である。

食糧安保(?)という観点からは、自給率を高めようとのことで、
農水省や民主党が当面50%を目指すとしている。

しかし、そもそも計算の仕方では50%を超えているとの指摘もある。
(分母をカロリー消費量ではなく摂取量にする計算)

また、基本的に食糧は世界的にあまっていることが主張され、
自給率向上の考え方が根本的に否定されている。

まあ、少なくとも煽る必要はないのではないか、とこういうわけである。

環境問題にしろ、食糧自給率の問題にしろ、非常に重要な現代の課題と考えていたのだが、
なんか政府のエゴに振り回されている感がある。

エゴなんか、エコなんかわからない。

2009年11月8日日曜日

11月8日(日)晴れ   日本シリーズ巨人優勝

おめでとうございます。

これでまた、セブンイレブンの山賊おにぎりが買える。

今年夏から4回目だ。

うち3回は巨人の優勝セールである。
(残り1回は、なんでもない普通のセールだった。)

ペナントレース、クライマックスシリーズ、日本シリーズと
ポストシーズンが2回になるからこうなったのだ。

ジャイアンツ万歳である。

セブンイレブン 160円以上のおにぎりは150円に、
160円以下のおにぎりは100円に!

今日も当然こうだよね。だって日本一なんだから。

2009年11月7日土曜日

11月7日(土)晴れ  新型インフルエンザ

新型インフルエンザの入院患者が11月5日時点で、5000人をこえたとのこと。

職場でも、消毒用のアルコールが各階に置かれている。

新型インフルエンザ対策は一大ムーブメントになっている。

ワクチンの接種も始まっており、
医療関係者など優先順位の高い人たちはすでにワクチンを接種している。

それで、ワクチンの接種に関するアンケートを見たわけだけれど、
一般に接種を希望している人が5割で、希望しない人が2割くらいらしい。

2割ぐらいの希望しない人たちは、接種した人が必ずしも感染しないわけではない、
という理由が、最も多かったようだ。

弱毒性もその理由になっているようだ。

しかし、自分はそれでいいけれど、周囲の人のことを考えると、
ワクチンを接種して、感染リスクを下げる必要がある。

煙草の嫌煙権みたいに、嫌新型インフルエンザウイルス権というのもあっていいような気がする

2009年11月6日金曜日

11月6日(金)晴れ 日本シリーズとワールドシリーズ

昨日は、ジャイアンツと元ジャイアンツの活躍が目立った。

ジャイアンツは日本シリーズで王手をかけたこと。

9回裏に逆転の同点と逆転のソロホームランでの劇的逆転勝ち。

一方、海の向こうアメリカでは、元ジャイアンツの松井がワールドシリーズのMVPとなり、
ヤンキースが、アメリカ一となった。

まあ、その名の通り、事実上の世界一であろう。

まあ、やはり、松井のMVPは、ものすごいことだ。

本人曰く、それはできすぎとのことであるが、日本人として、ほんとうに嬉しいことだと思う。

自分自身もずいぶん元気をもらった気がする。

がんばらなきゃいけない。

2009年11月5日木曜日

11月5日(木)晴れ  日本シリーズ2勝2敗

日本ハムと巨人の試合は、全く勝ったり負けたり、いい勝負だ。

今度は日本ハムが勝った。ニュースは日本ハムの精神力をたたえている。

巨人のエラーを指しているのだろうか。

海の向こうではワールドシリーズで松井が4打点の大活躍を報じている。(まだ試合中のようだ。)

ポストシーズンの野球もなかなかおもしろい。

一試合一試合の重みが違うからだろう。

個人的には、巨人にまた勝ってもらって、
セブンイレブンの260円の山賊おにぎりを150円で食べたいのだが・・。

2009年11月4日水曜日

11月4日(水)晴れ  寒い

大山で3日、初冠雪。

昨年より6日早く、平年より3日遅いらしい。

2日、3日と11月初めとしては、超寒い日が続いた。

最高気温が11度くらい、・・・だったかな?

今日あたりから、また少し暖かくなるようだ。

急に寒かったり暑かったりすると、体調が狂う。

新型インフルエンザも流行っていて、学級や学校が閉鎖されることもしばしば。

さらに猛威をふるうことになるのかもしれない。

2009年11月3日火曜日

11月3日(火)晴れ  岡山ファジアーノ

岡山ファジアーノの選手が寄島にやってきた。

息子たちは、サッカーの指導をしてもらって、サインをもらって帰っていた。

なぜか今日は祝日なのに、仕事が休みだったこともあって、
私も見学に行った。

ファジアーノはへたするとJ2から降格するほど調子が悪いが、
みんな楽しくボールを蹴っていた。

それにしても、山陽放送や山陽新聞など地元のマスコミもファジアーノを応援しているが、
最近、どうも調子がよくないようだ。

応援グッズももらって帰ったし、ひとつ応援してやるかな・・・。

2009年11月2日月曜日

11月2日(月)晴れ  G日本S第2戦を落とす

昨日は、日本シリーズ第2戦。

ダルビッシュの活躍で、ジャイアンツは第2戦を落とした。

ダルビッシュいわく、クライマックスシリーズの第4戦の岩隈をみて、
自分もやらないといかんと感じたという。

腰痛で本来の出来ではなかったのだろうが、
エースの自覚というやつかな。

やっぱ、ダルビッシュは日本を代表する、日本のエースともいえるなあ、
と、敵ながら感心することしきり。

2009年11月1日日曜日

11月1日(日)雨  ナイトハイク

  息子が42.6kmのナイトハイクから帰ってきた。

心配性の母親は、最初と最後の区間の伴走をした。

とにかく完走したので、ほめてやりたい。

体力のない子だけど、小2の時は大山に登ったりもした。
(このときは家に帰ってから熱を出した)

なんとか並みの体力にしてやりたいとは思うので、
よくがんばったと思う。

こういうことは思い出になる・・・。

そういえば、自身も大学生の時、岡山津山間の夜行軍を体験した。

津山からは始発で大学まで帰ったのだが、あれはあれ、思い出すと楽しかった。

もちろん、そのときはばかばかしくてやりきれんかっただろうが。

津山駅に到着するころは、走っていったからね。

自分でもどこにそんな力が残っていたのか不思議だったのだが・・。

そういうもんなんだろう。

くだらんけれど、思い出にはなる。

力を出し切ることに意義があるのかもしれない。

2009年10月31日土曜日

10月31日(土)晴れ  日本シリーズ初戦はGが制す

とりあえず、初戦はジャイアンツが制したようだ。

こんどはアドバンテージとかないから、初戦を制することは重要。

この後の展開がずいぶんと楽になるはず。

もっとも、土日は忙しくてテレビなど情報を見る暇はないのだが。

正直、どこが勝とうがほんとのところどうでもいいという感じがするから、
ファンとかじゃないんだろう。

なんていうか、野球でも何でも、試合って、他人がやっているわけだから、
見るほうはどっちかに肩入れしなきゃおもしろくないじゃないか。

だから、ちょっとジャイアンツに肩入れしているわけだし、
妻とかがジャイアンツのファンだから、自分もその方が過ごしやすいかなあ、
というだけなのだ。

まあ、なんでもいい、ジャイアンツが勝てばよい日になりそうな気がする。

それだけの話だ。

2009年10月30日金曜日

10月30日(金)晴れ  ドラフト会議

花巻東の菊池雄星の動向が気になるドラフト会議が29日にあった。

その結果、菊池は西武が交渉権を得た。

西武といえば松阪。

菊池にとってもいい球団なのかもしれない。

まずは日本一。(今年はクライマックスシリーズにも出られなかったが。)

でも、なんとなくめちゃ強い巨人を倒すのは西武と決まっているだろう。

来年の日本シリーズは巨人VS西武で決まりかな。

とりあえず今年の日本シリーズは巨人に勝たせてもらわねば、来年がおもしろくないではないか。

2009年10月29日木曜日

10月29日(木)晴れ  海岸道路

山陽本線、尾道・糸崎間の景色は美しい。

昨年、三原に通は始めた時、窓の外を眺めていて驚いた。

はっとするほど美しい景色である。

しまなみ海道や瀬戸の美しい海に浮かぶ数々の島々。

今日は、車で行ってみた。

残念なことに、ちょっとかすんでいた。

それと、電車の車窓の方が自動車の車窓より上にあるため、
眺めとしても明らかに電車の方が上である。

線路の方が道路より高いところを走っているということだ。

それに、道路には堤防があるため、余計に景色が見えにくくなっていた。

電車からみると、道路が線路と海岸との間に走っているので、
車から眺めるとさぞや美しいのだろうと思ったが、実際はちょっと違っていた。

やはり、電車からの眺めが一番美しいと思う。

2009年10月28日水曜日

10月28日(水)晴れ エンプティランプ点灯から後何km

JAFの冊子を読んでいたら、
燃料タンクのエンプティランプが点灯してから、どのくらい走れるか?
という実験をしていたのが出ていた。

ホンダフィット1300で、時速80kmひとりで乗って、160kmだったか、
あまり詳しく覚えてないんでいいかげんだが、
そんなに走れるんだ・・・、という感覚。

点灯したままでも、1日20kmくらいなら、何日も走れるじゃないか、という感じである。

問題はこれが、エアコンもつけずに一人で乗って、あんまりとまらないで・・と
いろいろ条件がつくことなのである。

実際、JAFの実験の目的にしても、
そもそもが、JAFが出動する理由としてガス欠が上位にあげられるからである。

点灯しても、まだ大丈夫だと考えてしまい、
ガス欠になるのは、この条件を見落とすからということになる。

たとえば、4人乗って、エアコン入れて、途中信号でで止まるばかりしたり、
渋滞したりしていれば、半分、3分の1とか、そんなになってしまうだろう。

してみると、エコドライブ。
きわめて重要なHOW TOであることがわかる。

うーん。

2009年10月27日火曜日

10月27日(火)晴れ  小学5年生と小学6年生が休刊

小学館の学習雑誌「小学5年生」と「小学6年生」が今年末で休刊となるという。

びっくりした。

小学5年生や小学6年生は、私自身小学生のころに愛読した。

息子も愛読している。突然の休刊は理解しかねる。

多分、売れなくなったんだろうな。ネットに席巻されたかな。

小学生は小学館の小学○年生、中学生は学研の中○コースか旺文社の中○時代だったのは、
いつまでの話だったんだろう。

そういえば、コースや時代は今もあるのだろうか?

あの種のものは永遠であってあってほしかった。

なんかすごいなつかしいもの。

世代を超えている気がするもの。

なんか信じられないなあ。

2009年10月26日月曜日

9月26日(月)雨  菊池雄星

花巻東の菊池雄星投手が、国内プロ入りを決めた。

夏の甲子園以降、メジャーにするか日本のプロ野球にするか、ずっと悩んでいたが、
日本のプロ野球に決めたようだ。

甲子園で優勝していない、日本一になっていない、
そのことがひとつの理由になったと言っている。

メジャーは日本一になってから、日本で認められてからにしたい、
ということだった。

菊池の動向は日本じゅうの注目を集めていたから、
これで、ひとつのけりがついたことになる。

もっともドラフト会議はたいへんなことになりそうではあるが。

松坂みたいな投手になってほしいものである。

2009年10月25日日曜日

10月25日(日)曇り  09CSセパ優勝決定

  09日本シリーズの出場チームが決定した。

セリーグがジャイアンツで、パリーグは日本ハム。

いずれもペナントレース優勝チームであり、順当なところ。

楽天が出てこなかったのは残念な気がするが、
楽天もここまでくれば、よしとしなければならないだろう。

とりあえず、これでジャイアンツが優勝すれば、こちらの筋書き通りに近くはなる。

原ジャイアンツは強いが、過去2年は連続して日本一を逃しているだけでなく、
今年日本一になれば、7年ぶりの日本一。

原ジャイアンツにいまひとつ花がないのはこのへんにある気がする。

どうしてもV9を思い出す。

夢の対決で、原ジャイアンツ対V9ジャイアンツを見たいという話を聞いたことがあるが、
なんかV9Gの方がすごいと思うのは、否めない。

やっぱ、王、長嶋のビッグネームには見劣りするからかなあ。

イチローと松井秀喜のいる球団という感じだもんなあ。

2009年10月24日土曜日

10月24日(土)晴れ  千両ナス御守

  今日、家に帰ったら、全農から千両ナスの御守が送られてきていた。

当選したと言う。

そういえば、昔、ナス川柳を送ったことがあった。

抽選で400名の中に入ったらしい。

逆に言えば、1位にも2位にもならなかったということだ。

現金がもらえなかったのはとても残念だが、まあ景品がもらえたのはうれしい。

稲荷の御守だが、稲荷には売っていない。

レアな御守なので悪くないと思う。

そういえば、昔、生徒の名前で会社の川柳募集に応募したら、
当選して生徒のうちに、図書カードが届いたことがあった。

文才があるというより、運がいいのかもしれない。

ちなみにナスの川柳は

「だんなにも 子にも喰わすな 嫁のナス」だったと思う。

2009年10月23日金曜日

10月23日(金)晴れ  日本ハム王手

日本ハムがSC第二ステージで王手をかけた。

つまり、楽天が連敗したわけだ。

日本ハムにはアドバンテージがあるから、3連勝ということになる。

ここから楽天が4連勝ということもありうるのだから、まだあきらめてはいけない。

それにしても、昨日といい今日といい結構いいところまで行っているのになあ。

昨日なんか絶対勝ったと思っていたけどなあ。

野球はおわるまでわかららない。

だから、楽天もまだわからない。

巨人は強いから安心している。

多分、安心していていいのだろうと思う。

2009年10月22日木曜日

10月22日(木)晴れ  禁煙1週間達成記念

今日で禁煙1週間が達成される。

快挙である。

1週間の間1本も煙草を吸わなかったことなんて、今だかつてない。

30年以上吸い続けているわけであるが、こんなことがこんなに簡単にできていいのか?

よくわからない。

しかし、1週間煙草を吸わないでいられるわけだ。

もう、何でも出来るような気さえするではないか。

筋トレだって続けられるし、ジョギングやランニングなんて毎日できるよ。たぶん・・・。


そうだ、禁煙1週間達成記念に煙草を1本吸うというのはどうだろうか?

2009年10月21日水曜日

10月21日(水)晴れ  インフルエンザワクチン

新型のインフルエンザワクチンの接種が始まった。

まずは医療従事者からである。

まあ、成人の一般人の分まで、ワクチンがないかもしれない。

本日、私は季節性インフルエンザの予防接種予定である。

季節性の普通のインフルエンザってどうなんだろう?

どこか取り残されたって感じがないか?

インフルエンザそのものは流行性感冒かなんかの意味で、
「流行」という意味が強い。

そこへ持ってきて、「新型」が流行すれば、
「新型」でない季節性の方は「旧型」という感じがし、
流行おくれという気がしてならない。

ああ、昔はやったあのインフルエンザ?
ダッサー!みたいな。

2009年10月20日火曜日

10月20日(火)晴れ  中日がCS第2ステージへ

  セントラルリーグのCSって中継していないのかな?

いつもはどうなんだろう?

月曜は休みなのでテレビを見ようと思っていたのに、テレビ中継をしていなかった。

月曜は普通野球は休みだから、中継をしていないのか、
それともそれだけ面白くないからなのか?

いずれにせよ、
テレビ中継をしても今の番組より視聴率を稼げないから、
テレビ中継をしないのだろう、とは思う。

それにしてもいやなところが出てきたな。

ペナントレースでは大事なところでジャイアンツが勝ったけれど、
短期決戦だとそうはいくまい。

落合監督の腕の見せ所でもある。

うーん、あんまりいい相手ではないのは確か。

原監督にがんばってもらいたい。

いや、監督よりも選手にがんばってもらいたいな。

2009年10月19日月曜日

10月19日(月)晴れ  浅田真央

昨日、グランプリシリーズフランス大会女子フリーがあった。

先日の男子の織田信成は逆転優勝したけれど、浅田真央は大差でキムヨナに敗れた。

浅田真央は高難度のプログラムではあったらしい。

このところの真央ちゃんはどうもミスが目立つ。

その一方でキムヨナのあの自信たっぷりの演技ときたら・・・。

ちょっとムカつくくらい。

真央ちゃんは08年だったかの世界女王で終わりなんて言うことのない様にしてほしい。

まだまだこれからの選手だし。

あと、この冬は冬季オリンピックのとしでもある。

バンクーバーオリンピックだ。

荒川静香のイナバウアーから、もう4年たつのか・・・。

だからこそ、真央ちゃんがんばれ。

2009年10月18日日曜日

10月18日(日)曇り 禁煙

禁煙が続いている。

金、土、日の3日間連続で禁煙に成功している。

この分だとホンキで、禁煙できるかもしれない。

でも、時々欲しくなる。

そういうときは、深呼吸でごまかす。

そういうときは、水を飲んでごまかす。

そういうときは、お菓子を食べてごまかす。

とにかく、少しの間ごまかしさえすれば、なんともなくなる。

特に欲しいとは思わなくなる。

少しの間のごまかし。それが大切だ、と思う。

2009年10月17日土曜日

10月17日(土)曇り  政府予算概算要求

一昨日、2010年度の政府の予算の概算要求が出された。

なんと、90兆円を超えて、92兆2300億円。

この不況で税収が40兆円を割り込むと試算されているので、
少なくともその差額は、50兆円を超える。

やはり赤字国債の増発か・・・。

ほんとうに大丈夫なのだろうか?

子供手当てもよいけれど、それを赤字国債に頼ったのでは、
結局、子供たちが借金を背負うことになるわけではないか。

そんなのは子供手当てではないと言えないか?

予算は最終的にどのようにまとまるのだろうか?

2009年10月16日金曜日

10月16日(金)晴れ  子育て応援特別手当て

  子育て応援特別手当が凍結されるらしい。

子育て応援特別手当ては、3~5才の子供を対象としたもので、一人当たり3万6千円が支給される。ただし、1回限りである。

中学校修了までのすべての子供に2万6千円という、恒久的な子供手当てのための財源となるようだ。

うちの息子は小5なので、民主党(現政府)の子供てあての方がよいのだが、
それはまあ、個人的な話である。

けれども、3歳から5歳の子供を持っている親は残念だろうな、と思う。

それにしても子供手当ての財源はどこから出てくるのだろう?
所得制限でも設けたほうが楽なんじゃないか?

このために赤字国債を大量に発行するとしたら、どうなんだろう?
ある種の所得再分配と考えるべきなのか?
難しいところにきてるなあ。

2009年10月15日木曜日

10月15日(木)晴れ  禁煙

  昨日病院へ行ったことで、禁煙が現実のものになった。

とはいうものの、正直に話すと昨日あれから1本だけ吸った。

今日も1本吸った。

今ままで何も気にせず、吸っていたわけだから、急にやめても意味がないんじゃないか?
と、思い出したわけだ。

まあ、これが禁煙が続かないわけだけど、理屈的には正しいのではないかと思う。

でも、いずれやめられるだろう。コツはわかっている。

「吸いたい」と感じる時間は、ある程度のインターバルをおいてやってくる。

その時間は長くは続かない。

だから、その時間をどうしのぐかなのだ。

そこさえしのげれば、よいのだ。

その時間が来た時、「悪魔だ!戦え!俺のこころ!」とかやっていればすむと思う。

多分大丈夫だ。ちょっと心もとないけど。

2009年10月14日水曜日

10月14日(水)晴れ  咽喉がん?

  ここのところ、夜になると咳が出て困っていたので、咽喉科に行った。

のどの炎症はともかく、声がかれているので、ポリープの疑いがあるとのこと。

早速調べてもらったら、案の定ポリープができていた。

悪性のものではなさそうなので、当分様子をみることにするとのことだった。

様子を見ても、なくならないようだったら、手術の必要もあると言われた。

ポリープのまわりの気管の色がきれいなので、大丈夫だと思うとも言われた。

とにかく、煙草をやめて、薬をのんで、極力声を出さないこと。

で、ポリープが消えれば、問題なし。

消えなくて、まだ大きくなるようだったら、仕事がひと段落した時期に手術。

げえーという感じ。

まあ、とにかく医者の言うことは聞いておこうと思う。

あとは、それからの話だ。

2009年10月13日火曜日

10月13日(火)曇り  東北楽天

  楽天は今期のペナンとレースが2位で、クライマックスシリーズに出場する。

楽天は近鉄がオリックスと合併、
ライブドアが参入するとかしないとかでもめた年にできた、新しい球団だ。

したがって、成績もよくなかった。

野村監督が就任しても、期の最初はよいが、ずるずると後退するパターンが通常だった。

しかし、今年はすごかった。粘りがあった。

優勝するかも、というぐらいの勢いがあった。

その意味で野村監督の功績は大きいと思う。

でも、解雇は既定のようだ。

後任は星野氏とのうわさがあるが、野村の楽天というのには愛着がある。

本拠地も仙台だし、どうでもいいちゃ、どうでもいいのだが、
なんか応援したくなるような球団である。

おっさん多いし・・・。

2009年10月12日月曜日

10月12日(月)晴れ  吉備路サイクリング


  今日は体育の日。天気も秋晴れ。

こんな日は外で運動しなければ、もったいない。

家族で、吉備路サイクリングに出かけた。

私の自転車は折りたたみ式、息子の自転車はまだ小さい。

2台とも車に乗せて、3人で吉備路にお出かけ。

妻は総社の農マル園芸でレンタサイクル。車もその駐車場へ置いた。

国分寺址から、作山、造山を廻って、稲荷の大鳥居まで行って帰った。

帰りの国分寺址で、昼食。ぶっかけうどんを食べた。

途中、大鳥居へ行くところで道を間違え、180号を通って行った。

やはり、サイクリングに国道は似合わない。

のどかな田んぼ道を進んでいくのが気持ちいい。

全行程あわせても10Kmぐらいかな、もうちょっと行っているか、そんなもんだった。

ひとりなら、もっと走るんだけど、家族でとなると、まあ、こんなもんだろう。

結構楽しめた。

サイクリングは楽しいのだ。

2009年10月11日日曜日

10月11日(日)晴れ  広島長崎にオリンピック

  オバマさんのノーベル賞が引き金になったわけでもあるまいに、
広島、長崎が2020年のオリンピック開催地に名乗りをあげたようだ。

共同開催の問題、資金の問題など、まだまだ課題が多く、そう簡単には行きそうにはない。

が、「それいいな」とは思った。

核なき世界を実現するための、あるいはそれを理想とするための、シンボル的な両都市である。

リオも南米初開催ということ以外に、環境問題がその開催理由だった。

両都市がオリンピック招致に取り組むことが、核廃絶につながると思う。

それが日本のやり方だ、というとへんだろうか。

10月10日(土)曇り  オバマ大統領にノーベル賞

  オバマ大統領にノーベル平和賞が授与されることが昨日決まった。

まだ早いだろう、そんな馬鹿な・・。とは、感じた。

実際、何かをしたというわけではないからだ。

非核三原則の佐藤栄作首相だって、総理大臣をやめてからだったように記憶している。

だからと言って、反対しているわけではない。

オバマ大統領は、本当に核なき世界を実現してくれそうではあるからだ。

だからこそのノーベル賞ではある。

でも、そうだ、何かをしたわけではない。それがどうも引っかかる。

2009年10月9日金曜日

10月9日(金)曇り  筋トレ

  健康診断があったからと言うわけではないが、脱メタボは永遠の課題である。

もちろん、対策は決まっている。

⇒禁煙と運動である。

どちらも続かないことにかけては、自慢ができるほど。

とりあえず、あらたに「筋トレ」をすることにした。

腕立て、腹筋、スクワット各10回を3セット。

これだけで十分、ゼーハー言っている。

しかも、腹筋は足を上げ下げするだけである。

哀しい。なんとも哀しい。

筋肉のあるほうではなかったとは思うが、こんなにひどくはなかったよ。
いくらなんでも。

この5倍くらいはしないといかんよなあ。
でも、それは学生のころの話か・・

2009年10月8日木曜日

10月7日(水)雨  台風18号

  台風18号が本州に接近している。

警報がいくつも出ているようだ。この分だと明日の学校は休みかな。

それにしても、10月になって台風18号とはなんだ。

それにこの時期の台風は日本列島に接近しないのではなかったか。

上陸すれば2年ぶりだとか。
今年も昨年も台風が上陸しなかった。

よく覚えていないが、確かに台風で仕事が休みになったなんてこと、ここ何年かない。

天気予報によれば、西日本は明日の午後には晴れるという。

いわゆる台風一過である。

昔、台風一過は台風一家だと思っていたというやつがいた。

そう言えば、台風にもハリケーンみたいに女の子の名前がついているらしい。
中国語だと聞く。

大きな自然災害の割合にはほのぼのする。

2009年10月6日火曜日

10月6日(火)雨  亀井静香

  国民新党の代表である。しかし、なんやかやと目立つ人だ。

情の政治家と言われるが、口が立つと言うべきか。

郵政民営化問題で自民党を離れ、あの時はホリエモンとの選挙戦を制した。

昨年、三原を中心に仕事をしたこともあり、いくらか身近に感じる(ような気がする)。

鳩山内閣では郵政・金融担当相として入閣。

そして、今度のモラトリアム発言。

これも、なかなか高等戦術らしく、モラトリアムそれ自体はないにしても、
中小企業の救済に関して、なんらかの策を出さなくてはならなくなったらしい。

今はそのおとしどころをめぐって、裏で動いていると言う。

正義の味方なんだか、トラブルメーカーなんだかよくわからない。

でも、人間として面白みのある人ではあるんだろうな。
政治に関してあまり通じている方ではないのだが、なんか「いいひと」のような気がする。

甘いか・・・。

2009年10月5日月曜日

10月5日(月)曇り  東北楽天CS進出記念セール

  仙台のデパートで、CS進出記念セールがあった。

ジャイアンツの優勝セールよりも、お客が多かったらしい。

それはまあ地元だからしょうがないだろうとは思う。

通販の楽天商品が安売りとかないのかな。

それにしても、楽天はすごいと思う。山崎とか楽天に行ったから、あそこまでになったんだろうう。

マーくんも楽天だから、というようなことはないのかな。

岩隈だってオリックスに行きたくなかったから、みたいなところがあるし。

何より野村監督がすごいのかな。

最初だけよくってあとはダメ、だったのが今年は粘っている。

やっぱりやめるのかな?

いずれにしても、ジャイアンツ優勝セールでは、
セブンイレブンの山賊おにぎり260円が150円だった。

楽天もなんか安くしてくれ。

2009年10月4日日曜日

10月4日(日)晴れ  中川昭一氏死亡

  元財務大臣の中川昭一氏が亡くなった。

「心筋梗塞」らしい。

「もうろう会見」で、一躍?時の人になったことだけはよく覚えている。

麻生内閣ではW中川が非常に重要な位置を占めていた。

特に昭一氏は元総理とも親交が深く、それだけに大きな出来事である。

今回の総選挙で落選していたから、ストレスがたまっていたのだろう。

父親である中川一郎氏も同じぐらいの年齢で、亡くなっている。

お父さんは自殺であった。

総理大臣候補と言われ、清廉潔白なイメージを持ちながら、
黒いうわさが流れたか流れそうになったかで、自殺したという記憶がある。
違ったかな。

この中川一郎氏の秘書だったのが、鈴木宗男氏であり、平沼一郎氏である。

すごいね、中川さん。

でも今、中川と言えば「しょこたん」の方が知名度が高い。
政治ってその程度のものかもしれない。

ああ、あくまで私個人のレベルです。

2009年10月3日土曜日

10月3日(土)晴れ  東京落選

  2016年のオリンピック開催候補地の東京は結局落選した。

プレゼンは素晴らしかったみたいだが、落選してしまった。

ちょっと残念な気はする。でも当然と言えば当然なのかも。

やっぱり、南米初の開催のリオにはかなわない。

オバマ大統領のシカゴですら、最初から落選したんだから。

正直、マドリードが最終決戦まで残った方が不思議だった。

2012年はロンドンで、16年がマドリードではヨーロッパばっかりになってしまうではないか。

サラマンチ元会長は偉大だったんだろう。

「環境」という言葉も「ブラジル」の方が似合うし、地球サミットもリオだった。

日本も「京都」あたりでいけば、「環境」をアピールできたかも。

よけい落選するかな。

2009年10月2日金曜日

10月2日(金)雨  ラミダス猿人

  人類は440万年前には、二足歩行をしていたことがわかった。

この研究の成果は、最古の人類像を書き換えることになる。

今までの教科書だと、
400万円前から100万年前ぐらいのアウストラロピテクスが最古の人類で、
二足歩行をしていた、とされていた。

しかし、諏訪教授らのグループの研究の結果、
ラミダス猿人は、それより少し?前に、
木に登ったりもしながら、二足歩行の生活をしていたことが明らかになった。

もともと、最古の人類は、アウストラロピテクスラミダス猿人以外にも、
いろいろともっと古いものの発見がいくつもあった。

しかし、化石が部分的で、その生活の様子までは不明な部分が多かったのだ。

これは、ホンキで教科書が書き換わるかもしれない。

だからどうだというわけではないが。

2009年10月1日木曜日

10月1日(木)晴れ  オリンピック

  2016年のオリンピックに東京が名乗りを挙げている。

今日の新聞の下馬評では、東京は残る4候補地のうち最下位に位置していたから、
最終的に東京が選ばれるかどうかは、微妙な部分が多い。

とは言え、東京オリンピック。1964年以来。

東海道新幹線、東名高速道路など、世界銀行から借金してインフラを整備して開かれた。

もちろん、自分の記憶には全くない。
高度経済成長の象徴と言う、歴史上の出来事としての記憶のみである。

後に1968年のGNP第二位(資本主義国中)に躍り出て、
経済大国の名をほしいままにした日本。

そして、1973年のオイルショックで高度経済成長が終わる。

安定成長、省エネ。不死鳥のようによみがえる日本。

Japan as No.1ともてはやされた80年代。

そして、90年代の不況。失われた10年、20年。

目標とする国家像を描けずにあえぐ日本。

環境大国として、新たな道を歩み始めることはできるのか。

そして、再びその象徴としてのオリンピックは開かれるのか?

がんばれ!ニッポン!

2009年9月30日水曜日

9月30日(水)曇り  健康診断の結果

  先日の健康診断の結果が返ってきた。

一部、軽度の所見が見られた。血液に関するものだ。

今回は特殊な検査もしたので、詳しくわかったのだろう。

今までの検査では異常なしででてきたものが、ちょっと異常があるとの判定に変わったのだから。

その異常とは、「白血球の中の好酸球が多く、リンパ球が少ない」というということだ。

これはネットで調べてみると、アトピーなどで見られる現象だということがわかった。
(ヤフー知恵袋)

自分自身も、「痒疹」を長らく患っており、もう治らないのかな、と諦めている。

まあ、かゆいだけの話だから、死ぬほどのことではないのだけれど、
かゆいのも困ったものだ。

がぜん、集中力が切れるし、引っかきまわすので、皮膚がぼろぼろになる。

なんかまあ、原因がわかってよかった気もするが、
この白血球の状態と痒疹はどっちが原因でどっちが結果かわからない。

そう考えると、痒疹をじっくり治すのがいいのかもしれない。

2009年9月29日火曜日

9月29日(火)曇り  谷垣氏が自民党総裁に

  昨日の自民党総裁選で谷垣氏が24代総裁に選ばれた。

森氏など長老を名指しで批判し、排除しようとした河野氏との違いは、「全員野球」。

落ち着きも感じられ、最も安定感があったので、結果は当然と言えば当然かもしれない。

「麻垣康三」と言われた小泉後。

ついにその4人目にお鉢が回ってきた、と言えば言えなくもない。

また、その分、何も変われないような気もする。

例えば、
八ツ場ダム、川辺川ダムなどで民主党と地域住民があつれきをおこしている。

これに対し、自民党はどう取り組むのか。

マニュフェスト一本やりの民主党に対し、どう地域を代表するのか、
ダム作りをすすめて来た過去の政府として、対応して欲しい。

脱ダム、脱官僚は既定路線だとしても、そこに至るルートは複数あるはず。
そのときにこの具体的な問題にどう対応するのか、
そこが民主党と新生自民党の違いになるだろう。

そういう細かな動き、野党としての動きが、自民党を再生させるものだと思う。

2009年9月28日月曜日

9月28日(月)曇り  金光教祖生誕祭

  金光教の教祖が明日、195年前の9月29日に生まれたそうな。

本日はその前夜と言うことで、パレードがあった。

神輿を担いだりしていた。

というのも、息子がボーイスカウトをしており、
太鼓をたたいてパレードに参加していたから、その見学に行ったのだ。

妻は提燈行列に参加していた。

私は自転車を押して、妻のあとに続いた。

そして、金光本部ではお祈りをしたり、影絵の芝居などを見たりした。

まあ、どうってことはなかったけれど、金光教それ自体がたいしたもんだなと思った。

明治の教派神道で、大本教だったかな、あのすごいのも金光教で修行したらしい。
天理教ともなんらかの関係があったはず。

金光教ってすごいのだ。

2009年9月27日日曜日

9月27日(日)曇り ガッツポーズ

  秋場所千秋楽にて、朝青竜が優勝し、またガッツポーズ。
優勝したのに、また品格を問われることに。


怪我で苦難の場所であったことを考えると、このくらいはいいんじゃないか。
いかにうれしいかが伝わるというもの。

やはり、朝青龍は強くないと、勝たないと、朝青龍じゃない。

それが苦難の末、勝ったのだから、いいんじゃないか。
それくらい見逃してくれよ、と個人的には思う。

品格は白鵬に任せておけばいいじゃないか。
朝青龍は朝青龍だ、と考えてははいけないのだろうか?

それにしても、白鵬。

優勝決定戦での負けが年間3度となり、
最多記録を作ってしまったらしい。

横綱として立派とは言いがたいと思うのだが。

2009年9月26日土曜日

9月26日(土)晴れ ダム

  八ツ場ダム、川辺川ダムの建設中止が問題になっている。

民主党のマニュフェストにある通りだから、当然中止と前原国交相。

現地視察も住民との話し合いは拒否られたり。

もともと、現地の人たちは反対だったのに、無理やりダムを作ることになり、
それを進めていたら、今度は中止。

行政に振り回される現地の痛みもわからないわけではない。

でも、現地の声にしたがっていたのでは、これもどうかとは思う。

確かに試算もいい加減みたいだし、
本当に無駄なのはどっちなんだとよく考える必要はあると思う。

それにしても、ダムと言えば、TVA。
ニューディール政策の象徴とも言うべき公共事業ではないのか。

この不況時に中止が問題になるわけだから、
不況対策も変わったんだなと思わざるを得ない。

それにしても、ダムの何がそんなに悪いのか?
やはりゼネコン業者との癒着とか?

だったら、そっちの対策を考える方がいいのでは?

2009年9月25日金曜日

9月25日(金)晴れ Wii値下げ

  Wiiが5000円値下げされる。

年末商戦にむけ、PS3やXboxの値下げに対抗するものだと思われる。

あれはソフトの話だったかと思うが、
任天堂は先に買った人に申し訳ないので値下げはしないと言っていたと思う。

でも、値下げか。
ここのところの不況であまり売れなかっただろうな、とは思う。

値下げせずに売れ続ける商品を開発してもらいたいなとは思うが、
結局、任天堂も他の社と同じ土俵にいるということだろう。

他社の追随を許さない、なんてことはないのだろう。

Wiiを持っている人にとってはあまりいい話とはいえない。


それにしても任天堂。
任天堂といえば、トランプを想像していたあのころは遠い幻影に過ぎなくなったようだ。

2009年9月24日木曜日

9月24日(木)晴れ 日米首脳会談

  23日夜(日本時間)、鳩山首相とオバマ大統領の日米首脳会談が行われた。

環境問題や核廃絶問題など両者は相通じるものあるというものの、
米軍基地など安保関係の問題は、難しいものをはらんでいる。

もちろん、今回ははじめての会談であるから、
信頼関係をきづくためのものにすぎなかったのだろうが、
今後、どう展開していくか見ものではある。

鳩山首相の「政権交代」とオバマ大統領の「チェンジ」は、ある意味似通っている。

その意味では、レーガン、サッチャー、仲曽根となぞらえることができるのかもしれない。

もちろん、政策は全く異なるが。

環境問題に対しては、国連で大演説をぶった鳩山首相。

この人はなにかやるかもしれない。そんな気がしてきた。

2009年9月23日水曜日

9月23日(水)曇り  ジャイアンツV3

  ジャイアンツがペナントレース3連覇達成。

V9に比べるとたいしたことはないのだが、やっぱりすごい。

開幕8試合後からずっと首位を譲らず、まさに独走。

確かにおもしろくはないが、ジャイアンツはこれでなくちゃ、とは思う。

大型補強ばかりが言われたひところに比べると、若手の台頭が目立つ。

野手では坂本、亀井。投手で越智、山口。

生え抜きがここまでやれば確かに強くもある。

とはいえ、補強まあすごいよね。
ラミレス、小笠原、谷などの野手。そして、クルーンやグライシンガー、ゴンザレスなどの投手。

他球団の主力をガンガン取っているわけだから、独走しなきゃうそではある。

CSも日本シリーズも勝って、正真正銘の日本一になってもらいたいものだ。


楽天もがんばれ!

2009年9月22日火曜日

9月22日(火)雨 ハウステンボス

  ハウステンボス2日目。

雨が降ってよくなかったが、午前中は九十九島めぐりをした。

昼はまた、ハンバーガー。

佐世保バーガーを食べた。

佐世保は、日本のハンバーガーショップ発祥の地らしい。

米軍基地とのからみだそうだ。それなら、納得がいく。

もうひとつ、佐世保にちなんで、佐世保港は「葉港」と言われるそうだ。なぜか?

答えは、葉という字を三つに分けると、「草冠」と「世界の世」と「木」に分けられる。

これがサとセとホと読めるからだという。

もちろん、港の形が葉っぱの形をしているいからでもあるが。

以上、バスガイドの受け売りでした。

午後は基本的にハウステンボスをぶらぶらした。

雨脚が強くなってきたので、傘を買い求めたら、少しやんだ。

もったいない。

もうひとつもったいないついでに言えば、
雨が降っていた時に、レンタサイクルを返しに来た人が大勢いたので、
一日1000円のレンタサイクルを1時間ほど借りた。(むちゃもったいない)

(レンタサイクルの予約は午前でいっっぱいになって午後からは借りられなかったのだ。)

途中、雨が降ったりして、たいへんだったが、息子がとても喜んでいたのでまあよかった。

帰りも行きと同じ行程を、逆向きにたどった。

また行きたいと息子は言うが、そうそう行かれるところではない。

今度は車でゆっくりと行って見たいと思う。

そんなちょうどよい休みが取れれば、であるが。

2009年9月21日月曜日

9月21日(月)曇り ハウステンボス

 ハウステンボスに行った。

福山まで在来線で出て、博多までレールスター、そこからハウステンボス号である。

高速道路は1000円とは言うものの、渋滞が予想されたからだ。

したがって、めちゃ高い。それはまあ、しかたないかな。

万博のパビリオンみたいなところに何箇所か入り、
昼飯はハンバーガー、夜はカレーといったところ。

ホテルでは、ゆっくりできたが、花火はホテルの窓から見た。

しかし、どういうんだろう、ホテルの場合、
アナログ放送でも、お笑い番組(ものまね)が楽しめた。

家族で見るからなんだろうか。

そういえば、家族でテレビを見ることも少なくなった。

家の方がゆっくりと大画面で見られるのに。

どこかへカネをかけて出かけても、
いつでもできるようなことの方が楽しく感じられるのはなぜなんだろう。

ある意味ばかばかしいのだが。

2009年9月20日日曜日

9月20日(日)晴れ  スーパーミリオンヘアー

  ヤフー知恵袋にスーパーミリオンヘアーの使用者の感想を聞きたいと言うのが出ていた。

まあ、そういうこともあろうかとは思うのだが、
その返答がちょっとどうなんそれ?というものだった。

こちらです↓
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q102187625

何がおかしいかというと、

第1に感想が使用者のものではない。

第2に「ミリオンヘアーで悲しいから、額から黒い雨を流している方を
拝見しました。」がへん。
 ①「悲しいから」は「悲しいかな」の誤植だろう。
 ②額から雨は流せないだろう。

第3に、回答者の見た人はなぜ傘をささなかったのだろう?という素朴な疑問。
 雨の日には傘をさせば、問題なく使えると思う。使用者としていえば。

それにしても、なぜこれがベストアンサーになったのだろう?
他に回答者がいなかったのかもしれない。

愛用者として言えば、「へんな答え」である。

2009年9月19日土曜日

9月19日(土)晴れ  酒井法子

  一昨日、酒井法子が拘置所から出てきた。

38歳の子持ちとはいえ、そこは元アイドル。

あいかわらずかわいいなと思った。

くちびるをきゅっとするしぐさは、アイドル時代と同じ。

あれがたまらないと思う。

深々と頭を下げ、お詫びと反省の弁を述べる時も、
時折みせる「かわいらしさ」は変わらないものがある。

まあ、反社会的な行為をしておいて、
謝って許されることではないのだけれど、
酒井法子は酒井法子だと思う。

今後、清楚に生きていくことは可能だし、
その方が似合っているとも思う。

心に傷ができてしまったが、
だからこそ、より深い人生を生きることも可能だ。

今後は幸せに暮らして欲しい。

2009年9月18日金曜日

9月18日(金)曇り  鳩山新内閣始動

  16日に決まった鳩山新内閣が動き始めた。

脱官僚主導をスローガンに、それぞれの大臣の就任あいさつからはじまったわけだが、
大臣と役所の間の緊張感が高まりを感じる。

いきなり、マニュフェスト実現を言う。

前原国土交通大臣の八ツ場ダム建設中止、
長妻厚生労働大臣の子供手当て支給開始、後期高齢者医療制度の廃止、
他にも温暖化防止のためのCO2排出削減、高校無料化など
新政権の意気込みが感じられる。

しかし、問題なのは財源。
これはマニュフェストが出された時から言われていた。

果たして可能なのか?
藤井財務大臣は、補正予算の組み換えで半額ぐらいは可能だと言っている。

財務省の試算では2兆円くらい。
これからもっと上積みして4兆円くらいまで。

あとは、埋蔵金とか?

全部で7兆円以上なのだから、
「政官財の癒着」に切り込むだけでどうにかなるものなんだろうか?

でもまあ、政権交代でもっとも期待していたのはその部分なのだから、
じっくり見ていくしかない。

2009年9月17日木曜日

9月17日(木)晴れ  鳩山新政権

  昨日の特別国会で鳩山代表が総理大臣に指名された。

大きなサプライズはなく、多くの国務大臣は党実力者が担当することになる。
したがって、平均年齢は高くなっている。(60歳を超えている)

民間人はひとりもいないし、女性も福島社民党首含め、ふたりだけだ。

マニュフェスト実現にそれだけホンキに取り組むということだろう。

政権を交代し、脱官僚政治に向かう。

特に注目したいのは、ミスター年金といわれる長妻さんが、
どういう年金システムを構築するかだ。

年金システムそのものにやはり新しい国家像が必要だし、
そこには「脱官僚」が非常に重要になるともいえる。

小泉さんが郵政民営化に政治生命をかけたように、
年金にも政治の根本になるものが含まれる。

年金行政には、ある種の期待感を持って見てゆきたい。

また、高速道路無料化や子供手当てなど目玉となる政策の財源が問題視される中、
どのように実現させていくのか。

実現できるかどうかより、
そのプロセスは注目に値すると考えている。

2009年9月16日水曜日

9月16日(水)曇り  酒井法子

  保釈金を500万円を払って、保釈されることが決まった。

一昨日の夕刻から、東京湾岸警察署はマスコミやファンでいっぱいのようだ。

もうそろそろ、保釈されるのだろう。

まあ、有名人だから、タイミングとかいろいろあるのかもしれない。

それはそれとして、その人たちへのインタビューが報道されていた。

その中に、あるファンから、ファンを裏切ったわけだから、その反省の弁を聞きたい、
とかいう言葉が聞かれた。

でも、それってどうなんだろう?
個人的には、彼女自身反省はしているだろうが、特に聞きたいとは思わない。

清純だからこそ、高相容疑者にだまざれたわけだし、
まあそういうことになった、とも思えなくはない。
(事実はどうなのかは知らないが)

愛するオトコのために業務上横領で貢いだ女子行員とかいるじゃない。
ああいう類の清純派もいるかもしれないと思う。

それはそれで清純派だと思う。
犯罪ではあるし、許されることではないが。

清純派はこうだと思っていたのはファンの側で、
それは虚像だったとしても、酒井法子が悪いわけではない。
別に裏切ったわけではないと思うのだが、どうだろうか。

2009年9月15日火曜日

9月15日(火)雨のち曇り  イチロー9年連続200安打達成

イチローがまた新記録を打ち立てた。

9年連続200安打達成である。

スゴイ!2000本安打の達成より意味があると思う。

新記録というだけでなく、1シーズン200安打は、イチローがこだわっていたことだからだ。

メジャーに移籍した意味もあろうというものだ。

聞けば、8年連続は明治時代の記録だとか。

ポーツマス条約とかそんなころの記録だそうだ。

もう100年くらい破られない記録を打ち立ててもらいたいものである。

2009年9月13日日曜日

9月13日(日)晴れ  水上バイクの事故

  連島で水上バイクの事故があった。

えん提を乗り越え、消波ブロックに激突したと言う。

20代の女性ふたりと40代の女性で、40代の女性はなくなったとのこと。

西の浦だから、高梁川の河口である。

もう少し上流なら見覚えもあるが、河口の方はあまり知らない。
水玉の方なんだろうか。

運転していた人も免許を持っていなかったとか。

気持ち良さそうに見えるが、一歩間違えばこういうことが起こるのだ。

気をつけないといけない。

2009年9月12日土曜日

9月12日(土)晴れ  CS

  クライマックスシリーズ争いが面白い。

パリーグの楽天に初のCSマジック19がついた。

公式戦の初めは調子いいけど、だんだん下がって最後は最下位。

というのが定着している楽天だが、今年は、がんばっているようだ。

近鉄がオリックスに吸収されて、球団が一つ足らなくなってできた楽天。

ここまできたか、という感は強い。でもまだ終わったわけではない。
まだまだ波乱がありそうだ。

気持ち的にはちょっと応援している。最終的に3位に入って欲しいものである。

セリーグにしても、ヤクルトが連敗して、阪神と広島に芽が出てきた。

ペナントレースの優秀賞の価値を下げると思っていたCSだが、こうなるとおもしろい。

プロ野球のファンにとってはよいシステムなのだろう。

それにしても、この日ジャイアンツはCS進出を決めている。

2009年9月11日金曜日

9月10日(木) 肺活量

  健康診断に行って来た。

生まれて初めて、肺活量なるものを調べた。

5170ccだった。

すごいすごいと言われたので、ちょっとうれしくなった。

インターネットで調べてみたら、平均で3000から4000ぐらいとあった。

まあ、多い方なのだろう。

でも、6000とか7000とかいう人たちもいるみたいだから、
自慢できるほどなのかどうか。

で、日常生活にどう役立つか?というと、
風船を一気に膨らますことができるとか。

なんじゃそれ・・・・

9月11日(金)曇り  配偶者控除

  民主党の政策では配偶者控除控除がなくなる。

月4日ほどパートに出ているだけの妻は専業主婦といえるから、
配偶者控除によって、個人的には大幅な増税となるはず。

子供手当て分とか完全に吹っ飛ぶことになるんじゃないか。

民主党の政策がだんだん具体化されるので、数字もだんだん具体化できる。

今でもどのくらいになるかおよその見当がつくんじゃないかな。

時間があったら調べてみたい。

家計的にはどのくらい損するのか、得するのか?

2009年9月9日水曜日

9月9日(水)曇り  3党連立大筋合意

  民主党の308議席の大勝を受けて、3党の政策が大筋で合意。

民主党政権へ向け、少しずつだが動き始めている。

民主党、社民党、国民新党の3党は、必ずしも政策が一致しているわけではないが、
特に社民党にいたっては、外交政策にかなり開きが感じられる。

しかし、とりあえず、大筋では合意を見たようである。

民主党が政権をとったといったて、必ずしもその政策が評価されたわけではない。

政権交代がしたかっただけである。

あまりマニュフェストにこだわりすぎるのもどうかと思う、個人的には。

だから、日本はダメなんだと言われそうだが、
財源の確保もままならない状態で、ばらまきだけされたんでは、かなわない。

官僚主導から政治主導へ
とか、
少子高齢社会の新しいありかた
とか言ったでかい部分の筋書きとその一歩を進めたほうが、
自分にはありがたい。

そうした意味で、比例は民主に投票したのだから。

2009年9月8日火曜日

9月8日(火)晴れ  鳩山イニシアティブ

  民主党が党人事、予算編成など本格的な動きを開始する中、
鳩山代表が、CO2削減に関し、鳩山イニシアティブなるものの構想を発表。

90年基準で、25%の削減を目標とするとした。

ただし、条件としてアメリカ、中国の参加があげられている。

それにしても、高速道路無料化は民主党のマニュフェストにもある。

こんなことをしていれば、削減はおろか増加しかねない。

目標はよいが、実行できるのか?

反対を押し切って進めることの醍醐味は、小泉内閣で見たとおり。

国民は必ずしも、こういういことを嫌悪していない。

むしろ、政治の楽しみですらある。

環境問題に対する鳩山内閣の対応は、人事、予算と並んで、楽しみなドラマだと思う。

2009年9月7日月曜日

9月7日(月)晴れ  イチロー2000本安打達成

  イチローがメジャー通算2000本安打を達成した。

9年連続200本安打もあと4本だっけ。あとそのくらい。

スゴイ、スゴイ・・・

まあ、この人の場合、何をやっても当たり前な気がするから、
その分、感動も薄いわけだけど。

メジャーでも通用するというより、メジャーの中でも際立つというところがすごいわけだ。

才能と努力と運のすべてを持っていた、というべきか。

一度、そういう人になってみたいもんだな。

とりあえず、祝福しかできないけれど。日本人として。

2009年9月6日日曜日

9月6日(日)晴れ  諸見里しのぶ

  石川遼が今期3勝目。日本のタイガーウッズとの評価が高い。

賞金ランキングでもトップに躍り出た。しかし、今期まだ1億には到達していない。

そういう意味では、女子の諸見里がすごい。

すでに5勝目をあげ、賞金総額も1億円に到達している。

彼女は宮里藍と同じ沖縄出身だが、高校はおかやま山陽高校に行っていた。

おかやま山陽と言えば、うちからそう遠くはない。

もちろん、彼女をナマで見たこともないし、新聞で読んでも「へー」ぐらいしか思わないが、
すくなくとも他のゴルファーよりは親近感を覚える。

山陽高校と言えば、空手で有名だが、他のスポーツもよくがんばっている。
野球だって甲子園を狙える位置にいることもある。

でも、なんで沖縄出身の諸見里しのぶが岡山の山陽高校に行っていたのかな。

ゴルフがそこまで有名だったとも思えないのだが・・・?

2009年9月5日土曜日

9月5日(土)晴れ  同窓会

  中学の同窓会の話がすすんでいるらしい。

1月2日にあるそうだ。当日は出社日だが、夜とのことなので、参加可能かもしれない。

副幹事(友田君)と電話で話したが、なんだか楽しそうだった。

これが最後になるかもしれないので、参加してほしいとは言っていた。

自分が何組だったかもよく覚えていないが、
あのころはあのころで、夢のような時だった気がする。

過去というのは、どうしても美しいものになる。

今や未来の希望があまりないということなのだろうか。

そんなことはない。

年をとればとるほど大きな希望を持って生きていたい。

それは過去を捨てるということではないはず。

過去を大事にできることと夢を大切に生きることは同じだと思う。

2009年9月4日金曜日

9月4日(金)曇り  パソコン

  先月の20日、本部にパソコンを送ってから返ってこない。

メールとかみられなくて大変不便である。

元来、会社のことも個人パソコンで指示事項も含め、情報共有をしていた。

あたりまえだが、これがセキュリティの問題で禁止になり、

すべての情報を消すために本部に送っているものである。

1週間ほどで返送されるはずが、いまだに返ってこない。

本部も忙しいのだろう。でも、やっぱり不便である。

ないとなると余計に必要性を感じ、使いたくなるのは人の常。

早く帰って来い!俺のパソコン!

2009年9月3日木曜日

9月4日(木)曇り   梅雨明け

 今年の梅雨明けが特定できなかったことが、新聞に載っていた。

このブログでさかのぼったところ、8月4日には中国地方で梅雨明けが確認されたが、
その後も雨が降ったので、8月4日は梅雨明けではなかったということだ。

エルニーニョの影響でこうなったらしいが、
おかげであまり温暖化、温暖化と言われなかった。

夏はあまり暑くなく、冬はあまり寒くないほうがいいと思う。
それぞれに個人的な意見はあるだろうが。

清少納言みたいに冬はおもいっきり寒いほうがいいなんて思えない。
高村光太郎みたいにつけぬけろなんて思わない。

軟弱なんだろうか。
そう言えば、草食系のおっさんとか言われたことがある。

まあ、どうでもいいのだが。

2009年9月2日水曜日

9月2日(水)晴れ 秋

  日中はまだ暑いが、風がなんとなく涼しい。

秋なんだなと思う。

毎年、お盆ごろからそんな風に感じる。

けたたましい蝉の泣き声から、心を和ますバッタ系の秋の虫の鳴き声への変化。

秋は、耳から。

それでいけば、春は目からかな。

夏や冬は暑い、寒いの皮膚感が強いので、そんなこと言ってられない感じである。

食欲、読書、スポーツ、文化・・

秋の枕詞?はたくさんある。

それだけ人の活動のしやすい時なのだろう。

メシのタネもをたくさんしこんでおかねばならない。

2009年9月1日火曜日

9月1日(火)晴れ  新たなスタート

  新たなスタートの時。

夢が始まる。新しい夢が。

まず、現実に足を踏み入れなければならない。

それが夢の始まり。


ひとつひとつの行動が夢を支える。

夢を持ち続けるには、現実の行動と結果を伴い続けねばならない。

自由と責任、権利と義務、そういった言葉と同じように、

夢と現実は常に表裏一体の関係にある。


結果を出し続けなければ、夢は夢でしかない。

というより、夢ですらなくなる。


結果を出す!

今はそれに全力投球だ。

2009年8月31日月曜日

8月31日(月)  政権交代

  民主党が300名を越す議席を獲得し、政権を奪った。

新しい時代の始まりだ。

そういえば、昨日の24時間テレビスタートをスローガンにしていた。

明日から新学期もスタートする。
欧米的には新年度の始まりでもある。

日本全体が新たになる。

しかし、そこは本質的に資本主義。

政治に頼ろうとは思わない。

自分は自分とその家族をどう守っていくかだ。

がんばろう!日本!
がんばろう!オレ!

2009年8月30日日曜日

8月30日(日)晴れ  衆議院議員選挙

  今日は歴史的な選挙の日だ。

政権選択が行われる。
もっとも、肝心のその後が見えているわけではないが。

その意味では、4年前の選挙とあまり変わらない。
攻守が逆転しただけだ。

郵政民営化に対し、YESかNOかに的が絞られた選挙だった4年前。

民主党政権に対してYESかNOかに的が絞られた今日。

二大政党制、小選挙区、そういった状況には、こうしたYES、NO選挙の必然性があるのか。

そんなことを考える。

一般国民にとって、実現性まで考えるとマニュフェストは案外わかりにくい。

結局、マスコミが誘導しているわけでもないだろうが、
大勢がこう動きそうだと伝えること自体で、ある種の盛り上がりや高揚感がある。

「その後」はどうでもいい。どうせよくなりはしないから。

アンケートにはそんな雰囲気も読み取れる。

「見る前に跳べ」そんな投票行動である。

ちなみに私は、小選挙区は自民党候補者に比例区は民主党に投票した。

マニュフェストに賛成したわけではない。

政権交代に加担すると同時に、
小選挙区の自民党候補者には、今後もがんばってもらいたかったからである。

岡山県西部地区は昔から自民党の牙城である。

さて、結果はどう出るか、楽しみではある。

2009年8月29日土曜日

8月29日(土)晴れ  夏期講習

  夏期講習が終わった。

受験生にとっても夏は重要だが、講師にとっても夏は過酷な時である。

とにかく、明日から連休(二日だけど)。

そのあとも、夏に比べれば、スケジュール的にはずいぶん楽な時が続く。

もちろん、精神的にはこれからが重要なわけだけど、体力的にはかなり違うと思う。

新たな気持ちで後期をむかえられるよう、気持ちをリフレッシュしたい。

2009年8月28日金曜日

8月28日(金)曇り  世界遺産


  広島県にある二つの世界遺産である、宮島と原爆ドームに行って来た。

あまり遠くはないので、日帰り十分満喫できた。

ときおり、小雨が降るあいにくの天気ではあったが、
この時期のこと、あまり暑くなくてちょうどよかったと思う。

宮島の水族館が休園中で息子の機嫌はそこねたが、のんびりとしたいい旅だった。
高速道路のどこまでも1000円のサービスはなく(倍額くらい)、
宮島の駐車場は1000円、平和公園の駐車場は700円(15分100円)で、
しょうもないところにお金がかかった気がするのではあるが。

上の写真は原爆ドーム。

2009年8月27日木曜日

8月27日(木)晴れ  松岡圭祐

  千里眼シリーズをまた読んでいる。

昨年、結構時間をかけて読んだ千里眼シリーズである。

といっても、購入して読んだわけではない。

図書館で借りて読んだだけである。

なぜか、というより、誰が寄贈したか、文庫本で千里眼シリーズが置いてあったのを見つけて、
全部借りて読んだのである。 

全部読んだつもりだったのに、1冊(正確には上下あるので2冊)残っていたようで、
それを借りて読んでいる。

それにしても千里眼シリーズはおもしろい。

おそらく、心理学が駆使されているからに違いないが、
ある意味、科学的な教養が感じられる。

読み終えたら、今度は読んでいないものを買って読みたくなった。

2009年8月26日水曜日

8月26日(水)晴れ  地震の誤報

 昨日、8月25日朝、6時37分ごろ、地震の緊急速報が流れた。

実はこの時間、息子たちはラジオ体操をしていた。

ラジオ体操第2に入る直前に千葉県沖でマグニチュード6を超える地震が起こったという
緊急地震速報が流れたのだ。

だから、すごいことになった、でもこっちの方でなくてよかった、というふうに感じたのだ。

しかし、テレビをつけてもそのような報道はない。

へんだな、と思っていた。

実際、地下鉄なども止まったらしく、大騒ぎになったようだ。

しかし、それにしても朝日新聞を見る限り、ほとんどその記事は見当たらない。

誤報自体が大きなニュースと考えられるのだが。

まあ、パニックにもならなかったわけだから、
緊急地震速報が機能することが確かめられたと思えば、いいのかも知れない。

避難訓練だと思えばいいのかも。

2009年8月25日火曜日

8月25日(火)晴れ  ボーリング

  息子にせがまれてボーリングに行った。

つきあいで2ゲームほどしたが、比較的調子がよかった。

平均で140くらい出た。

調子が悪いと普通に100を切るので、立派なものだと思う。

まあ、そういうこともあるってか。

ストレートしか投げられないので、たいしたスコアは期待できないが、
まあまあ楽しめたので、よかったことにしよう。

昔からボーリングは、ストレートしか投げないし、練習もしようとしない。
年齢相応の技の必要性は感じるが、
まっすぐにこだわる、ベテラン投手みたいで、
かっこ悪いなりに、ちょっとした陶酔感にはひたれる。


2009年8月24日月曜日

8月24日(月)晴れ  日本文理

  夏の高校野球(甲子園)の決勝戦があった。
優勝は中京大中京で7度目の優勝だった。
しかし、今回は負けた日本文理の方が存在感があった。
10-4で9回裏ツーアウトランナーなしの状態から、10-9までもっていったからである。
もしかすると、同点、あるいは逆転、みながそう考えていたはずだ。
確かに負けはしたが、ここまでもってくれば、悔いはないかもしれない。
花巻東の菊池といい、この新潟の日本文理といい、
将に熱闘と呼ぶにふさわしい感動を与えてくれる。
冬は雪に覆われる水田単作の北国だからこその感動か、関係ないか。
まあ、すばらしい。

2009年8月23日日曜日

8月23日(日)晴れ  女子マラソン

  世界陸上の女子マラソンで、日本の尾崎好美が銀メダルに輝いた。

監督の山下佐知子が現役のときに出場したときと同じ色のメダルである。

高橋尚子、野口みずきとオリンピック金メダルを輩出した日本だが、
北京オリンピックでは惨敗した。 

それがまた銀メダル。

もちろん、金メダルでなかったのは残念ともいえるが、
銀メダルは立派。

陸上競技では、あまりいい成績を残せない日本だけに、
女子マラソンの活躍は希望が持てる。

さらに明るい未来へとつないでほしいものである。
日本人として。

2009年8月22日土曜日

8月22日(土)晴れ  最高裁判所裁判官

  8月30日の衆議院総選挙の際に、最高裁判所裁判官の国民審査が行われる。

憲法にのっとったシステムで、問題はない。

というより、三権分立にとってとても重要なシステムである。

もとより、立法、行政、司法の三権は、国民にその権力が由来しているわけだから、
立法府である国会には「選挙」、行政府である内閣には「世論」
そして、司法の府である裁判所にはこの「国民審査」があるわけだ。

国民がこの三権をコントロールしているわけである。

しかし、この国民審査だけは、機能しているようには思えない。

この制度ができてから、国民審査でクビになった裁判官はいないはず。

実際、名前を聞いたこともない裁判官に×をつけて、投票なんてできない。

結局、何も書かずに投票することになるわけだ。

国民が裁判所をコントロールするためなら、裁判員度の方がまだましな気はする。

裁判員制度はそのためのものではないが、そういう意味もあるのかなとふと思う。

2009年8月21日金曜日

8月21日(金)曇り   ボルト200m19秒19

  ボルトが200mでも世界新記録

すごい・・。自己の持つ世界記録をまたまた0秒11縮めた。

昨日は眠かったので、準決勝しか見ていないが、
準決勝でも最後は明らかに力を抜いていた。

世界陸上の100m200m2冠はカールルイス以来とか。

ボルトもスーパースターである。

ルイスは幅跳びもあったよな。

大学生のころにルイスの名は世界中にとどろいたと記憶する。

友人が自己をルイスになぞらえていて楽しそうにしゃべっていたのが、記憶に残っている。

大学生のころをまた思い出した夏である。

2009年8月20日木曜日

8月20日(木)晴れ   政権選択選挙

  公示後のアンケート調査でも民主党の優位は揺るがない。

しかし、必ずしも民主党に期待しているわけではなさそうだということもあきらかになった。

アンケートに協力した過半数の人は、
政権が変わっても政治がよくなるわけではないと思っているという結果も出ていた。

必ずしも政権交代に浮かれているわけではなさそうだ。

そういう意味ではかなり醒めている。

民主党のばらまき、自民党の100万円給料アップ。

どちらも根拠に乏しい。

多少混乱しても、このまま自民党が政権を続けるよりは、何かを期待できるということか。

所詮、自民党も民主党も保守。

かつての主流、非主流みたいなものなのだろうか。

2009年8月19日水曜日

8月19日(晴れ) パソコン

  個人パソコンが会社の持つ個人情報が入っているので、
パソコンを本社に送り、ノーツという会社のネットワークを切断し、
ワードやエクセルPDF文書のすべてを削除することになった。

そもそも、会社に個人パソコンを持ち込んで業務をするというシステム自体がおかしかったのだが、
今年からセキュリティ確保のため、業務用には会社のパソコンを使用することになった。

まだ完全ではないが、少しずつこのシステムに切り替えていくのだ。

したがって、当分自分のパソコンは使えない。

この日記も妻のパソコンを借りて書いている。

戻ってきたら、個人的なことばかりに使用できるわけだから、確かにすっきりはする。

そしたら、またホームページなんか作ってみたい。

2009年8月18日火曜日

8月18日(火)晴れ  衆議院選挙告示

  7月21日の解散による総選挙が今日告示された。(選挙は8月30日)

岡山5区は、加藤勝信氏(自民)と花咲宏基氏(民主)の事実上の一騎打ちとなる。
(もうひとり、幸福実現党からの立候補もあるが)

確かにこの選挙は政権選択選挙だ。
どっちが勝っても、今後は二大政党制となるのだろう。

そして、おそらくは民主党が勝つ。
もっと言えば、その後は混乱がある。

そして、また政権選択が必要になる。
それでいいのだ。

選挙後の混乱より、二大政党制になることのメリットの方が大きいはずだから。

しかし、問題は小選挙区制。
無論、全国的に小選挙区も民主が優位である。

一般論ではなく、自分の投票先についてだ。

加藤にするか花咲にするか、それが問題なのである。

どっちが安心できるかと言えば、やはり加藤だろう。

このあたりは、先入観や偏見の世界なのだが。

2009年8月17日月曜日

8月17日(月)晴れ  人類最速

  ウサインボルトが100mの世界記録を塗り替えた。

なんと9秒58である。ライバルのタイソンゲイも脱帽だったと言う。

国際陸連ができた1912年当時、世界記録は10秒6だったというから、
人類は1世紀をかけて、1秒縮めたことになる。

1912年といえば、
日本は大正時代が始まり、世界は第一次世界大戦が起こる前である。

確か私が子供のころの世界記録は、9秒9だったと思う。

だから、どうだというわけではないのだが、
科学技術の進歩のようには人間の肉体は進歩するはずがなない。

記録は破るためにあるとは言うものの、人間の肉体のことである。

どこかに限界はあるはず。

あと、1世紀したら、8秒6になるとか、そういうことはありえない。
しかし、9秒5をきるとは考えられる。

そこを目指して努力するわけだ。

人間とは努力の生き物だと言うことかもしれない。

2009年8月16日日曜日

8月16日(日)晴れ   英会話

  英会話教材のモニターになった。

タダで英会話の教材が手に入るので、こりゃいいと思い、
英会話教材のモニターになった。

モニターを募集するくらいだから、自信があってのことなのだろう。

いい教材ではある。

英会話がぺらぺらになるかな。

そうはいかないとしても、
外国に行かないで、英会話力をブラッシュアップするには、
お金もかからず、いいかも、と思っている。

ただ、やっぱり、めんどくさいな。
感想を送るには、つづけないといけないしね。

通勤中に聞いたり、エクササイズしたりしようと思っている。

つづくかな?

2009年8月15日土曜日

8月15日(土)雨  お盆

  8月15日は終戦記念日である。

お盆と重なるのが不思議だ。


別にこの日を狙って、戦争を終えたわけではないはずなのに、
まるで、戦争で死んだ人々が戻ってくるみたいに、お盆に終戦を迎えた。

オキナワ、ヒロシマ、ナガサキ、そして終戦は、
1945年という年に起こった一つの歴史に刻まれている。

そして、8月15日になるたびに、霊として、現世に帰ってくるのだ。

それは、戦争をしてはいけない、平和な世を創れ・・・。

そういっているのかもしれない。

あるいは、私たちの分までがんばりなさい、そういっているのかもしれない。

戦争で亡くなったわけではない人もみな同じに、お盆に帰ってくる。

どんな風に命を落としたかは、関係ない・・。

2009年8月14日金曜日

8月14日(金)晴れ  夏祭り


昨夜、いわゆる町内会の夏祭りがあった。  
写真は子ども会による笛と合唱の場面である。
まあ、小さなお祭りなのだが、それなりに楽しめた。
飲み食いするものの値段が安いのは確か。
50円券で焼きそば、フランクフルト、ジュースなど。
特に焼きそばは、50円ではもとが取れないんじゃないかと思ったくらい。
お祭りのフィナーレは花火だったが、市販の打ち上げ花火ではある。
家庭で買えるものだろうと思うが、
その種の花火の中では高価なものだと思う。
フィナーレの前はビンゴゲーム。
リーチは一番早かったのではないかと思うが、なかなかビンゴにならなかった。
しかし、ビンゴは妻と同時だった。
「これはめずらしい、夫婦そろってビンゴですね。」と司会の高橋さん。
妻の話だと、中学生が「恥ずかしいのお。」とか言っていたと。
カッコいいことではないかもしれないが、恥ずかしいことではなかろうと思う。
ちょっとうれしかった。

2009年8月13日木曜日

8月13日(曇り)  倉敷商業

  甲子園岡山県代表の倉敷商業が大敗を喫した。
ダルビッシュの母校の東北に8-2で敗れたようだ。

ようだというのは、TV中継を見ていなかったのだ。

息子の科学研究の清書を手伝っていて、見逃してしまった。
残念なような気もするが、大敗なら見ていられなかっただろう。

かつて投手王国岡山と呼ばれたことのある代表、倉敷商業の岡投手は
その名に恥じない大会屈指の好投手であったはず。

まあ、岡が打たれて負けたのなら仕方ないか、という気にはなる。

北京オリンピック日本代表監督だった、星野監督も倉敷商業出身だし、
かつてヤクルトのエースだった松岡も倉敷商業出身だ。

平松は岡山東商業で全国制覇もしている。
関西の守安は黒い霧事件で球界を去ったけれど、これもスゴイ投手だったようだ。

犠打で有名になったジャイアンツ川井は岡山南のエースピッチャーだった。

岡は中学校のときも、一人でチームを引っ張り、
第一中を優勝候補にしていた。

優勝はできなかったけれど。
岡山からまた、スゴイピッチャーが現れることを期待する。

2009年8月12日水曜日

8月12日(水)晴れ  お盆休み

  8月13日から15日までお盆休みだ。

それはいいのだが、12日の仕事。なぜか思いっきり疲れた。

理由は何だろう?

一つは睡眠不足が続いたことか。

それから昨夜から今朝にかけて、冷房したまま寝たことか。

そして、教務室の冷房の効きすぎも問題だ。

ビンビンに冷やしてあって、クールビズも何もあったものではない。

クールビズの目的は、温暖化の防止のためで、
エアコンの設定温度を1度でも上げるためだろう。

何か世の中間違っているよな。

とにかく今夜はおもいっきり眠りたい。
明日からお盆休みでよかった。

2009年8月11日火曜日

8月11日(火)  静岡で地震

  ついに東海地震!

一日の始まりが、そんなニュースだった。

少なくともそう思った。

震度6弱ではあるが、大きな被害も報道されている。

ただし、その段階では死者はいないようだった。

このパターンはどこかで経験がある。

そうだ新型インフルエンザだ。

「大山鳴動してねずみ一匹」というやつ。

ねずみ一匹どころではないが、ちょっとした肩すかしではある。

新型インフルエンザもそうだが、このことがあったからといって、
今までの警戒を解いていいわけではないこと。

それこそ、「東海大地震」も「強毒性新型インフルエンザ」も
起こる可能性が低くなったわけではないこと。

なんだろう、「狼がきたぞ!」に似てきた。

こんなことが何度もあって、
気を緩めたら、そのときこそ本当に「東海大地震」や「強毒性インフルエンザ」が来るのではないか。

自然はそこまで意地悪な気がする。
少なくとも人間はそこまで意地悪だから。

2009年8月10日月曜日

8月10日(月)雨   ノーゲーム

  甲子園広島県代表の如水館と高知県代表の高知の試合が2試合連続でノーゲーム。

水を差されるというより、蒸発するみたいな試合ってどうなんだろう。

勝っている方は当然いい気はしないだろう。

負けている方は多少ラッキーかな。

他のゲームで途中までやってて、最初からやり直しなんて、あまり聞かない。

屋外のゲームなら考えられるのだが、例えばゴルフなら次の日でも途中からするだろう。

そういうシステムがないのだろうか。

それとも、日本では野球の人気が高すぎるから、野球ばかりが目立つのだろうか。

人生でもノーゲームに相当するようなことはないだろう。

死んでもう一度同じ人間に生まれ変わる・・・
そんなことありえないよね。

2009年8月9日日曜日

8月9日(日)雨  ナガサキの原爆

  ふざけた話だが、原爆と言えば、ヒロシマ。
ナガサキは、ちょっとオマケみたいなところがある。

中国地方に住んでいるからだろうか。
それだけではないだろう。

確か、二個目の原爆は長崎ではなく、小倉だったかな北九州に落とす予定だったはず。

小倉が曇っていて、目標が定まらなかったから、
帰り道の長崎が晴れていたのでそこにに落とした。

そんな話を聞いたことがある。
長崎市民にとっては、とんでもない話だが。

そんなこともオマケみたいに感じる理由なのだろうか。

原爆を感性的にとらえる限り、被爆地の都市の大きさや戦争における重要性は関係ない。
(長崎も大都市であり、戦争において重要な役割を果たしていた)

オマケであればあるほど、ひとりひとりの命がよけい軽んじられている気がする。

核兵器がそれだけ深刻なものであるからだ。

「核なき世界」は可能なのだろうか?

今、それがもっとも可能だと考えられるのがオバマ大統領のビジョンなら、
我々はそれに乗るべきだろう。

それを信じるものとして。
オバマジョリティとして。

2009年8月8日土曜日

8月8日(土)雨  酒井法子

  酒井法子が逮捕された。

清純派のイメージが強く、中国、韓国、台湾などアジアでファンが多い。

芸能界にあまり興味のない私でも知っている。

というか、「好きなタレントは?」の返答に「酒井法子」と、言っていた時期がある。

めんどくさいから、何も考えず、そう答えていたら、
「もう結婚して子供もいるのに・・」と返されてから、「酒井法子」と答えるのはやめにした。

あれから10年ぐらい経っている。

あれから、「好きなタレントは?」を投げかけると、返答に困っている。

これからは、「あのころの酒井法子」とでも言っておこうか。

へんなことでまた名が知れた。

2009年8月7日金曜日

8月7日(金)雨  誕生日

  はははは・・。何を隠そう、この私の誕生日である。

同じ日にあの「ドラえもん」の主人公?「のび太くん」の誕生日でもある。
(?をつけたのは「ドラえもん」の主人公はやはり「ドラえもん」だろうと思うからである。)

誕生日だからどうというわけではない。
ドラえもんのスペシャル番組が組まれていたことが、他の日と違うぐらい。

誕生日の祝いは3日前の公休日である4日にしてもらった。

チーズケーキを買ってもらっただけだけど。
まあ、十分である。

どこへいくというわけでもない。雨も降っているし・・・。

仕事が休み(公休)というだけで、十分なはからいのような気がする。

またひとつ年をとってしまったのだと思うと、どっちかというとちょっと哀しくなるね。

2009年8月6日木曜日

8月6日(木)曇り  原爆

8月6日は、広島に原爆が投下された日である。

多くのテレビや新聞がそのことを取り上げている。

今年は特にオバマ大統領の核廃絶のビジョンとあいまって、
平和への具体的な方向性や現実的な動きと重なって映し出されている。

こういうところでオバマさんはさすがだなと思ってしまう。

日本の政権選択選挙なんてかすんでしまう。

世界平和からすると、自民党だの民主党だのもうどうでもいい気なってしまう。

ただまあ、こういう動きで気になるのは、
核廃絶を情緒的にとらえすぎると、
その抵抗勢力に対してかえって力を与えることになりはしないか、ということだ。

もちろん、被爆、戦争の悲惨さやむごさ、悲しさを伝えるのは正しい。

しかし、戦争は必ずしも「感情」で引き起こされるものではない。
場合によっては「理性の極み」で起こるものかもしれないのだ。

実際、現在でもアメリカ人の多くは、
広島に原爆を投下したことを悔いてはいない。

むしろ、正しかったと思っているほうが多数派だと聞く。

日本がアメリカに広島への原爆を投下させたようなものだ、
そう考えているアメリカ人は案外多いのかもしれない。

2009年8月5日水曜日

8月5日(水)晴れ  サミのサメ  

 沙美海水浴場は子供のころからなじみが深い。
  
だから、サメのようなものが泳いでいるという情報が入り、遊泳禁止となった。(4日)

調べてみたところ、多分、エイだろうといことで、5日には遊泳禁止解除となった。

ところで、この沙美。

昔、こんな書き出しの小説を読んだことがある。

「少女の名前は沙美子といった。瀬戸内のある美しい海岸から取られた名前である。」とかなんとか。

はっきりは覚えていないし、ストリーも忘れてしまったが、
この書き出し部分は覚えている。(多少表現が違うかもしれないが)

へー、沙美って「瀬戸内のある美しい海岸」なのか、
汚いので有名なのかと思った、と感じたものであったが。

砂を入れたりして、今はそれでもかなりきれいになってはいるが、
当時はもっと汚かったように覚えている。

瀬戸内海工業地帯の代表的な工業集積、水島コンビナートを控え、
玉島も沿岸部には工場が立ち並んでいるのが、その大きな原因である。

小説の中の少女のように、白砂青松の美しい海岸であって欲しいものである。

サメはいらないけど。

2009年8月4日火曜日

8月4日(火)晴れ  梅雨明け

  やっと中国地方で梅雨が明けた。

観測史上、最も遅い梅雨明けとなった。

7月中は、海水浴場も儲からなくてたいへんだったろう。
ビアガーデンとかもそうだったに違いない。

だとすれば、飲料会社なんかもそうかな。

でも、これから夏本番。

これから取り返すことになるのだろうな。

公休だったので、久しぶりにプールに行った。

でも、少し疲れてしまった。

このごろ運動不足気味だもんな。

2009年8月3日月曜日

8月3日(月)晴れ  裁判員制度

  初めて裁判員の加わった裁判が開かれた。

新聞やテレビでいろいろ話題になっている。
今年、5月に導入された制度なのだが、私自身は否定的。

庶民から遠く離れてしまった裁判を、
庶民に近づけるよい制度とはいうものの、
日本には合わないような気がする。

裁判もひとつの政治なのだが、
どうも隔離された世界の感が強い。

裁判制度自体がなじみにくいのだろう。

もっともだからこその裁判員制度なのではあるが。

別な方法はないのだろうか?

2009年8月2日日曜日

8月2日(日)曇り  生命保険

  生命保険を別なのに替えようかどうしようか迷っていた。

「いた」と過去形にしたのは、替えないことにしたからだ。

学生時代の友人が生命保険会社に勤めていて、もうかなり偉くなっているので、
そいつにアドバイスを求めたら、
保険の外交をしているおばあさんのお勧めの保険は、
必ずしもよいものではないことがわかった。

持つべきものは友人よのう、とちょっと喜んでいる。

60歳までに死ねば確かに倍額の保障が受けられるものの、
60を越して死ねばあまりいいことはない。(今の保険の方がよい。)

掛け金3か月無料のカラクリもわかったし、替える必要がないわけだ。
今度勧誘に来たら、きちんと断ろうと思う。

2009年8月1日土曜日

8月1日(土)雨  梅雨

  梅雨がまだ明けない。

四国は昨日明けたようだが、中国地方はまだ梅雨のまま。

今朝は滝のような雨が降り続いた。

記録的な梅雨前線のがんばりだ。
日本列島から離れようとしない。

太平洋の高気圧のがんばりが足りないのかも。

これでは海水浴場もビアガーデンも儲からないよな。

別に暑いのが好きなわけじゃないけれど、
「異常気象」は、なんかいやだ。

これも温暖化のせいにしたら、あまりに非科学的だよね。たぶん。

2009年7月31日金曜日

7月31日(金)晴れ  直島

  家族で直島(岡山県玉野市宇野の南方にある島)に行ってきた。

最近、といってもかなり前になるのだろうが、
ベネッセが美術館を建てて有名になったところだ。

ベネッセらしく15歳以下の子供は無料。
でもおとなが二人だから、4000円(ひとり2000円)取られた。

地中美術館の話。

抽象芸術が多く、なんだかわけがわからないものが多かった。

モネの絵は、いくらか自分の感覚の中に収まるものだったが、
それ以外は、だからどうなんだ?という感じ。

ベネッセハウスのミュージアムはもっとアブストラクトというか、
前衛的で、中には幼稚園の絵画みたいなのもあった。

我ながら絵心がない。

主に海水浴を楽しんだ。
息子はひとりなのに、まだ泳ぐまだ泳ぐと言ってなかなか海から上がろうとしなかった。

私は1時間ほど浸かったら、もういいやと着替えてしまった。

うーん。いい一日だったのか、そうでなかったのか、
いまひとつわけのわからない日だった。

2009年7月30日木曜日

7月30日(木)曇り  インフルエンザ 

  我が社の社員が新型インフルエンザに感染した模様。

当の本人はいたって元気なのだが、このことを受講した生徒に伝えなければならなかった。

私は父兄に電話する役目を賜った。

もちろん、一人でしたわけではなく、十数名の生徒の家庭に電話する役目だったが、
「体調を崩したら、最寄の保健所や病院でA型インフルエンザの感染の疑いがあることを念頭に、
検査を受けてください。」という旨の電話をかけまくったのであった。

これが、GW後あたりだと、とんでもないことになっていただろう。

まあ、今だから、笑って済ませることもできるのだが。

2009年7月29日水曜日

7月29日(水)曇り  倉敷商業が県代表に

  甲子園の岡山県代表に倉敷商業がきまった。

金光学園を破った玉島商業がさらに準決勝を勝ち進み、
決勝で倉敷商業と対戦。ここで完敗となった。

倉敷商業の主戦岡投手は、倉敷第一中学の出身で、
同校の野球部の生徒は指導したことがある。
(もちろん、受験指導だが)

まあ、金光学園の方は同校でも野球部ではなかったり、
倉敷南中だったりしたが、
野球部の生徒は、南校に進学した。

まあ、当時から高校級と言われた岡投手は、
第一中を中学県大会優勝候補に押し上げもしていたが・・。

倉敷商業もこの岡投手でもっている感がある。

倉敷商業がんばれ!

あれ?私の甲子園は岡山県ベスト4が決まった段階で終わったはずではなかったけ?

2009年7月28日火曜日

7月28日(火)晴れ  政権選択選挙

  今度の衆議院総選挙では、民主党が勝つだろう。

自分もその流れに賛成だし、その流れの一部になろうと考えている。

しかし、その後にあまり期待はしていない。

政権が変わるからといって、政治があまり変わるとは思えない。

この辺がアメリカ人がオバマ大統領に期待するのとは違うところだ。

大統領制と議員内閣制の違いなのか?

民主党に求めるものは確かに変化だが、あまり期待はしていない。

長い目で見て、二大政党制のしくみを確立する上で、
この選挙で民主党が政権をとるのは大切だと考えるからだ。

また、自民党に政権が戻ってもいいじゃないか。
それが二大政党制のありかたなんだから。

それにしても、アメリカ人のオバマ大統領に対する関係と
日本人の民主党に対する関係を考える時、
ドイツ人のヒトラーに対する関係と日本人の軍部に関する関係を想起してしまうのは
私だけなのだろうか?

世界は、そして日本は世界恐慌以降の歴史をまた繰り返しているのか?
あの時代と共通点が多いのも確かだ。

2009年7月27日月曜日

7月27日(月)曇り  高校野球

  彼らの夏は終わった。

3番打者はノーヒットだった。

2番の方は同点打を放っていた。
やつは、ピッチャーとしてよりもバッターとしての方が力があったのかもしれない。
(よくわからなかったら、7月25日(土)高校野球をご覧ください。)

まあ、いずれにしてもベスト8で敗退。
●●商業がベスト4に残って明日準決勝になる。

自分としても、今年の甲子園はこれで終わりかなという感じだ。

毎年、甲子園は夏期講習中と重なるので、
なぜか覚えているのは、桑田清原のPL学園について、当時の同僚と話したことぐらい。

熱い甲子園のわりには、自分自身は目の前の仕事に追いまくられて、
あまり関心を抱かずにいる。

私にとって高校野球を身近なものにしてくれた、
●●学園、2、3番打者に乾杯。

大学入試もがんばれ!!

2009年7月26日日曜日

7月26日(日)雨  優勝は白鵬 

  名古屋場所の優勝が横綱白鵬に決まった。

同じモンゴル出身の横綱朝青龍に比べると、日本人的な感じが強いのが好印象である。

朝青龍あっての白鵬かもしれない。

しかし、今場所優勝を争ったのは、琴欧州。

日馬富士は優勝すれば、横綱になれるかもしれなかったけれど、
最初からよくなかった。また今度というところかな。

日本人が全然出てこないけれど、琴光喜が終盤まで盛り上げた。

今の日本人だとこんなもんかな。

若貴以来、日本人はさえない。

大相撲は国際化したといえるのかなあ。

国際化ってこういうことなんかなあ・・。

それがよくわからない。

2009年7月25日土曜日

7月25日(土)雨  高校野球

  甲子園をめざす高校野球が各地で行われている。

沖縄あたりは、すでに決勝が終わり、すでに代表校が決まっている。

岡山はベスト8が出揃ったところ。

地元の●●学園もこのベスト8に入っている。

同じく地元の●●商業と準決勝をかけて対戦することになっている。

いずれもシード校だけに、ここまでは危なげなく勝ち進んできた。

特に●●学園の2番、3番の打者は、中3時に指導経験があるだけに、他人事ではない。

もちろん、野球の指導経験ではなく、勉強の方であるが。

3番●●は、2試合連続でホームランをかっ飛ばしていた。

中学時代は野球部ではなく、いわゆるクラブチーム、少年野球みたいなのをやっていた。

地元のトップ高にも合格確実だと思われたのに、
●●学園の推薦を受けたのは、やはり野球がしたかったのだろう。

2番の方は、●中学のピッチャーだった。
この前の試合のときには先発して、ライトやセンターを守っている。

新聞によるとあまり足が速い方ではないないようだが、
盗塁は結構決めているらしい。

インタビューにもよく出ている。
こっちは、●●学園の野球部に恋焦がれていた。

ふたりともよくがんばっている。
もっとももし会っても私の顔を覚えていてくれているか疑問ではあるが。

2009年7月24日金曜日

7月24日(金)曇り  梅雨

  梅雨が終わらない。

例年より梅雨明けが遅い。

2,3日前、山口県では、大雨で老人ホームに土砂が流れ込み、
10名以上の人がなくなったり、行方不明になったりしている。

一般にこの時期の大雨や雷雨をきっかけに梅雨が明けてしまうものだが、
今年はまだ梅雨前線が居座っており、今日も雨の予報である。

水不足に悩まされていたので、
これで当分水不足の心配はないのかなと思う。

それにしても、
夏休みに入って最初の頃の休みには、よくプールに行っていたことを思うと、
なんかさえない感じはする。

2009年7月23日木曜日

7月23日(木)雨  クールビズ

  我が社でもクールビズ。

でもなんだか目的がちがうような。

別にクールビズにしたからといって、冷房の温度を下げるわけではない。

基本的に生徒の体感温度にあわせて、冷房の温度を上げ下げしているわけだから。

教師の体感温度はどうでもいいのだ、要するに。

そこにクールビズとか言っても何もかわらない。

結局、ファッションの問題なのか。

確か坂本龍一さんが、エコはファッションと割り切ったうえで、
エコに取り組む姿勢を示している。

ライフスタイルとしてのエコ。

そういうものもあるのだろう。

本来の目的とは違う気がするのだが、
割り切った方が行動もしやすい。

2009年7月22日水曜日

7月22日(水)曇り  日食

  実に46年ぶりの皆既日食が日本で見られた。

とはいえ、奄美諸島や小笠原諸島での話ではある。

岡山や広島では、80%ぐらい。しかも、曇り。

雲の合間に時々顔をのぞかせた太陽が、三日月みたいな形になっていったという。

私自身は見ていない。まじめに仕事をしていたので。

妻と息子は竹林寺の天文台まで見にいったらしい。

そこで遮光グラスを手に入れ、日食をみたのだという。

だからどうだということもないのだが、太陽がかげる現象は気持ち悪いものだろうな。

特に科学の発達していないころには。

11時ごろ窓から外を眺めると、少し薄暗くなっていたから。

たぶん、晴れていたらもっと気持ち悪いと思う。

その分、また太陽が元に戻ると、うれしくなったりするのだろう。

それにしても、不思議な現象だ。

2009年7月21日火曜日

7月21日(火)雨  自爆解散

衆院解散のための閣議が21日午前開かれ、麻生太郎首相と全閣僚が解散の閣議書に署名した。これを受け、衆院は午後1時からの本会議で解散される。政府はその後の臨時閣議を開き「8月18日公示、8月30日投開票」の衆院選日程を決定し、各党は事実上の選挙戦に突入する。(多分産経新聞)

衆議院がとうとう今日解散。
そもそも、麻生太郎氏が総理大臣に就任したときに、選挙管理内閣と言われたはず。

それが昨年秋以降のリーマンショックで、経済対策をしなければならないと使命感に燃え、
引き延ばし、引き延ばし、こういうことになった。

まさに自爆に近い。

地方選の敗北だけでなく、
このところの麻生おろしの動きも、自民分裂とのイメージ悪化の方にしか見えない。

政権選択をかける前に、
自爆しているとしか言いようがない。

私は今回は民主に投票しようと思っている。

小選挙区を導入した段階で、こうなることはある程度、見えていたはず。

たとえ、民主党で失敗しても、政権が変わるほうが、後々のためによいと思う。

二大政党制というしくみを50年ぐらい定着させたい。

2009年7月20日月曜日

7月20日(月)雨   岡山県で竜巻?

岡山県美作市で19日夜、突風災害が発生。割れたガラス片により2人が軽傷を負い、住宅36棟が被災した。同市は災害対策本部を設置した。20日朝からは、気象庁機動調査班が現地入りし、被害状況や原因を調べている。
http://mainichi.jp/select/today/news/20090720k0000e040016000c.html


竜巻のニュースは時々、テレビをにぎわせるが、
岡山県で起こると、ちょっとびっくり。

屋根が吹っ飛んだ家、さかさまになってグチャグチャになった車。
ものすごい状況だ。

まあ、自然災害だからどうしようもないという、被災者の声。

岡山弁でしゃべる被災者がなまなましい。

岡山県でもこんなことがあるんだな、と身近でおこった自然災害に
あらためて恐怖を感じた。

2009年7月19日日曜日

7月19日(日)雨  ツバメ

  朝はいたはずのツバメの子供(ひなというには成長しすぎ)が、
夜にはいなくなっていた。

 ツバメの巣は空っぽ。

おそらく、どこかへ飛んでいったのだろう。

雨と言うのに。

特にひなの時、一度墜落して、巣に戻してやった子ツバメは大丈夫なのだろうか。

兄姉のツバメたちにえさをとられ、端に追いやられていたので、
栄養失調になってはいないのだろうか。

ちゃんと飛び立つことができたのだろうか。

どこかでまた墜落したりしていないか、
ネコとか猛禽とかに食べられたりしていないか、
心配にはなる。

がんばるんだぞ・・と思う。

ただ、ツバメは渡り鳥。
南の国に飛んでいくわけだが、
それこそ、だいじょうぶなんだろうか?

巣立てば巣立ったで、
心配のネタはつきない。

2009年7月18日土曜日

7月18日(土)曇り時々雨   夏山遭難

北海道大雪山系のトムラウシ山(2141メートル)と美瑛岳(2052メートル)で登山ツアー客ら10人が死亡した遭難事故で、北海道警は18日午後、トムラウシ山のツアーを主催した旅行会社「アミューズトラベル」(東京都千代田区)の札幌営業所(札幌市北区)を業務上過失致死の疑いで家宅捜索した。
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20090718k0000e040060000c.html?inb=yt


ホテル大雪に宿泊したのは、3年前だったかな。

GWに家族でレンタカーを借りて北海道旅行をしたことがあった。

大雪山に限らず、標高が高いところはそこらじゅうにまだ雪が残っていた。

緯度と標高が高いことが理由で、まだ寒いのだ。

今回の場合、天候に予測がつかなかったのだろう。
ガイドが強行したらしい。

おそらく、経験からこのくらいは大丈夫と思ったのだろう。

他の客を合わせると全部で10名の死者が出たのだから、
山を甘く見るといけない。

自分ではあまり経験がないから、
どのくらい危ないものかよくわからないが、
予測のつかないことは多い。

ものごとは慎重になってなりすぎることはない。

そういう戒めを感じる。

2009年7月17日金曜日

7月17日(金)雨  梅雨

  梅雨らしい雨が朝から降り続いている。

このところ、蒸し暑かったから、ちょうどいい感じの雨ではある。

もっとも、昨日、一昨日ともに雨は降った。

しかし、一時的だったので、洗濯物を入れたり、
妻が外に干していた梅干用の梅を中に入れたり、
めんどくさいことはめんどくさかった。

妻が月3~5日パートに出ているからである。

今日もパートに出ている。

今日は朝から雨が降っているので、入れっぱなしである。

これはこれで楽ではある。
洗濯物や梅が乾かないという問題点はそのまま残るにしても。

それにしても、梅雨っていつもこのくらいまで続くんだったかな。

息子は明日から夏休みである。

暦の関係で、夏休みが例年より早く始まっているだけなのかも。

2009年7月16日木曜日

7月16日(木)晴れ  戦いのあとに

  以前、「戦いの予感」を書いたことがあった。

アシナガバチの蜂の巣である。

昨日、妻がキンチョールで簡単にやっつけたという。

確かに以前、蜂の巣があった場所には何もない。

床面に数匹のアシナガバチの死骸があるだけ。

なんと勇敢な・・・。
そしてかわいそうな・・・。

それにしても、ヘビと戦ったり、ハチと戦ったり、
家庭を守る主婦は大変なんだなあと、感心することしきり。

正直、私ならビビッてしまうと思う。

2009年7月15日水曜日

7月15日(水)晴れ  キリンとサントリー

  食品大手のキリンとサントリーが経営統合に向かうらしい。

乗り越えなければならない壁も厚いようだから、そう簡単にはいかないだろうが、
世界へ乗り出す日本企業という意味では、ちょっと見ものではある。

それにしても、政治も経済も動きが激しい。

昨秋以降の経済危機がそうさせるのだろうが、
やはり、何かの終末あるいは何かの始まりになるのだろう。

ささいな身の回りのことにも、何か大きな変化の予兆を感じたりもする。

たとえば、日記に書いたクワガタやツバメのようなこともだ。

これから何かとてつもないことが起こる。

天気にしたって、
これを書き始めた今から5分ほど前は、
ぎらぎらした夏の太陽が北向きの窓からでも、その日差しを投げ込んでいたのに、
今は真っ黒い雲に覆われ、強い風が吹き荒れている。

いったい何なんだ、という感じである。

そういえば、7月22日は46年ぶりの日食である。
天体も天気も生物も、毎年変わったことは起こるものだが、
今年はなんかありそうな気がする「変わったこと」ではある。

あれれ・・
タイトルと関係ない終わり方になってしまった。
こういうこともある。日記だもの。

2009年7月14日火曜日

7月14日(火)晴れ  ツバメ

  例のツバメのうち1羽の雛が巣から落っこちた。

巣に戻してやってはいるものの、大丈夫なんだろうか?


以前、戻してやった雛は何度戻しても、落とされていた。

あのシマヘビの災難を逃れた3羽のツバメである。
(3羽も生き残っていたのである!)

兄弟仲よく、成長して欲しいのだが、
一番年下?のツバメが栄養不足からか、
成長が遅いように思う。


巣に戻したあと、陰からこっそり眺めてみると、
親ツバメが運んでくるえさは、全部上の2羽にとられているようだ。

ちゃんと成長できるのだろうか?
また落ちてくるのだろうか?

ツバメから目が離せない。





  

2009年7月13日月曜日

7月13日(月)晴れ   解散総選挙

  麻生太郎首相は13日午後、首相官邸で開かれた自民党緊急役員会で、
衆院を解散する意向を表明した。

この後に開かれる政府与党連絡会議でも解散の意向を表明する。

7月21日に解散、公示が8月18日、投開票は8月30日とする方針。

昨日の都議選投開票を受けて、ついに解散。

明日にも解散をうわさされていたが、21日に決まったようだ。

「やけくそ」とも言われるが、どのみち、9月17日には任期満了になるわけだから、
解散といっても、そんなに騒ぐほどのことでもないのだろう。

確実に政権選択選挙にはなる。

昨年秋からの不況の故とはいうものの、
いまさら解散と言ってもなあ、という感じは否めない。

とにかく民主党に政権をとらせて、
おてなみ拝見を決め込むのもいいのではないだろうか。

日本も変わることを期待して。

2009年7月12日日曜日

7月12日(日)曇り  都議選自民大敗

  衆議院選の前哨戦といわれる都議選で自民党が大敗しそうだ。

衆議院選もこの分では、大敗を余儀なくされるのではないか。

早くも麻生おろしがはじまっているようだ。

解散はしなくても任期満了が近いのだから、
衆議院選はいずれ行われる。

どのみち長くてもあと2,3か月。

チェンジの機運は、アメリカだけでなく日本にも広がっているようだ。
政権は民主党に移る可能性が高い。

問題は、民主党がどういう政治をおこない、結果何が起こるのか?

数百兆円の借金をかかえて不況にあえぐ日本。

自民党の崩壊だけでなく、もっと奥深いところで、
何かもっと大きなものが崩壊していくのではないか。

そのとき、我々はどう行動したらよいのだろう?
それは本当によいことなのか?

よくも悪しくも何かは必ず起こる。

わが身を、我が家族を、わが郷土を、
そしてわが国のために我々は何をすべきか、
考える暇もなく、何かが起こるような気がするのだが・・・

2009年7月11日土曜日

7月11日(土)曇り  ドラクエ発売

  人気ソフトのドラクエシリーズ最新作が発売された。

実はそれをセブンイレブンで知ったのだ。
あと18個だったか。

まだ売り切れていないし、予約もいらないのか・・・。

あまりにも人気があるので、それこそ行列ができていたはずなのだが。
朝早くから並んでおかないと購入できないと思っていた。

それがセブンイレブンで普通にレジ待ちぐらいな感覚で購入できる。

時代もすすんだものだ?

2009年7月10日金曜日

7月10日(金)雨  日曜大工

 日曜日に大工仕事をするから、日本語では日曜大工。
英語なら自分でやるから、DIY。
どちだっていいのだが、私は金曜日が休みなので、
日本語なら金曜大工。
そんなことはどうでもいい。
先日のWiiの第2段落である。
ランケーブルをガムテープで仮止めしておいたものを、
ステイプルできちんととめる作業をしたのだ。
それはまだよかった。
床をはわせるので、押しピンみたいな長いやつ、
あの畳に使うやつね。
あれがじゅうたんに使えなかったというだけだから。
問題はサッシのところをどう通り抜けさせるかだった。
レールの下を通そうと考えたので、
レールを破壊するのが大変だった。
少しくらい破壊しても大丈夫だろうと思っていたのだが、
思いのほかやっかいだった。
番線きりを使ってレールを壊し、
その下までぶっ壊して、ケーブルを通した。
まあ、とにかく貫通。
おめでとうございまあすだ。
右上の写真がそれだ。
これでサッシがしまっている状態なのだ。
自画自賛!!!

2009年7月9日木曜日

7月9日(木)曇り   戦いの予感

  物干し場にアシナガバチの巣ができている。

例年、ひとつやふたつの巣は破壊するのだが、
今年は気付かずに、でかくなってしまった。

非常にまずい。

巣の周りには大量のアシナガバチが、うろうろしている。

直接戦いを挑めば、かなり刺されそうな感じだ。

レインコートを着てやるか・・・。

しかし、顔はどうする?
フルフェイスのヘルメットなんかないしなあ。

また、問題発生だ。

なんにもない平和な暮らしをしているはずなのだが、
毎日毎日、何かと起こるものである。

2009年7月8日水曜日

7月8日(水)雨  洗車雨

  昨日は七夕だった。

夜中は雨が降っていたから、織姫と彦星も1年ぶりの逢瀬がかなわなかっただろう。

まあ、それはともかく、
7月7日の昼間の雨(あるいはそれ以前の雨)を洗車雨というらしいことを聞いた。

彦星が織姫と逢うために、自分の車(といっても牛車だったよなあ)を洗うために、
その水が天から降ってくるのだそうだ。

しかし、昔の人は風流というか想像力が豊かと言うか、
なんとまあ、心豊かに暮らしていたことか。

今の人が聞いたら、一笑に付されそうではある。

さしずめ、今日の雨は、織姫の年に一度の逢瀬がかなわず、
泣きぬれている雨かもしれない。

もっとも、日本全国すべての地域で同じ天気のはずはないのだが。

2009年7月7日火曜日

7月7日(火)曇り   Wii

朝、ガムテープでランケーブルを敷いてまわった。

ガムテープはもちろん仮留めで、見た目が汚いのはしかたないが、
部屋の周りをぐるりと廻すと、ランケーブル自体はあまりめだたなくなった。

金曜日くらいまでには、なんとかできるだろう、と思っている。

まあ、このWiiのインターネット接続騒動もこれで一区切りしそうである。

おかげで、インターネットのプロバイダの契約コースもライトからスーパーへ変更。

パソコン操作も非常にやりやすい環境にはなりそうだ。

悪いことばかりじゃない・・・とは言うものの、
世の中、何をしてもお金がかかる。

私の給料は減るばかりなのだが・・・

2009年7月6日月曜日

7月6日(月)曇り時々晴れ   Wii

  以前、息子に目が悪くなるからと、DSをやめさせ、Wiiに換えさせた。
それはまあよいとしても、今度はインターネットに接続してくれとのこと。

3日の金曜日に専用のアダプターを購入してきたが、
無線の距離が長くて、接続が不安定となり、エラーがたびたび出てきた。

これはいかんと思い、任天堂やCATVの会社に電話したら、
CATVの会社の人が、見に来てくれた。

とりあえず、ケーブルを長くしなければならないこと、
ルーターやハブの機器が必要なこと、
コース変更が必要なことがわかった。

いろいろ全部はできないので、
まずはケーブルを長くした。

まあ、とりあえずはうまくいった。

しかし、
金曜日ぐらいまで、日曜大工で大変なことになってしまった。

ああ!!!(久しぶり)

2009年7月5日日曜日

7月5日(日)曇り時々雨    ツマ対シマヘビ

   朝、ツバメの親鳥が巣に帰ってきて
雛たち(2羽生き残っていたらしい)にえさを与えていた。

親ツバメとしては、どんな気持ちだったのだろう。

ツマもよくがんばった。

あのツバメの巣だとヘビは来られないだろうと思っていたのだが、
いったいどうやってあんなところに行ったのだろう。

ヘビには吸盤はないから、壁を這い上がるなんてことはできないだろう。
梁も近くにはないし、ジャンプしたとでもいうのだろうか?

ツマにとって、
また我が家にとって、
大事件であったことは確かである。

2009年7月4日土曜日

7月4日(土)曇り時々雨    ツマ対シマヘビ

  ハブ対マングースならぬツマ対シマヘビの格闘があった。

かのツバメの巣にどうやってきたかはわからないが、
シマヘビがとぐろを巻いていた。

ツマは驚いて、長い棒でこのシマヘビを巣からコンクリートの階段に
落としたという。

逃げそうになるシマヘビを棒でつつきつつき、
庭の外に追い出したとのことであった。

時は、10時ごろ。

巣の中には、卵から孵って日の浅い雛がいたはずなのに、
声がしない。

しかし、少し時をおいて電灯を照らすと、
小さな声でピーピーえさを求める声が聞こえてきた。

少なくとも1羽は生きていたようだ。

私は仕事で帰宅中、
11時ごろツマからの携帯電話で話を聞いた。

しかし、長くなりそうだったので、続きは家に帰ってゆっくり聞くことにした。

2009年7月3日金曜日

7月3日(金)曇り  頭痛

  今朝起きてから頭が痛い。

熱もありそうだ。

きのう、おととい朝から勤務だったからだろう。

火、水、木は原則2時半出社、(火曜日は3時10分)なのに、
この木金は懇談会や会議があって、それぞれ9時、8時半に出社したからだ。
(もちろん、夜は10時半)

おかげで体調を崩したらしい。

大便をしてから、少し戻ったようだが、今日が休みでよかった。

しかし、夏期はこんなスケジュールが毎日だ。
少し心配になってきた。

体調に気をつけてがんばろう!!

2009年7月2日木曜日

7月2日(木)雨  ツバメ

  ツバメのひなが孵ったようだ。

実はもう何日にもなる。
いや何週間か?それは言いすぎか?

でも、たぶん、10日やそこらは経っている。

ひなの鳴き声は、あまりにも小さく、
耳をすまさないと聞こえない。

おそらく、もう少しすれば、巣から顔をのぞかせて、
ピーピーうるさくなると思われる。

ツバメのひなの小さいときって、こんな感じだったとは知らなかった。

今年はあまりに近くに巣を作ったために、わかったことだ。

もっとも、ひなを見たわけではないのだが。

2009年7月1日水曜日

7月1日(水)雨  日本

   「日本」は「にほん」と読むか「にっぽん」と読むか?

結局、どちでもいいということらしい。

読売新聞によれば、

政府は30日の閣議で、「日本」を「にっぽん」と読むか「にほん」と読むべきかについて、「いずれも広く通用しており、どちらか一方に統一する必要はない」とする答弁書を決定した。
 民主党の岩國哲人衆院議員の質問主意書に答えた。
 内閣府によると、「日本」の読み方は、戦前の1934年に当時の文部省国語調査会が「にっぽん」に統一しようと提案したが、法律などで決定するには至らなかった。

ということである。

どっちでもいいのはどっちでもいいのだが、
ニッポンには勢いや威勢のよさあるいは爆発するエネルギーみたいなものを感じる。

もともとジッポン(日をジツ、本をポン)と読んでいたという説を聞いたことがある。

だから、英語ではジャパンだし、
マルコポーロは日本のことをジパングと呼んだ、
ということである。

なんとなくわかるような気がする。

一方、にほんの方は、
たおやかさというか、やさしさというか、そういった雰囲気がかもし出される。

なんとなく、和語ですね、という感じ。
万葉的、鎖国的、女性的、草食的とでも言おうか。

日本一は「にっぽんいち」だし、日本語は「にほんご」がいい。

やはり、場面によって使い分けられる感性を育てたほうがいい。

「どっちでもいい」が正解だと思う。

2009年6月30日火曜日

6月30日(火)曇り時々雨   現金徴収係

  町内会の行事、夏祈祷の当番の年だ。

地区(小字)の年中行事のため、1件あたり、500円を徴収することになっている。

そのうちの5,6件がうちの割り当てだ。

しかし、内2件はちょっとてごわい。

いずれも、一人暮らしの老人で、なおかつ家にはあまりいない。

特に1件は、犬が放し飼いされていてうかつに近寄れない。

しかも、10匹ぐらいいる。

これでも、最近少し減ってはいるのだ。

昨日から、何回も家に行ったが、中にいるはずなのだが、
なかなかつかまえられない。

おそらく、外出する瞬間あるいは帰ってくる瞬間を狙わなければならない。

これは仕事だなあと、半ばあきれている。
今日中には徴収できるのかなあ。

2009年6月29日月曜日

6月29日(月)雨  石川遼

  石川遼が優勝した。

かなり劇的な優勝だったようだ。

私の中では、どこか平凡な感じがする男の子のイメージなのだが、
どうしてどうして、やってくれる。

もしかしたら、プロ野球におけるイチローみたいな選手になるのかな。

あまり、若いうちに注目されすぎると、つぶれる選手も多い。

そういうタイプのひとりかと思っていたのは確か。

彼の初優勝は岡山県のゴルフ場だったはず。

まあ、何かのご縁ということで、注目はしている。

2009年6月28日日曜日

6月28日(日)曇り  廃品回収

  今日、小学校のPTAの行事で廃品回収があった。

日曜日に仕事が入っていなかったころは、よく手伝ったのだが、
最近は全然、何もできない。

朝、9時ぐらいまでに、分担された家庭を廻って、
廃品を集めて、八重のグランドに持って行く。

家内が大変な朝となる。
家内の車は軽なので、2往復はしないといけない。

なんとかしてやりたいのだが、
仕事があってどうしようもない。

それにしても、
だれでも参加できるように日曜日の朝にしているのだろうが、
私のような仕事の場合、どうしようもないものがある。

町内会の行事や仕事も同様な理由で、
家内に任せている。

申し訳ない気持ちでいっぱいである。
なんとかならないか。

2009年6月27日土曜日

6月27日(土)晴れ  素麺祭り

  鴨方は素麺で有名だ。

どのくらい有名なのかは定かではない。

だが、有名だと言うことは確からしい。

27日、28日は、ビッグハットで素麺祭りがあるくらいだからだ。

もちろん、両日ともに仕事で忙しいから、
そんなところへいけるはずもないのだが、
素麺流しなどが楽しめる。

でも、流し素麺なんて何が楽しいのだろう?
流さなくてもおいしいものはおいしいと思うのだが。

寿司とかも廻さない方が明らかにおいしいと思う。

互いが知り合いでなくても、みんなで食べるというところに、
特殊性があり、これが人をひきつけるのか。

日本人の感覚にマッチするのだろうな。
確かに「祭り」と呼ぶ感覚にはふさわしいとは思う。

流し素麺、くいてえー!

2009年6月26日金曜日

6月26日(金)晴れ  マイケルジャクソン

  マイケルジャクソンが死んだらしい。

少なくとも呼吸をしていない状態で、
病院に運ばれたという報道はあった。

あまり音楽には興味がない方だが、
それでも、マイケルジャクソンぐらいは知っている。

今朝の新聞には何も載っていなかった。
12分前にアップという記事がCNNのニュースに出ていた。

'King of Pop' Michael Jackson is dead
Michael Jackson, the show-stopping singer whose best-selling albums -- including "Off the Wall," "Thriller" and "Bad" -- and electrifying stage presence made him one of the most popular artists of all time, died Thursday, CNN has confirmed. full story

マイケルジャクソンがどうのというより、
ネットのすごさに感心することしきり。

2009年6月25日木曜日

6月25日(木)晴れ  煙草の煙

  おとといから煙草を携帯しなくした。

二日間、なんとか持ちこたえている。

たいいしたことはない。禁煙するわけでもないからだ。

もっとも、会社の同僚や後輩に誘われ、
昨日、一昨日各1本ずつ吸うのは吸った。

でも、感触的にはこのままいけそうな気配だ。

家に帰って吸えば、もちろんリバウンドはある。

しかし、トータルの本数は減少する。

昔、こんな風にしていたこともある。

昨年、電車通勤だったので、
駅で喫煙がしたくて、がまんできなさそうだったので、
携帯したら、元に戻ってしまったと言う経緯もある。

また、気長に少しずつ減らしていきたい。
とりあえず、
1箱が3日持てばいいか。

1週間ぐらい持つようなったら、禁煙間近かな。

2009年6月24日水曜日

6月24日(水)曇り  そのまんま東

  そのまんま東こと東国晴宮崎県知事に、
古賀選対委員長が衆議院出馬を要請。

東は見返りに、総裁のイスを要求。

東はちょっと調子に乗りすぎではないか?

多分、冗談やわるふざけではないと思う。

本気で言っているのなら、
日本のオバマになろうとしているのか?

知事会の決定事項を自民党の政策に盛り込むと言うのはわかるにしても、
総裁のイスはねえ・・。

でも、自民党はそこまで落ちてはいるのだろうな。
足元を見られたというべきか。

いくらなんでも、東にそこまでの力はないだろう。
でも話題にはなるし、東も勉強はしているのだろう。

この重っ苦しい雰囲気を打開するには、
彼のような新鮮な力が必要だとも思う。

その意味で古賀選挙対策委員長の行動はわかるような気がする。

それにしても、橋下大阪府知事と鳩山邦夫元総務相の対談も予定されているとか。

地方のエネルギーを国政に・・・。

その流れはよいことだと思うし、
国民が今、大きな変化を望んでいるのもある程度確からしい。

日本のオバマが出てこないとも限らない。

2009年6月23日火曜日

6月23日(火)曇り  最高気温

  岡山での昨日の最高気温が33度。

今日も、予想最高気温が33度。今日も暑くなりそうだ。

梅雨の時期の高温は、湿度が高いから余計に不快だ。

じとーとして気持ち悪いのだ。

これから暑い夏が来る、と書いたのは数日前。

その準備にしては、暑すぎないか?

2009年6月22日月曜日

6月22日(火)曇り時々雨   解散

  家内がヘルニアだとかで病院に連れて行く。

病院で暇つぶしで週刊誌を読んでいたら、
麻生総理が鳩山総務相の首を切った話が特集されていた。

おかげで麻生内閣の支持率低下も著しい。

麻生おろしの動きも出始めているとか。

衆議院選はおそくとも10月までには必ずある。

任期満了となるからだ。

当然、それまでには解散があるだろう。

どうも最近の流れは、政権交代へと傾いているようだ。

まあ、こう着状態が続き、突破口がみられない日本の現状。

民主党が政権をとってみるのもよいのではないか。

私はそう思うのだが。

2009年6月21日日曜日

6月21日(日)曇り時々雨   父の日

  父の日である。夏至でもある。

家内が買ってきたビールを息子にもらった。

今はビールは控えて、カロリーオフの発泡酒を飲んでいるのだが・・・。

「気持ち」の問題だからいいのだろう。


一家の大黒柱としては、もっと稼いで、
いろいろ楽をさせたいな、とは思っている。

しかし、そうは問屋がおろさない現実。

がんばろう、仕事
がんばろう、「父の日」

2009年6月20日土曜日

6月20日(土)曇り時々雨   梅雨

  いつから梅雨に入っていたのかよく知らない。

梅雨入り宣言があって、2,3日後に気付いたような気はする。
でも、いつだったか忘れた。

とりあえず、今は梅雨。

本格的な夏の前に、こういったうっとうしい季節があるのは、
やはり、自然による何かの準備みたいで
何か意味ありげではある。

もう十何年も、夏と言えば夏期講習。

活動的というより、忙しいだけの季節ではある。

その前の心の準備、心の潤い、そんな季節になっている。

今年は特にスケジュールがタイトである。

別に給料がよくなるわけではないのだが・・。

「がんばろう」という気持ちを、しっかり蓄えておきたい。

2009年6月19日金曜日

6月19日(金)晴れ  生活のリズム

  生活にリズムができてきた。

いいことだと思う。

朝は、土日は6時半。平日は7時から8時くらい。

夜は、仕事の時は、1時ごろ。休みの時は、11時ごろに就寝。

寝るほうが、不規則と言えば不規則だが、仕事だからしかたない。

ただ、起きる方がかなり一定に近づいたと思う。

今まで、ここまでは落ち着いていなかったのに。

なぜだろう?

年のせいかもしれない。

2009年6月18日木曜日

6月18日(木)晴れ ツバメ

  ツバメが卵を温めている。

もっと近づくとツバメが逃げるので、
このくらいの距離にした。

前に根性ツバメについて書いたことがあるが、
あのツバメだ。 (6月3日)

フンが汚いの汚いのだが、
思っていたほどではない。

根性ツバメの記事から数日でこの状態だったから、
ずいぶん長いこと卵のままなんだなあと思う。

動きはあまりない。
・・・・・





  

2009年6月17日水曜日

6月17日(水)晴れ  すずめ

  昨晩、会社からの帰宅中にセブンイレブンに立ち寄った。

たばこが切れそうだったので買っただけなのだが、
店を出たところにすずめが、じっとしていた。

片手でそっとつかまえようとしたのだが、
わずかに手が触れて、すずめの体温を感じた瞬間、
すずめは飛び立った。

といっても、5mくらいかな、高さは50cmくらいだったろう。
鳥目というくらいだから、夜は目が見えないのかもしれないが、
あの感じだと、相当弱っているように思った。

何よりあんなところにうずくまっているすずめはいない。

おそらくその気で両手でつかまえれば、つかまえられただろう。

クワガタと違い、つかまえても介抱してやることはできないから、
持って帰ってもどうしようもないだろう。

束の間の遭遇であった。
どういう縁なのだろう。

こういうことがあると、何かを知らせに来てくれたのかな?
と、そんなことを思っていしまう。

2009年6月16日火曜日

6月16日(火)晴れ クワガタムシその後

  一昨日のクワガタムシが逃げ出した。

一昨日、みとってやろうかと考えていたクワガタムシ(ヒラタクワガタ)が、
虫かごの隙間から逃げ出し、玄関のところでこちらを威嚇していた。

実際に威嚇していたのかどうかはわからないが、
あの、状態を起こし、あごを持上げたクワガタ特有の
ポーズを決めていた。

困ったというより、うれしかった。
あとは死を待つばかりと思っていたのだが、
えさを食べて元気になったのかもしれない。

とにかく、元気になったのがウレシイ。

もっとでかい虫かごに土や木を入れて、
観察することにした。

ムシの寿命は知れているが、
メスのクワガタもつれてきたりして、
育ててやりたい。

これも何かの縁だろう。
仏教的には・・・・。

2009年6月15日月曜日

6月15日(月)晴れ  ネットサーフィン

  息子は学校、妻はパート。そして私は、お休みの日。

1日中ネットサーフィンしていた。
子供のゲームと同じじゃないか。

これではいかんよな。

もっと生産的なことをしなければいけない。

何も得るものがないではないか。

このまえ、CO2について調べた時は、得したなあと思ったのだけれど、
増毛はなんか損した感じ。

この違いはなんなんだろう?

もっと知的好奇心を満たすものの方がいいみたいだ。

2009年6月14日日曜日

6月14日(日)晴れ  クワガタムシ


  朝、出勤しようとしたら、車の横にクワガタムシが転がっていた。

まさに転がっていたのだ。ひっくりかえっていた。
田舎とはいえ、クワガタムシが車の横で転がっているのはめずらしい。
思わず拾い上げて、持って帰り、妻に渡した。
息子が喜ぶかと思い、虫かごに入れてえさを与えてくれた。

しかし、私が家に帰った頃はほとんど死にかけていた。
多分、車の横に転がっていた段階で、死にかけていたのだろう。
クワガタムシにも、息子にも悪いことをしたかなと思う。
カブトやクワガタは元気の象徴だ。
でも、生き物なんだから、いつかは死ぬ。
みとってやろうか、それとも自然の中で死なせてやろうか、
そんなことを考えている。




2009年6月13日土曜日

6月13日(土)晴れ  二酸化炭素

  地球温暖化における二酸化炭素の影響について調べてみた。

すると、どうだろう・・・。
地球温暖化には二酸化炭素はあまり関係がないという。

たとえば、このサイト
「いんちき心理学研究所」http://psychology.jugem.cc/
「二酸化炭素は悪の大王という神話」という項目では、

・地球温暖化により南極の氷は厚くなっています。
・北極の氷が溶けても水位は変わりませんがシロクマたんがピンチです。
・温室効果の主役は水蒸気で二酸化炭素は脇役です。
・二酸化炭素が地球の温暖化に影響している根拠はありません。
・二酸化炭素が増えると植物がよく生長します。
・環境学者はいいかげんです。
・揺るやかな地球温暖化が進むと色々得します。

などが、理路整然と述べられている。

こんな話に、思わず納得してしまうのは、
非科学的態度なのかもしれないが、
なんかこっちの方が正しいと思ってしまう。

他のサイトでは、
青山学院の経済学部の教授が、
似たようなことを言っていた。

でもだとすれば、CO2削減目標って何なんだ!という気にはなる。

国をあげて議論しあうことではないのかも・・・。

地球を守るのは難しい?

2009年6月12日金曜日

6月12日(金)曇り  フェーズ6

  新型インフルエンザの流行の局面がフェーズ6に引き上げられた。

パンデミック(世界的大流行)である。

日本での感染者数も500名を超えるようになった。

しかし、重症度が違う。

元来、新型鳥インフルエンザは、強毒性と予想されていたはず。

GWのころ、フェーズ5に引き上げられた時の大騒ぎとはうってかわって、
マスコミとかもあまりにもおとなしい感じがする。

もちろん、本日の朝日新聞の第一面トップ記事ではあるのだが。

これからの変異はあるのだろうか。

夏が過ぎ、冬がきたころ、強毒性に変異するなんてことはないのか。

地球防衛軍にとっての強敵には油断禁物。

今回の騒ぎが「狼がきたぞ。」にならなければよいが。

2009年6月11日木曜日

6月11日(木)曇り  温室効果ガス削減目標

  日本の温室効果削減目標が決まった。

麻生総理が05年度比15%を目標にすることを発表した。

世界の反応は冷ややかとのことだが、
いまいちわからないのは、
なんで過去との比率なのだろうということだ。

各国が目標を決めて、
それに取り組むようなのだが、
なんか自主性に任せているようで、
しっくりこない。

地球全体、つまり、世界全体でいくら削減しなければいけないから、
日本は、このくらい削減しないといけない。

だから、日本は何%削減する、とかそういうことではないのか。

各国で独自に目標を定めて、それに向かって邁進すれば、
神の見えざる手が働いて、
地球の温暖化がストップがかけられるというのだろうか。

温暖化防止は姿勢の問題なのか?

この点がどうしても腑に落ちない。

2009年6月10日水曜日

6月10日(水)雨   副業革命

  最近、気になっている本に「副業革命」というのがある。

とかく、この種の本はe-bookとかの形で売られやすく、
通常の書籍の形になっているものは少ない。

でも、e-bookなどよりあきらかに通常の書籍の方が、よいものが多い。

実際に中身を見て買える場合も多いので、信頼性がまるでちがう。

先日、「無料でできるホームページ」という書籍を購入したが、
同じ値段のe-bookなんかより全然充実度が違っていた。

買ってよかった!という感じだった。

そういう意味ではこの「副業革命」あたりも、かなりいいんじゃないか、
とは思っている。

買うかもしれない。

2009年6月9日火曜日

6月9日(曇り)  昨日は殺人事件の日?

  今日の新聞を読んで知ったのだが、
昨日6月8日は、1年前に秋葉原、8年前に大教大池田で、
殺人事件があった日だった。

この二つの殺人事件は、同じ日に起こっていたのか・・。

いずれも大きな事件で、今も記憶に残っている。
もちろん、テレビや新聞の報道で、ではあるが。

秋葉原の方は、昨日はテレビで特集が組まれていたりした。

今の街は歩行者天国ではないとは言うものの、
ほとんどその傷跡はない。

大教大池田の6年生は、今20歳。
障害を持つ子供の指導をするために大学で学んでいる生徒の
記事が載っていた。

事件を風化してはならない。
とはいえ、
二度とこのような事件を起こさないために、
我々は何をすべきなのか、
具体的な何かを知っているわけではない。

2009年6月8日月曜日

6月8日(月)晴れ  お小遣い

新生フィナンシャルの調査によると、
サラリーマンの平均小遣い額は月4万5600円と、
2008年調査より700円減少した。

ピークだったバブル末期(1990年)の7万6000円から
3万円以上減っていることになる。


そうなのか、お小遣いの平均は4万5000円か。

私は一体いくらのお小遣いなのだろう?

これからお小遣い帳をつけてみようか。

禁煙やメタボ対策のためにも、
とてもよいことなのではないかと思う。

確か、カロリー計算をきちんとして、
お腹をへこました人いたじゃない・・。

あれと同じような効果が期待できるかも。
へ???

2009年6月7日日曜日

6月7日(日)晴れ  爪

爪につめなし、瓜につめあり、という。
単に漢字の覚え方を示したものだろう。

夜、爪を切ると親の死に目に会えぬ、ということわざもある。

「死」という言葉がなんとなく怖い。

おそらく、照明の少ない昔、夜爪を切ると、暗いから、
切った爪がどこかへ飛んでいっても、見つからなくなる。

だから、「夜爪を切るな」ということが言いたかったのだろう。

ところで、
このことわざの「親の死に目」だが、
「死の間際」という意味ではなく、
親より長く生きられない、あるいは、
親より早死にするという意味らしい。

へー!!!

2009年6月6日土曜日

6月6日(土)曇り  W杯一番乗り

サッカーの日本代表がワールドカップ予選で、
ウズベキスタンに1-0で勝利し、
ワールドカップに出場を決めた。

当然だと言う評価もあるが、
岡田監督の退場騒ぎもあり、
一戦一戦勝ちにこだわる姿勢を見たような気がする。

士気の大切さである。

また、
その後の評価でよく聞くのが、
「日本らしさ」

世界を取ったバレーで世界を驚かせた、
回転レシーブや一人時間差のような、
日本にしかできないプレーを
サッカーでもやらねばならない。

岡田監督の言葉である。

評者は、日本らしさが見えてきた試合だという。

自分を知り、その長所を最大限に伸ばすことは、
何事にも大切だと思う。

2009年6月5日金曜日

6月5日(金)曇り  北朝鮮

  北朝鮮の指導者、金正日総書記の後継者として、
三男の金正雲氏が指名されたようだ。

ミサイル発射あり、核実験あり、拉致事件ありの北朝鮮。
庶民は食うや食わずの生活をしているというのに、
国際社会から、孤立している。

もっとも、孤立するからこその軍事力ではあるのだろうが。

いったい、いつまでこの国がもつのだろう?
ソ連ですら消滅したと言うのに。

一時、総書記の健康が問題になった。
そういう意味では、後継が必要になる事情もわからぬではない。

内政に関して、他国が干渉すべきではない、とは思う。
しかし、隣国の国民としては、無関心でいられるはずもない。

それに、朝鮮民主主義人民共和国という正式名称は、
国名としては長すぎる。

覚えるのがめんどくさい。
ああ!!!

2009年6月4日木曜日

6月4日(木)晴れ  増毛










 










 「増毛」というWEBサイトを作った。素人丸出しである。 http://norio0807.web.fc2.com/

キーワードで「増毛」と入力したら、北海道の増毛町ばかりが出てくるので、
これいいかもと思い、これをタイトルにした。
キーワード選びとしては、
あまり頭が良くないかもしれない。

で、自分の頭を使って、
beforeとafterを作ってみた。
上の写真がそれである。
左 before 右 after
そして、真ん中がサイドの髪を頭頂部へ
くしで梳かしたところだ。
コストの割には立派なもんだと思いませんか。
ミリオンヘアーえらいです。

携帯のカメラで自分でとったので、
位置とかゆがんでいます。
かえって信憑性があると思いませんか?
そうでもないですか・・・

2009年6月3日水曜日

6月3日(水)曇り  ツバメの巣


  ツバメが玄関先に巣を作っている。

ゴミ(ツバメにとっては大事な巣の材料のはず)が、
玄関先に落ちて、とても汚い。

昨年は、うまく壁につかず、諦めたはず。

今年は、なぜか失敗しても失敗しても、
巣作りを続けていた。

壁にゴミがくっつきにくいのだ。

今は、どうにかくっついたようだ。

だんだん巣が大きくなっていく。

根性あるなあ・・・。

あの諦めない姿勢は、
柳の枝に跳びつけないでも、
何度も何度も繰り返し跳びついて、
とうとう跳びつくことができた、
あのカエルに匹敵するような根性である。

スゴイ!!!


2009年6月2日火曜日

6月2日(火)晴れ  GM破産

  GMが破綻。破産を申請した。

事実上の国有化だと聞く。

アメリカの繁栄の象徴ともいえる企業だけに、
何か時代の転機を感じてしまう。

やはり、アメリカは終わったのか?
資本主義は終わったのか?

自動車そのものが
20世紀後半のライフスタイルの中心にあったような気がする。

その中で、GMはこの期間(20世紀後半)のすべてで
業界第一位の企業であった。

少なくとも、世界販売第1位であり続けた。

世界恐慌からリーマンショックまでのこの期間・・・。

確かにソ連は消えた。

もしかするとアメリカも・・・。

大きな時代の転機である。

その中での日本の位置づけはどうなるのか?

話がでかすぎてわからなくなった・・・・・。
ああ!!!


(昨日は倉敷市営屋内プールに行きました。でも100円ではなく200円か300円しました。)

2009年6月1日月曜日

6月1日(月)晴れ  プール

  息子の運動会の振替で学校が休み。

父子で同じ休日というのは、GW以来。
プールに行きたいと言うので、プールに行くことにした。

倉敷市の屋内プールなら、100円くらい。
高梁市のゆららなら1400円。

どっちにするか?

どっちにしたかは明日の日記に書くことにする。
えっ?

私としてはメタボ対策にプールはいいだろうと考えている。

温泉につかって、のんびりするのもいいなあ。
(ゆららには温泉もある、というよりそっちが主だ)

休みにも、もっと生産的なことをしないといけないのだが・・・
いやいやのんびりがいいぞお。

はあ?

2009年5月31日日曜日

5月31日(日)晴れ  運動会

  息子の小学校で昨日、運動会があった。

運動神経は人並みはずれて、ひどいものがあるが、
運動会は楽しいようだ。

土日は、もっとも忙しい時で、
運動会に行ってやれないのが残念だが、
あとで話を聞くのもまたいいものだ。

組み体操で倒立を失敗したとか、
リレーで抜かれたけれど、友だちが抜き返してくれたとか。

諭吉の言うように、
神は人を平等には作ってくれない。

でも、それぞれに与えられた人生をどう生きるかは、
平等に考えさせてくれていると思う。

どんな人生が与えられたとしても、
それをしっかり受け止めて、明るく生きていきたい。

それが幸せと言うものだ。
はあ?

2009年5月30日土曜日

5月30日(土)曇り  ゴミ0の日

  5月30日はゴロあわせで、ゴミ0と読むらしい。

しょうもない。
だからどうだと言うわけではないが、
環境問題がクローズアップされだしてできた日なのだろう。

家庭でできる、環境問題対策としては、
やはり、ゴミ対策になるからだ。

分別などは小学生の生活科などでも、重要な学習事項のようだ。

もしかしたら、高度成長期の四大工業地帯くらい重要な課題なのかもしれない。

社会科は時代によって、重点が変わる。
政治、経済状況によって習うことが変わるのも当然だと思う。

それが社会だからだ。

戦前とか戦中は、今とぜんぜん違っていたことを習っていた。

それは極端だとしても、
私の子供のころと今とでは、習うことが違っていてもおかしくはない。

日本は変わっているからだ。

時代は常に変化していく。

子供のころの思い出は変わらないけれど・・・

ああ!!!

2009年5月29日金曜日

5月29日(金)薄曇  頭痛の種

  睡眠時間が不規則になると頭が痛くなる。

おそらくは睡眠時間が足らないことが原因ではない。

何時から何時までという時間帯の不規則さが原因のように感じる。

土日が6時半起床なのに対し、火水木土は、1時半就寝。

これ以外は全く自由に決められるのだが、なんともはやうまくいかない。

毎日、5時間(1時半から6時半まで)寝るということにすればいいのだけれど、
それはそれで、睡眠時間が足らない。

土曜から日曜以外の夜は、
その前後どちらかに2時間ぐらいくっつければいいのだが、
これがまた、不規則につく。

したがって、木曜や金曜あたりに頭が痛くなる。

頭痛の原因は頭の血の巡りが悪いからだという。

たばこやアルコールを控えれば、すっきり血が巡るのかなあ。
さらさらだったら、すっきり血が巡るのかなあ。

悩みの種は尽きない。
頭が痛い。
ああ!!!