2010年11月30日火曜日

11月30日(火)晴れ ウイキリークス

アメリカ国防省の膨大な極秘文書がウイキリークスのサイトで公開された。

これはアメリカの国益を損なうものかもしれない。

犯罪といえるものかもしれない。

創始者は元ハッカーだとも言われる。

先日の尖閣ビデオのこともあって、秘密が暴かれることに対して、
何が問題で、何が問題でないのか、
モラル自体がよくわからなくなっているうようにも思う。

そういう意味で、インターネットは世界を変えていると思う。

我々はこの種の問題に対して、まだ、なれていない。
今後、慣れていくのだろうとも思う。

それにしても、
インターネットの普及にともなって、モラル自体がかわっていくような気がする。

2010年11月29日月曜日

11月29日(月)晴れ 白鵬優勝

大相撲九州場所で白鵬が優勝。

外国人が席巻する日本のスポーツ界ではあるが、
相撲はモンゴル人。

豊ノ島が優勝すると、5年ぶりに日本人が優勝することになっていた。

実際、今場所の白鵬は双葉山の連勝記録を超える期待がかかっていたが、
2日目に連勝がとぎれ、意気消沈しているはず。

そういう意味では、勢いのある豊ノ島にも分があったのではないかと思われる。

国技とされる相撲である。
やはり、日本人にがんばってもらいたい。

2010年11月28日日曜日

11月28日(日)晴れ 賞金王争い

ゴルフの賞金王争いが佳境である。

現在、1位の金、それを追って石川、池田。

石川遼にしても池田勇太にしても優勝しなければ、賞金王になれない。

もちろん、金が崩れたと言う条件の下でである。

したがって、条件的には非常に厳しいところであるが、
それだけに見るものにとっては、わくわくさせるところもある。

女子のほうは、ツアーの半分くらいの優勝を韓国勢がさらっていった年。

男子も賞金王は韓国にやられるのか。

このところ、アジア大会にしても、経済にしても、
なんか韓国にやられっぱなしの日本ではある。

2010年11月27日土曜日

11月27日(土)晴れ 苗字が先か、名前が先か

先日、新聞(朝日新聞)を読んでいたら、
日本人の名前を英語で表記する時、
名前、苗字の順で表記するのは変だ、という話が載っていた。

変だと思っていなかったのだが、
中国人や韓国人は、苗字、名前の順で表記するのだという。

中学校の教科書もすべて 苗字、名前の順で統一されていると言う。

中学校の教科書は一部そうなっているものもあるくらいに思っていたのだが、
統一されているとは思わなかった。

自分自身が習ったのが、名前、苗字の順なのでそのほうが当然だと思っていた。

英語が国際語だからといって、なんでもかんでも英語にあわせるのはよくない。

2010年11月26日金曜日

11月26日(金)晴れ 福島2冠

アジア大会で女子100m、200mで福島が2冠を達成した。

日本人女子としては、初の快挙である。

以前から注目されていたが、この結果は素晴らしいと思う。

ただし、記録的には平凡。

国内の大会があるたびに、新聞紙のスポーツ欄をにぎわせてはいたが、
こういう大会できっちっり結果を出すところが、非凡な才能を示しているのだろう。

金メダルをとったときの、笑顔がまたいい。

2010年11月25日木曜日

11月25日(木)晴れ 誕生日

実は今日は妻の誕生日である。

何回目かは不明。

プレゼントなどもあまり期待していないようだった。

誕生日のプレゼントは、息子のためにゲームソフト。

私(夫)のために、遠近両用めがね。

自分へのご褒美は、ケーキ。

会計を自分がにぎると、こうなるってことかな。

いわゆる役損というやつ。

2010年11月24日水曜日

11月24日(水)晴れ 北朝鮮による砲撃

戦争か・・。

挑発にしては、やりすぎだと思う。

韓国もよく冷静さを保っておられる。

第二次朝鮮戦争が勃発してもおかしくはない。

第二次朝鮮戦争をはじめても、双方になんらのメリットがないからだろう。

戦争をして統一というのもひとつの選択肢なのかもしれないけれど、
おそらく現実的ではない。

韓国の国益にすらかなわない。

21世紀まで持たない言われていた非近代国家。

今後の行方を見守るしかない。

2010年11月23日火曜日

11月23日(火)晴れ 柳田大臣更迭

結局、柳田大臣は更迭された。

辞表を書かされたってことか。

補正予算を通さなきゃならないからなあ。

でもまあ、柳田大臣が辞めただけでは収まらないだろうけれど。

国会軽視といえば、国会軽視なんだろうけれど。

冗談がもっと通じてもいいのではないか、と思う。

ただ、いえることは、今回地元に帰ってつい気を許したってことだったけれど、
初めての人が多かったという後援会の人の話もある。

二次会、三次会なんかでしゃべればよかったのかなあ。

2010年11月22日月曜日

11月22日(火)晴れ 名古屋グランパス8

セントラルリーグ中日に続き、J1でも名古屋が優勝!

しかも、1シーズン制最速というオマケつき。

今年は名古屋がついているなあ。それと早稲田。

関係ないけれどね。

関西と関東の間にあって、どうも谷間てきなイメージなんだが、
でも、京浜と阪神の中間地点の大都市。

3大都市圏にも数えられるわけだから、大都市は大都市なんだろう。

都道府県別工業製品出荷額では、日本一なのが愛知なんだから。
それに工業地大別でも中京が生産額日本一のはず。

視点を変えれば、トヨタの影響が大きいともいえる。

いずれにしても、名古屋。

今年は何かを主張している都市だ。

2010年11月21日日曜日

11月21日(日)晴れ 魁皇7連勝

38歳の魁皇が7連勝。

福岡県の出身で、いわゆるご当地場所である。

負けるとため息、勝つと大歓声の九州場所での7連勝。

ファンの声援も力にできるのだろう。

初日に負けたのも、中日から見ればご愛嬌。



野球の工藤(横浜)が、解雇通告、柔道の野村が2回戦巻け。
振るわないベテランも多い中、立派。

クルム伊達は、アジア大会で銅。

2010年11月20日土曜日

11月20日(土)晴れ 柳田法務大臣

進退が問題になっている、柳田法務大臣がしゃべった言葉は、以下の通り。



法務大臣というのはいいですね。二つ覚えておけばいいですから。

「個別の事案についてはお答えを差し控えます。」とね。

これはいい文句ですよ。これを使う。これがいいんですよ。わからなかったらこれを言う。

この言い回しで大分切り抜けてまいりましたけど、実際の話はしゃべれないもんで。

あとは「法と証拠に基づいて適切にやっております。」この二つなんです。

何回使ったことか、使うたびに野党からは責められる。

「何だそれは。政治家としての答えではないじゃないか。」

さんざん怒られます。ただ、法務大臣が法を犯してしゃべることはできない。

あたりまえの話なんですけどね。


文脈的に見ると必ずしも否定される内容ではないようだが・・。

確かに部分だけ取り上げると、ちょっとマズイかなあ。

笑わせようとした部分もあると思うのだが・・。

個人的には、大臣の発言に関し、もう少し寛大でもいいかな。

2010年11月19日金曜日

11月19日(金)晴れ 早稲田大黄金リレー

明治神宮大会が終わった。

高校は日大三高、大学は早稲田大が優勝をさらった。

早稲田大学はドラフトをにぎわせた三人の1位選手が黄金リレーで優勝を飾ったのだ。

先発福井  続いて大石  クローザーが斉藤という布陣。

まあ、これで勝てないわけないだろう、と思わぬでもない強力な投手リレーである。

かれらは皆、当然プロへ行く。

斉藤と福井は甲子園優勝投手でもある。

それぞれが別の球団へ進むことになるわけだが、
これからはどんな試練が待っているのだろう。

それぞれの試練を乗り越えて、プロで活躍する姿が見てみたいものである。

2010年11月18日木曜日

11月18日(木)晴れ コアラがバーに

オーストラリアならではのできごと。

グレートバリアリーフのとあるリゾート島にて。

先週末の土曜日の夜、外は嵐。

そんな夜のバーにひとりの飛び込み客が・・。

彼の名は「コアラ」。

いや、名前は知らない。
正真正銘の「コアラ」なのだ。

マスターは、IDを見せるように言ったら、むっとして支柱に登っていったとか。

まもなくねてしまったようだ。

マスターは珍客を歓迎したが、ご本人のためを思い、
野生動物担当職員を呼び、森に返したという。

日本では、最近はクマに出会う人が多いが、
コアラあたりだと危険も少なく、観賞にもなっていいのにと思わぬでもない。

2010年11月17日水曜日

11月17日(水)晴れ 夢を超えて

はやぶさがまたやってくれた。

イトカワの物質を地球まで持って帰ってくれていたのだ。

確か、噴射してイトカワの砂を吹き上げてそれを持って帰る予定だったけれど、
その噴射に失敗して、持って帰れなかったということだった。

ただ、着陸時に巻き上げた砂を微量、持って帰っているかもしれないということで、
分析が進められていたはずだった。

実際は目に見えないような小さな物質だが、
地球誕生の秘密を知る手がかりとなるとも言われている。

朝日新聞には
「あっぱれ」とあった。

まさに
「あっぱれ」である。

2010年11月16日火曜日

11月16日(火)晴れ 海上保安官逮捕せず

尖閣諸島の映像流出事件で名乗り出た海上保安官の逮捕をしないことが決まった。

もちろん、犯罪性がないというわけではないから、任意での取り調べは続けるのだが。

この映像が秘密にあたるかどうかが問題なわけだけれど、
組織的に秘密とされるものではあるから、それは秘密と考えてよいだろう。

なんでもかんでも知る権利があるわけではない。

たとえ、組織が間違った判断をしていたとしても、そこに属するものはそれを守らなければならない。

それが組織のルールである。それは当然のことだと思う。

法ではないが、悪法もまた法なりというやつだ。

逮捕しないということはその後、起訴に至らない可能性もあるのかもしれないが、
それはおかしいと思う。

厳罰に処すべきだ。

2010年11月15日月曜日

11月15日(月)晴れ 白鵬63連勝でストップ

白鵬の連勝記録が63連勝でストップした。

双葉山の69連勝という記録を塗りかえると目されていただけに、
ちょっと残念かなと思う。

ただまあ、双葉山がそれだけすごいということにもなるのだろう。

白鵬はまた連勝記録を作っていけばいいと思う。

でもまた、すごい日本人の力士が現れないかなあとも思う。

不祥事が続いていただけに、白鵬の連勝記録は明るい話題だった。

白鵬の力がなくても、盛り上げられるよう、他の力士にもがんばってほしい。

2010年11月14日日曜日

11月14日(日)晴れ 世界女子バレー銅メダル

女子バレーの世界選手権で日本が銅メダルを獲得。

準決勝でブラジルに惜敗しただけに、アメリカには勝ちたかったところ。

これで現在のチームが世界のトップクラスにいることを証明したことになる。

記録的にも32年ぶりのメダル。次のオリンピックが楽しみになった。

キャプテンの荒木えりかは倉敷市出身である。

32年前といえば、オリンピックで言えば、ミュンヘンあたりか。

ミュンヘンは男子バレーが印象に残っている。

その点女子バレーはものごころつく前という感じ。

東京オリンピックでは「東洋の魔女」と呼ばれたはず。

回転レシーブが有名になった。

女子バレーの記憶はアニメ「アタックNo1」の記憶と重なる。

あおのころは、スポ根全盛の時代だった。

2010年11月13日土曜日

11月13日(土)晴れ APEC

15年前に大阪で開かれた、APEC。

あの頃よりも、ずいぶん重みを増したアジアである。

中国、韓国の台頭。東南アジア諸国の進歩。

横浜にオバマ大統領やメドベージェフ大統領、胡錦濤主席など主要国の首脳が結集。

菅総理大臣はそれぞれの首脳との会談の場も持つことが出来た。

しかし、進展がないとの批判もささやかれている。

確かに領土問題で難しい時期。

今後の日本のあり方を問われることになる。

2010年11月12日金曜日

11月12日(金)曇り 尖閣流出ビデオ

またこれかい・・と思わなくもないが、いまだに謎が多いのでこれになる。

どだい映像が共有パソコンにあったというのも変な話だし。

海保内にそういう慣行があったとすれば、それ自体が罰せられるべきだし、
その慣行を認めていた長の責任は重いだろう。

また、保安官本人に罪の意識はないといっているうようだし、
だったらなんで、フラッシュメモリーを捨てるのかよくわからないし・・。

まだ、なにか裏がありそうだね。

2010年11月11日木曜日

11月11日(木)晴れ 犬の日

今日は犬の日だという。

どうしてかというと、ワンワンワンワンだからだ。

なるほど、くだらない。

そういえば、ポッキーの日だというのも聞いたことがある。

これもポッキーみたいに棒が並んでいるからだろう。

11月11日で検索したら、ポッキーアンドプリッツの日が出てきた。

犬の日はヤフーの最初の画面には出ていない。

商業には勝てないということか。

変わったところでは、応仁の乱が終わった日なんだというのもあった。

関係ないが、今日は社内検定がある。

2010年11月10日水曜日

11月10日(水)晴れ ビデオ流出犯人逮捕

例の尖閣諸島の衝突のビデオ流出事件の犯人と目される人物が逮捕されたようだ。

海上保安庁の保安員だとか。

でも、どうやってビデオを入手したのか?

それがわからない。

守秘義務は当然あるが、それ以前に入手できるはずがないだろう、と思われる。

簡単に入手できたとしたら、それ自体、その管理のあり方自体のほうが問題だと思う。

今後のビデオ流出ルート解明を望むものである。

2010年11月9日火曜日

11月9日(火)晴れ インフルエンザ予防接種

今年もインフルエンザの季節がやってきた。

セオ病院で予防接種である。

去年のように、新型の脅威はないが、インフルエンザワクチンは両方のものを使うと言う。

両方とは、言うまでもなく季節性と新型のことだ。

新型の方はさらに進化しそうなこととは新聞に出ていた。

鳥インフルエンザは致死率が高いので、あんなのが流行したらえらいことだと思う。

どっちにしても、インフルエンザの場合、
予防接種をしても必ずかからないというわけにはいかないだろう。

そこが予防接種をおっくうがらせるところだ。

ただ感染する可能性が減るのは確かだから、仕事柄、予防接種を受けない訳には行かない。

2010年11月8日月曜日

11月8日(月)晴れ TPP

最近話題になっているTTP。

日本も参加すべきか否かが問われている。

紛糾の末、「参加」という方向で進められているようだ。

もちろん、問題は農業に問題があるわけだ。

800%近い関税をかけないと守れない日本のコメというのもどうなんだろう?

主食だけに、守らずともよいとは言えないだろうし、
田んぼの保水機能を考えると、日本のコメがやられると、
環境面を含め、いろいろな面で問題が起こるとおもわれる。

他の農産物にしてもそうである。

確かに安い方がいいし、安全でおいしいなら、国産にこだわる必要もないと思う。

個別補償に限らず、
日本の農業は環境とか危機管理とかそういった方向から
保護を加えていくのもいいのではないだろうか。

TTP参加は時代の流れである。

2010年11月7日日曜日

11月7日(日)曇り ロッテが日本一

史上最大の下剋上。

そんなキャッチフレーズがついた。

パリーグ3位から日本一に輝いたロッテのことである。

確かに中日は強かった。
なにせセリーグ1位で、クライマックスシリーズも巨人を軽く一蹴。

一方のロッテは、パリーグの2位西武に勝った上で、ソフトバンクに挑み、勝利。
その上での日本シリーズだった。

そもそも、ロッテなんて監督以下選手もだれも知らなかった。

特別人気がないわけではなく、
自身がそこまで野球に興味がないということが大きいのだろうとは思うけれど、
そういう意味でも下剋上だったように思う。

でもまあ、ロッテと言えば、現中日監督の落合監督が現役時代を過ごした球団だ。

三冠王なんてものとったことがあるはず。

でも、王さんとか比べて全然目立たなかった。

ロッテというのはそういう球団ではある。

ともかく、おめでとうございます。
優勝セールは何でしょう?

2010年11月6日土曜日

11月6日(土)晴れ 尖閣ビデオ流出

国会で見せる見せないが問題になっていた尖閣諸島で漁船が衝突してきたビデオが、
ユーチューブで公開されるという、とんでもない流出事件が発生したようである。

朝日新聞の滴一滴では、政治家たちが下手な草野球選手になぞらえれていた。

万歳するその頭上を越えてゆくボールが、流出ビデオというわけである。

笑われてしかるべきだが、笑えない一大事でもある。

公開するしないをあそこまで論議されていたにも関わらず、
また、中国に対する貴重な外交カードとも目されていたにも関わらずである。

しかしまあ、なんというおそまつ・・・。

第二次世界大戦あるいは太平洋戦争における日本は情報戦で敗北したとか聞いたことがある。
こういう事件をみるとよくわかる気がする。

技術も状況も環境もちがうけれど。

2010年11月5日金曜日

11月5日(金)晴れ 早稲田3兄弟記者会見

ドラフトの目玉だった早稲田大学の斉藤、大石、福井の3投手の会見が昨日あった。

東京6大学での優勝が決まったからである。

それまでは、そっとしておきましょう、ということだったと思う。

伝統の早慶戦を経て、早稲田大学の優勝が決まったので、ひとくぎりつけて
記者会見ということになったのだ。

斉藤は、北海道の球団であることにやはり何かの因縁を感じていたようだった。
甲子園で投げ合った田中が北海道代表だったからである。

プロでも投げあいが期待できるパリーグに指名されたことに対しては、
これから、がんばってその位置にいかねばならないと謙虚に答えていた。

りっぱな青年である。

早稲田優勝時のキャプテンとしてのコメントといい、
しっかりしたやつだと思う。

2010年11月4日木曜日

11月4日(木)晴れ 紅白の司会者決定

大晦日をいろどるNHK紅白歌合戦の司会者が決まった。

白組嵐、紅組松下奈緒である。

いずれも今年話題の人(グループ)である。

嵐の方は初のグループ司会ということで、それも話題になっている。

スマップの仲居君がよく司会をしていたから、
嵐の方もリーダー的な人がすればいいのにと思わなくもない。

逆に仲居くんよりもスマップの方がいいと判断されたのかもしれない。

松下さんはゲゲゲの女房としてNHKのドラマでヒロインを演じて評判だったから、
当然かもしれないなと思う。

いずれにしても、毎年紅白は見ている。(全部ではないが)

昔に比べ視聴率が下がったようだが、まだまだ国民的番組ではある。

2010年11月3日水曜日

11月3日(水)晴れ 小豆島

突然、思い立って小豆島へ行った。

妻が一度行ってみたいといったからだ。

たまたま、息子の塾も休みだったので、3人で出かけた。

天気は快晴、交通事情も非常によく、新岡山港への行き帰りは非常にスムーズだった。

まず、銚子渓で昼食。サルの国見学。そして、寒霞渓へとドライブである。

寒霞渓では、ロープウェイに乗って見学しただけで、歩いて回りはしなかった。

実は、歩いてまわること自体を知らず、ロープウェイで見るしかないんだろうと思っていたのだ。

まさに、「かばかりのことにもせんだつはあらまほしきことなり・・」だったかなあ。

徒然草にそのようなことが書かれていたと思う。

岩清水八幡宮へのお参りだっけ・・・。

かなり忘れてしまった。ちょっと学のあるところを見せようと思ったのだけれど、
これじゃ、逆に恥をさらしているだけだね。

その後、二十四の瞳映画村に行き、土庄港から新岡山港へフェリーで帰路についた。

まあ、久しぶりの家族旅行だった。

2010年11月2日火曜日

11月2日(火)晴れ 創志学園

秋季高校野球中国大会の決勝戦が岡山勢同士でおこなわれた。

ということは、来春の選抜高校野球つまり春の甲子園は、
岡山県から2校出場する可能性が高いということだ。

中国大会の決勝は岡山大会の決勝とおなじ顔合わせになった。

関西対創志である。

結果としては、また関西が勝ったわけだけれど。

関西はいいとして、創志ってどういう学校なんだろう?と思ってネットで調べてみると、
ベル学園が名前を変えたものだった。

ベル学園自体聞きなじみがないかもしれないという方には、
岡山女子といえばわかるかもしれない。

経営者が変わるとこうも変わるものなのか・・・。

最近はあたらしい名前の高校が多い。

明誠、共生、龍谷などなど。

それぞれに昔の面影はなくなりつつある。

2010年11月1日月曜日

11月1日(月)晴れ 北方領土

ロシアのメドベージェフ大統領が国後島を訪問した。

ソ連時代を通じても、初の最高首脳による訪問である。

ロシアは北方領土をロシアの領土と宣言したようなものだと思う。

もちろん、今後も日本は返還を強く訴えていかなくてはないらないだろうし、
また、強く訴えていくだろうが、
もうかえってこないだろうな・・とは思う。

もちろん、そんなことはおくびにも出してはならないが・・

もともと「北方領土」を棚上げして、日ソ共同宣言に調印したところから、
国際連合に復帰したところから、
日本がどうでようと、
ソ連はソ連のものであることを変える気はなかったのだろうと思う。

ただ、「国益」とかの問題であれば、
排他的経済水域の問題があると思う。

サケ・マス・カニなどの日ソ漁業交渉などには、どのような影響があるのか。

尖閣諸島の問題と関係があるのか
いろいろ考えることは多い。