2011年1月31日月曜日

1月31日(月)晴れ エジプト

エジプトがえらいことになっている。
ツタンカーメンの財宝があるエジプト博物館なども襲撃されたという。

デモが起こりだしたのは、ムバラク大統領がスレイマン副大統領を指名してからだという。

スレイマン氏自身は清廉なそうだが、軍の出身であることが気に入らないとか。

国民は選挙ではないやりかたで大統領や副大統領が決まるのが嫌ならしい。

まあ、当然と言えば当然なのだろう。

しかし、長く続いた政権が急にそんなことになるのも変だと思う。

やはり、経済的な問題がからんでいるのだろう。

今の時代、いろいろな意味で、「政治はカネで転ぶ」

2011年1月30日日曜日

1月30日(日)晴れたまに雪 アジア杯決勝

未明よりおこなわれたアジア杯決勝で、オーストラリアを制し、
日本が優勝した。

決勝点は延長戦での李選手のボレーシュート。(アシスト長友)

いわゆるドンピシャリの非常に美しいシュートであった。

まさに芸術的。

李は在日4世で数年前に日本国籍を取っている。

それはそうとアジア杯における日本。

過去6回中、4回優勝しているらしい。

準決勝で韓国を破るまで、
過去5年間で韓国に勝ったことが一度もなかった日本が、
長い歴史の中では結構強かったんだ。

最近の経済なんかもちょっとそんなところがあるからなあ。

電気とかもろに・・・。

がんばれ!ニッポン!

2011年1月29日土曜日

1月29日(土)晴れ 国の借金997兆円

国の借金が997兆円。

一人当たりに直しても、783万円なのである。

一体日本の財政は大丈夫なのか。

素人でも心配になる。

いやあ、素人だから心配なのか。

これで民主党はまた借金をするというのだから・・。

やはりインフレターゲットしかないのかなあ。

ほんとうにギリシャやアルゼンチンみたいにならないのだろうか。

心配してもどうなると言うわけではないのだが、普通に心配だ。

2011年1月28日金曜日

1月28日(金)晴れ 冬太り

冬は運動をしない。



もちろん、寒いからである。



運動しないからよけい寒いのだが・・。



鶏か卵か考えてもはじまらない。



両方が複雑に絡みあっているのだ。



そういえば、鳥インフルエンザが流行している。



直接人間に感染するわけではなさそうだが、こわいのはこわい。



人間に感染しやすく変異すると、ものすごく怖いらしい。



致死率が無茶高いとか。



「豚」なんかとは比較にならない。



変異して大流行したら、ほんとうにパニックではすまないだろうな。



それにしても、また宮崎・・。



よほど何かにたたられている。

2011年1月27日木曜日

1月27日(木)晴れ 解散

衆議院には解散がある。

もともと参議院より短い任期の衆議院だが、任期満了までいくことはほとんない。

したがって、1回の選挙で国会議員でいられる期間がさらに短くなる。

これはそれだけ国民の意見を反映しやすいということで、
衆議院が参議院よりも優越される理由のおおきな理由になっている。

この解散を自民党総裁の谷垣さんは求めているわけだ。

しかし、この主張には朝日新聞は極めて懐疑的である。

まだ2年目の民主党政権。
解散して国民に信を問わなくてもいいのではないか。

腰を落ち着けて取り組むべき課題は多いのだから、
ちらを優先してやればいいのではないか、というように受け取れた。

まさにそのとおり。
今、解散されても必ずしも自民党に風が吹くわけではない。

なんでもいいから
もうちょっとちゃんとやってくれよお、という感じなのである。

2011年1月26日水曜日

1月26日(水)晴れ アジア杯

日本がPK戦の末韓国を下し、決勝へ進出した。

試合は1対1で、延長戦へもつれ込む接戦。

延長戦では開始5分後ぐらいだったろうか、岡崎がペナルティエリア内でファウルを受け、PKを得た。

このPK。
本田が蹴ったのだが、一旦はキーパーに止められたところを、細貝が押し込み1点リード。

この1点を守りきるかと思いきや、延長戦終了間際に同点に追いつかれた。

このときは「あーあ」という気持ちが、ファンの心理をおおった。

しかし、PK戦では、本田、遠藤と決めるの日本に対し、
韓国は日本の守護神川嶋に阻まれ続ける。

3人目はどちらもゴールを外してしまったが、
日本4人目の今野がゴールを決め、日本の勝利となった。

2011年1月25日火曜日

1月25日(火)晴れ 第177回通常国会

24日、第177回通常国会が開かれた。

今年が2011年で、最初が1880年。

2011 -1880 = 131  あれ?あわないぞ

1年に2回以上開かれることもあるのかなあ。

疑問だ!疑問だ!

どうしてくれよう、この疑問。

すっきりしないなあ。

2011年1月24日月曜日

1月24日(月)晴れ 卓球男子は水谷

水谷は強い。5連覇だ。

まだまだこれから勝利を積み上げることだろう。

女子のように小学生は出て来れない(体力的なものだろう)が、
高校生ぐらいなら出てきてもよさそうだが、寄せ付けない。

それはそうと、
水谷って高校生の時はスヴェンソンというかつらメーカーの所属じゃなかったっけ。

岸川の方は今でもスヴェンソンとなっている。

大学生はちがうのかなあ。

どうでもよいのだけれど。

2011年1月23日日曜日

1月23日(日)対カタール戦

アジアカップ準々決勝の相手は地元カタール。

1点取られ取り返し、1点取られ取り返し、10人になって逆転勝利。

勝ったのだからいいけれど、地元とはいえ、格下だろう。

サウジアラビア戦みたいに、圧勝できないのかなあ、とは思う。

そうはいかなよなあ。

相手も弱いわけではないから。

準決勝は韓国とイランの勝った方。

韓国はやりにくいだろうなあ。

2011年1月22日土曜日

1月22日(土)晴れ 外国人の土地購入

日本人も海外で土地を購入し、資産を増やしているはず。

なんで日本の土地を買う外国人は規制しないといけないのか?

それもいまいちよくわからないのだが。

中国人の場合は森林を買っているようである。

中国は社会主義だから、個人の土地はないはず。

だから、日本で資産を形成しようと言う考えなのか、と思う。

米軍基地や自衛隊基地に隣接する土地を購入する外国人もいるとか。

そういうことを考えると、確かに怖い。

やはり規制は必要だろう。

2011年1月21日金曜日

1月21日(金)晴れ 中国GDP世界第二位

中国のGDPが日本を抜き、世界第二位となったことがあきらかになった。

もっとも一人あたりでは、中国は100位以下の圏外ではあるのだが。

日本がかつての西ドイツを抜いてGNP世界第二位になったとき(1968年)のように、
中国は華麗に日本を抜き去った。

この勢いは当分止まらないだろう。

日本の勢いもその後、約5年続いている。(1973年石油危機)

中国は大きな国である。

貧富の格差や人権などの問題点も多い。

しかし、それだけにまだまだ発展の余地が大きいともいえるのである。

2011年1月20日木曜日

1月20日(木)晴れ 金八先生の定年

あしかけ32年の長寿番組がこの3月で終わることになると言う。

武田鉄矢ふんする主人公の坂本金八の定年によるとのこと。

武田鉄矢さんも61。

ちょうどいいころなのかもしれない。

たのきん(田原俊彦、近藤真彦、野村義男)や
三原順子、杉田かおるなどが初期のころの生徒だろうから、
当然と言えば当然なのだが。

どうも自分の中では、自分が中学生の頃から
金八があったような気がして、どこかで勘違いをしている。

中学の時は、確か、自分自身が3年B組だったと思う。
○年○組みたいなタイトルの番組があったのだろう。

郷ひろみや野口五郎がいたころに金八はなかったもんなあ。

よい子、悪い子、普通の子なんかと勘違いをしているのかも・・・。

2011年1月19日水曜日

1月19日(水)晴れ 全日本卓球

19日の全日本卓球女子1回戦で、小4二人が出場。

ふたりとも1回戦を突破し、福原愛の最年少記録を塗り替えた。

卓球はそういうところがあるんだろうなあと思う。

ほかのどのスポーツだって、子供は大人に勝てないと思う。

多分、テニスだったら無理だろう。

柔道だって無理だよねえ。

やわらちゃんだって、小4のときから全日本なんてことはないだろうから。

やはり、卓球の特質的なことなんだろうな。

それにしても、すごいのは、平野美宇と伊藤美誠のふたりの小4である。

2011年1月18日火曜日

1月18日(火)晴れ 近大福山見送り

担当の生徒がたくさん受験する近大福山高校に見送りに行った。

なかなか朝が早くて(6時半出発で7時半には学校に着いた)たいへんだったけれど、
通勤時間帯を避けるためにはしょうがなかったのだ。

まあ、みんな緊張している様子はあまり見られず、明るい表情だった。

いわゆる滑り止めなので、こんなものなのだろう。

第一志望の附属だとこうは行くまい。

こうところで試験慣れして、当日はがんばってもらいたいものである。

2011年1月17日月曜日

1月17日(月)晴れ JR東日本

JR東日本の新幹線が全線運転見合わせ。

管理システムの不具合で画面が写らなくなったとか。


まさにたいへんである。


JR東日本の全線というから、とんでもない話。

でも、よく調べてみると、不具合とかではなくて、
担当者が仕組みを知らなかっただけなんだと。

お粗末なお話。

1月16日(日)晴れ 超寒い!

センター試験の日は雪が降る。

そんなジンクスがある。

これはジンクスとは言わない。

こういうのは、なんているのだろう?

そんなことより、超寒い1日だった。最高気温が3度とかだったと思う。

こんな寒い日もあるのだ。

あたりまえだ。冬なのだから。

それにしても、岡山は晴れの国。

雪が降らない。

雪が降った方がなんか気持ち的にあったかいよね。

降らない方が寒さがストレートで、身に堪えるようなきがするのだが、
どうでしょうか。

2011年1月16日日曜日

1月15日(土)雪 基本は晴れ

夜、11時前。

帰宅中の車の外は雪。

マジで雪が降っていた。

笠岡の農免道は道路の上にタイヤの跡が残るくらいの雪。

道端の畑は真っ白。

夜だったので、車や外灯のライトで照らされた部分だけが見えるので、
幻想的だった。

久しぶりの雪である。

冬用タイヤは履かせていない。

あすは朝早い。

凍結が心配である。

2011年1月14日金曜日

1月14日(金)晴れ 菅改造内閣

新内閣の顔ぶれが決まってきた。

岡田克哉 幹事長
玄場光一郎 政調会長
枝野幸男 官房長官

与謝野馨 経済財政担当相
海江田万里 経済産業相
大畠章宏 国土交通相

江田五月 法相

仙石由人 代表代行
安住 淳 国対委員長

などなど
これから日本を切りもみする人たちである。

2011年1月13日木曜日

1月13日(木)晴れ 菅内閣改造

国会召集に向けて、菅内閣が改造されるようだ。

仙石官房長官の退任と枝野氏の起用が目玉になる。

現在はたちあがれ日本の与謝野氏を入閣させることが話題になっている。

立ち上がれ日本も妙な立場になったもんだと思う。

もちろん、与謝野市は離党してでの入閣となるようだが、
えらくぶれている気はしなくもない。

税と社会保障に詳しいとはいえ、
自民党を出て新党をたちあげて、また離党して民主党と手を組むというのもなあ。

あんまり見られたものではないようだと思う。

14日には改造に着手し、24日から通常国会に入る。
はてさて、波乱含みの政局である。

2011年1月12日水曜日

1月12日(水)晴れ タイガーマスクだけではない

児童福祉施設に贈り物が届けられる「事件」が続いている。

タイガーマスク「運動」である。

共鳴した人たちが自発的に贈り物を届けているようだ。

多いのがランドセル。

現金や商品券があれば、プラモデルやお菓子もある。

贈り主も伊達直人だけではなく、矢吹ジョーや星飛雄馬もいる。

これは梶原一騎つながりのスポ根漫画の主人公。

あしなが兄さんや桃太郎などの定番キャラもある。

まさに多彩。

それにしてもタイガーマスク。

ここまで影響があるとは・・・。

三つ子の魂百までというべきか、
それとも塊の世代おそるべしというべきか。

梶原一騎と言えば、
おそらく、ガンダムとかよりもっと前の世代だろうから・・。

2011年1月11日火曜日

1月11日(火)晴れ タイガーマスク

全国でタイガーマスクが出没。

といってもプロレスの話ではない。

リアルタイガーマスクなのだが、仮面レスラーとしてではなく、
伊達直人としてである。

経営が傾きかけたちびっ子ハウスに支援をするために、
トラの穴を追われることになった、伊達直人。

この漫画に共鳴した人がどこかで始めた、
伊達直人の名を借りた匿名の寄付。

全国に共鳴者が現れ、全国でランドセなどの寄付が相次ぐ。

こころあたたまる話だ。

こういうことが組織化できるといいなあ。

平成の米騒動といってはたとえが悪いなあ。

それはそうと、この国の総理大臣も直人ですね。

2011年1月10日月曜日

1月10日(月)晴れ AICJ

今日、AICJの入試があった。

福山会場での受験である。

息子と妻を乗せて行った。

息子を会場前でおろし、妻とスターバックスで時間をつぶし、
商業施設をぶらぶら。

午後1時に試験が終了。

息子を乗せて、回転寿司に昼食を食べに行った。

帰ったら疲れを感じたため、少し休んだ。

夕方息子を塾へ連れて行くのをさぼったため、
こんなことをする時間ができた。

今、超多忙!

忙殺される前に、仕事を追い越さなきゃ。