2014年10月8日水曜日

ノーベル賞

日本人科学者にノーベル賞。

青色発光ダイオードを発明した、赤木、天野、中村の三氏にノーベル物理学賞が授与されることが決まった。

同じ発見とは言え、三氏ともに日本人というのは珍しいのではないか。

ノーベル物理学賞は日本人初の湯川氏も含めて、基礎理論に対してだと思っていた。

だから、中村氏の受賞とかはちょっと違うのではないかという違和感も感じた。

徳島市の日亜化学に勤務していた中村氏が青色発光ダイオードを量産する方法を発見したわけだが、
その報奨金は2万円。

中村氏が裁判で勝ち取った額が200億円。

実際には8億いくらで和解したのだけれど、学問には似合わない金目の話である。

闘う科学者などとも呼ばれ、話題を呼んだ。

やはりノーベル賞。

実用的な方に進んだほうがいいような気もする。

なにしろ、ダイナマイトは実用品だろう。

0 件のコメント:

コメントを投稿