2015年5月5日火曜日

明治日本の産業革命遺産

ユネスコの世界遺産諮問機関「イコモス」は、4日、
明治日本の産業革命遺産を、世界遺産に登録するよう勧告した。

構成している遺産は、8県28資産に及ぶ。

具体的には
岩手県釜石市 橋野高炉跡および関連遺跡
静岡県伊豆の国市 韮山反射炉
山口県萩市 萩城下町 萩反射炉 恵美須ケ鼻造船所跡 大板山たたら製鉄遺跡 松下村塾
鹿児島県鹿児島市 旧集成館 寺山炭釜跡 関吉の疎水溝
佐賀県佐賀市 三重津海軍所跡
長崎県長崎市 小菅修船所跡 長崎造船所第三船渠 長崎造船所旧木型場 
       長崎造船所ジャイアントカンチレバークレーン 長崎造船所占勝閣 
       高島炭坑 端島炭坑 旧グラバー住宅
福岡県大牟田市 三池炭鉱宮原坑 三池港
福岡県大牟田市、熊本県荒尾市 三池炭鉱萬田坑 三池炭鉱専用鉄道敷跡
熊本県宇城市 三角西(旧)港
福岡県北九州市 八幡製鐵所旧日本事務所 八幡製鐵所修繕工場 八幡製鐵所旧鍛冶工場
福岡県中間市 八幡製鐵所遠賀川水源地ポンプ室


ちなみに、長崎の教会群とキリスト教関連遺産は来年度以降に持ち越しとなる予定だという。

まあ、何にしても富士山、富岡製糸場に続き、3年連続で世界遺産登録。

韓国が反対しているのはいうまでもない。

朝鮮人が強制連行されて働かされた施設もあるとのことだが、
世界遺産とされる意味はそれ以前のことだろう。

なんでもかんでも韓国中心にとらえる視点はどうかなあ、と思う。

また、明治日本の産業革命って日清・日露戦争前後と見るのが一般的なのだが、
全部その頃なんだろうか?

単純に考えれば他にもありそうだし、
これは入れなくてもいいのではないかというのもありそうだ。

そのへんは保存状態とかそういうことなんだろうか。

0 件のコメント:

コメントを投稿