2015年8月2日日曜日

TPP

7月31日、大詰めを迎えたTPP交渉が、決裂。合意に至らぬまま閉幕となった。

次回の交渉は、日程が決まっていない。

主な対立点は、新薬の保護期間。ニュージーランドの他、オーストラリアやマレーシアも反対している。

アメリカが12年、これらの国々が5年。日本は間をとって8年といったところ。

おとしどころをめぐって、日本がリーダーシップを取るべきかとも思う。が、どうなんだろう。

一方、ニュージーランドからの要求は、酪農製品の市場開放。

甘利担当大臣は、「過大な要求」とのことだが、その内容がよくわからない。

関税をなくすとか、そういうことなのかなあ、と思わぬでもない。

牛肉や豚肉の交渉が成立しているだけに、こっちもなんとかなるんじゃないか、とか思わぬでもない。

甘利大臣に「頭を冷やせ」と言わしめたニュージーランドの大臣の要求って具体的に何だったんだろうね。

それが知りたい気がするのだが、よくわからない。

アメリカが反対するわけもないから、やっぱり、日本が「カチン」とくるような内容だったんだろうな。

何をどう守るのか?

成立して発行すれば、それだけで、日本は万々歳というわけではないことは、確かだ。

どういう未来を描くか? そういうことなんだろうな。







0 件のコメント:

コメントを投稿